アルバム

アルバム
土曜日のお食事です!
1月14日と28日(第2週、第4週)の食事の紹介をします。
土曜日は、サンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。
☆☆☆メニュー☆☆☆
チキンピラフ、厚揚げとねぎのスープ、
ブロッコリーとしらすの和え物、みかん缶
みんな、美味しそうにモリモリ食べていて、ほとんどのお友だちが
完食していました。
もちつき大会を見てきたよ♪ ぱんだ組
今日は2歳児クラスのぱんだ組が、同じ法人の北保育園にお伺いし、“もちつき大会”を見学させていただきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
始めに、北保育園の園長先生のお話しを聞きました!!
蒸かしたもち米を調理室の先生が見せてくれました!!
蒸かしたもち米を臼の中に入れ・・・杵でこねているところです!!
みんな興味津々で見ていましたよ♪
ペープサートも見てきました☆
みんな静かに・・・集中してみてきましたよ♪
『すごいねぇ~!!ペッタンペッタン・・・おもちをついているよぉ~!!』
きたひだまり保育園代表で・・・保育士が“もちつき”に挑戦しましたよ☆
もちつき大会の見学の後は・・・白砂公園で“凧あげ”をしてきました!!
『うわぁ~い♪凧が上にあがるように、た~くさん走るよぉ~☆』
☆北保育園でもちつき大会を見学し、初めて見る子も多く一生懸命見ていました!!ペープサートも見ることができ楽しい時間を過ごすことができました♪北保育園の皆さま、本日はありがとうございました☆
おいしい誕生会♪
今日は、1月生まれの誕生会がありましたので、おやつの紹介をします♪
☆☆☆メニュー☆☆☆
。。。いちごのショートケーキ。。。
♪ハート形になった“いちご”がとっても可愛く、子ども達は・・・一番最初に食べていました!!ケーキなんですが・・・生地は食パンでできていて、とっても食べやすかったようで、みんなモリモリ食べておかわりもしていましたよ♪
お誕生日おめでとう♪4
。。。子どもたちのようす。。。
たくさんの保護者の方に、ご参加いただきました♪
みんな“どうぶつ体操”をノリノリで・・・元気いっぱいで踊りました!!
『どう??ちょっと・・・おおきなかぶに変身してみたぁ~☆』
小さいお友だちも、楽しんで体操していました♪
≪ 各クラスでおやつタイム♪ ≫
《 1歳児:うさぎ組 》
《 2歳児:ぱんだ組 》
☆保護者の皆さま、本日はお忙しい中、誕生会にご参加いただきまして、ありがとうございました。誕生児の子どもたちは、ママと一緒に椅子に座り、とっても嬉しそうで・・・たくさんの笑顔を見せていましたよ☆
お誕生日おめでとう♪3
。。。子どもたちのようす。。。
『さぁ~これは・・・何でしょうか?』 『マスク??』
さて・・・司会の保育士は何に変身するでしょうか?
“大きなかぶ”の劇を、司会の保育士と他の保育士も一緒に演じてくれましたよ!!
みんな・・・“おおきなかぶ”の劇をじ~っと見ていました♪
『さぁ~みんなで協力して・・・おおきなかぶを抜くよぉ~!!エイエイオ~♪』
『うわぁ~!!』
『やったぁ~!!おおきなかぶが抜けたけど、ちょっと・・・へんてこりんだよぉ~??』
☆みんな・・・とっても静かに劇を見入っていましたよ!!とっても楽しかったです☆
お誕生日おめでとう♪2
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 2歳児:ぱんだ組 ≫
『お名前は・・・?』とクラス保育士が聞くと、元気に言ってくれましたよ!!
クラスの保育士より、お祝いのメッセージがありましたよ♪
プレゼントされた誕生日カードを、みんなに見せてくれました☆
みんな、とってもいい表情で写真に写っていました!!
♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌ってお祝いしました☆
☆次は・・・司会より楽しい劇のプレゼントです☆
お誕生日おめでとう♪1
今日は1月生まれのお誕生会を行いました。全クラスで6名のお誕生児のお祝いをみんなでしました!!
♪『おたんじょうび おめでとう』♪
。。。子どもたちのようす。。。
ホールの前方に・・・誕生児と保護者の方が座りました!!誕生会の始まりです♪
≪ 園長先生のお話し♪ ≫
『おたんじょうび、おめでとう!!』
≪ 1歳児:うさぎ組 ≫
『お名前は?』『みんなの前では・・・恥かしいよぉ~!!』
『お名前は?』と聞いてみると・・・照れながらも言ってくれましたよ☆
担任保育士より、カードのプレゼントがありました!!
☆次は・・・2歳児クラスのぱんだ組の誕生児の紹介をします☆
ひみつの色塗り♪ ぱんだ組
今日は2歳児クラスのぱんだ組が、絵の具を使って紙皿に色塗りをしました!!
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 色塗り ≫
『これから・・・絵の具を使って紙のお皿に色塗りをするからねぇ~!!』
『今・・・お皿に色塗りをしているんだぁ~♪楽しいよぉ~!!』
みんな集中して色塗りをしていました☆
『シャカシャカシャカ!!黄色の絵の具にしたんだぁ~!!』
≪ 散歩 ≫
制作の後に、ちょっと白砂公園へ散歩に行って遊んできました!!
『凧あげしているんだぁ~!!』
『先生と“よ~いどん”もしたんだよぉ~♪』
☆今日の紙皿の色塗りは・・・次回の制作に続きます♪何を作るのか?まだ・・・子ども達も知りません!!何ができるのかは?楽しみにしていてくださいねっ!!公園では、凧あげやよ~いどんをして走り、元気いっぱいで遊んできました☆
凧あげしたよ♪ りす組
今日は0歳児クラスのりす組が、白砂公園へ散歩に行き“凧上げ”をしてきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
≪ お散歩 ≫
ビニール袋で作った凧を持って、お散歩へ行き“凧あげ”してきました!!
『あっちのお友だちは・・・凧さんよくあがっているなぁ~!!地面から!!』
『先生~見て~!!走ったら・・・少し凧さんが上がったよ☆』
『葉っぱ見~つけた!!ちょっと・・・ちぎってみよう♪』
≪ 室内あそび ≫
『ソフト巧技台に上がって・・・窓によりかかってリラックスタ~イム♪』
『えっなぁ~に??先生、私たちのこと・・・呼んだぁ~??』
☆凧を作ったので・・・少し寒かったのですが、ちょっとだけ散歩に出かけ、凧上げをしてきました!!走って凧が上がると、嬉しそうにしていましたよ♪その後お部屋で遊び、ソフト巧技台へ上り下りして楽しんでいました☆
久しぶりの第一公園!! こあら組
今日は1歳児クラスこあら組が、久しぶりに北第一公園へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『見てみて~!!霜柱をみつけちゃったぁ~♪』
『これから・・・滑り台すべるんだぁ~!!』
『先生と一緒に、絵を描いているんだぁ~☆』
『わぁ~い♪みんなで・・・向こう側まで走っていこう!!』
『パラパラ~!!葉っぱを上に投げて・・・落ちてくるのが楽しいんだぁ~☆』
『先生と“かくれんぼ”したんだぁ~!!』
『でもさぁ・・・先生、横から見えてるよぉ~!?』
☆久し振りに行った“北第一公園”!!霜柱を見つけて手で触ったり、足で踏みサクサクという感触を楽しんでいましたよ♪滑り台やかけっこ・葉っぱ投げ!!最後には“かくれんぼ”もして遊び、嬉しそうでしたよ☆
« ‹ 397 398 399 400 401 › »