アルバム

アルバム
お誕生日おめでとう♪2
司会保育士よりペープサートのプレゼントです♪
。。。子どもたちのようす。。。
≪ ペープサート:ねずみ兄弟の誕生日を披露 ≫
みんな・・・とても喜んで見ていましたっ!!
ネズミさんの数が多いので、みんなで呪文をとなえてみると・・・
大きなケーキになりました!!
『うわぁ~ケーキが・・・大きくなったねぇ~♪』
たくさんの保護者の方にご参加いただきました☆
最後の呪文で・・・立体的なケーキが出てきたので、誕生児のお友だちに“ろうそく”を立ててもらいましたよ♪
最後・・・誕生児のお友だちを前にして、♪ことりのうた♪をみんな一緒に歌いました☆
☆次は・・・各クラスでおやつタイムです☆
お誕生日おめでとう♪1
今日は、5月生まれのお誕生日会が行われました。全クラスで8名のお誕生児のお祝いをみんなでしました。
♪『おたんじょうび おめでとう』♪
。。。子どもたちのようす。。。
誕生児のお友だちが・・・前に勢ぞろいしたので、誕生会の始まりです!!
≪ 園長先生のお話し♪ ≫
『おたんじょうび、おめでとう☆』
≪クラス保育士よりお祝いのメッセージとカードのプレゼントです≫
『大好きな歌があるので・・・みんなで歌ってください!!♪ポンポンポンと手をたたこう♪』
クラス保育士が・・・お祝いのメッセージを言ってくれました♪
お名前と何歳になるのか聞いてみると・・・とっても元気に答えてくれましたよ☆
『大きくなったら何になりたいですか?』
『かいぞく☆』と大きな声で教えてくれました!!
みんなで♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪と歌ってお祝いしました☆
☆次は・・・司会の保育士よりプレゼントです☆
散歩へ行ったよ♪ ぱんだ組・きりん組
今日は2歳児クラスのぱんだ組と3歳児クラスのきりん組が、一緒に北第一公園へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『うわぁ~なんだか、この道・・・細くてドキドキしちゃうねぇ~!!』
『え~なになに・・・??』
『ほら~見てみて~ちょうちょを捕まえたよ!!』
『へぇ~すごいねぇ~☆』
『何か・・・虫さんいるかなぁ~??』
☆ぱんだ組さんときりん組さんが一緒に散歩へ行き、虫探しをしたり、細い道を探検して歩いたりと・・・楽しんでいましたよ!!また、散歩へ行こうねぇ~☆
初めてのテラス遊び ひよこ組
今日は0歳児クラスのひよこ組が、テラスでボールプールをしました♪
。。。子どもたちのようす。。。
『うわぁ~ボールがいっぱいだなぁ~♪』
『え~私は・・・もうここから出たいですよぉ~!!せんせい~!!』
『ビュンビュンビュ~ン♪楽しいなぁ~☆』
☆入園して、初めてテラスでボールプールをして遊びました!!始めは・・・少しびっくりしていた姿もありましたが、とても楽しんで遊んでいましたよ♪また・・・遊ぼうねぇ~☆
5/10箱作りをしたよ♪ ぱんだ組
昨日5月10日(水)に、2歳児クラスのぱんだ組が、おもちゃを入れる箱作りを行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『段ボール箱に・・・色画用紙を貼っているんだぁ~!!』
『指を使って・・・画用紙にボンドを塗ったんだぁ~!!』
『私は、ここらへんに・・・貼ろうっ♪』
ジャジャ~ン!!少しずつ、出来てきました!!
完成したら、お部屋で使います♪
☆みんなで手作りをして・・・箱に色画用紙を貼りました!!とっても嬉しそうに貼っていましたよ♪完成するのが楽しみです☆
散歩へ行ったよ♪ こあら組
今日は1歳児クラスのこあら組が、白砂公園へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『たんぽぽさんが・・・白いフワフワになってるの、みつけちゃったぁ~!!』
『さぁ~これから・・・フゥ~って吹いてみようかなぁ~??』
『見てみて~!!お花がさぁ~ベンチの間から・・・出てきてるよぉ~☆』
散歩から帰ってきた後に、お部屋であそび、みんなが作った物を飾りましたよ!!
とっても上手にできていました♪
☆散歩へ行くと・・・たんぽぽがたくさん咲いていて、みんな嬉しそうにしていましたよ♪いろんなところへ探索して回り、楽しんでいました!!お部屋ではブロックで遊び、上手にできたブロックをちょっぴり飾りました☆
今日の体育指導!! きりん組
今日は、2歳児クラス(ぱんだ組)3歳児クラス(きりん組)の体育指導を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
始めは・・・挨拶から!!
『おはようございます。よろしくお願いします。』
♪たけのこ体操♪をしましたよ!!
『電車に変身しているところなんだ!!』
電車に変身し、笛の合図で緑のテープの上に列になって並ぶ練習をしました♪
『今は・・・だんご虫になって、マットの上を移動しているんだぁ~☆』
初めてのゲームをしました!!
『ピッピッ、ファイト!!ピッピッ、ファイト!!』と掛け声をかけながら走り・・・
先生が・・・『くまさんだぁ~!!』というと、みんな床に横になり、寝たふりをしました♪とっても上手でしたよ☆
☆先週に引き続き、移動した後、列に並ぶ練習を行いましたが、どんどん上手に並べるようになってきた“きりん組”さん!!とっても楽しんで参加していました♪初めてのゲームも喜んで行っていましたよ☆
本日の食事&おやつ♪
本日の食事はサンプルの展示ができない為、こちらから確認をしてくださいね。
★幼児食★
ご飯 さつま芋の味噌汁 豚肉と高野豆腐の煮物
小松菜のおひたし バナナ
★離乳食(後期食)★
軟飯 味噌汁 豆腐としらすの煮物 さつま芋の甘煮
パクパク・モグモグ美味しそうに食べていました…
沢山食べて大きくなってねっ♪♪♪
本日のお食事の紹介♪
明日より後半のゴールデンウィークのため、サンプルの展示をお休みさせていただきますので、お食事の紹介をさせていただきます。こちらからご覧ください。
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪幼児食♪
ご飯、かぶともやしの味噌汁、ぎせい豆腐、
スナップえんどうのマヨネーズ和え、清見オレンジ
♪おやつ♪
揚げパン
♪離乳食後期♪
しらす粥、すまし汁、カレイと野菜の煮物
☆みんな、よく食べていました☆
今日の体育指導!! きりん組
今日は3歳児クラスのきりん組が、体育指導を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
始めに・・・緑のテープの上に並ぶ練習をしました!!
みんなで、ホールを走り・・・“ピィ~”と笛の合図で・・・
『緑のテープの上に並んだんだぁ~!!でも・・・少しお友だちと順番は入れ替わっちゃったんだけどねぇ~♪』
『今度は、縦に並ぶ練習をしたんだよぉ~♪』
『かっこよく、体操座りできてるでしょっ!!』
マットの上を歩き、最後までいったら・・・一番後ろに座る練習をしました!!
大根抜きゲームをしました!!みんなが勝つか?先生たちが勝つか?
『マットを持って・・・先生たちに負けないようにしないと!!』
『あ~あんまり引っぱらないでよぉ~!!』勝敗は・・・みんなの勝ちでした☆
『ありがとうございました!!さようなら♪』
☆今日は緑のテープの上に並ぶ練習を行い、歩いたり・走ったりした後に、笛の合図で元の場所に並ぶ練習もしましたが、みんな一生懸命で、上手にできましたよ!!最後の大根抜きゲームでは・・・先生たちに抜かれないように、頑張ってマットにつかまっている姿は、とっても可愛かったです♪また、来週も頑張れましょうねっ☆
« ‹ 383 384 385 386 387 › »