アルバム

アルバム
にじ組🌈お散歩へ
北第一公園で遊びました。
固定遊具では、上手に身体を動かし、登ったり、滑り台を何度も楽しみました。
一列になって、みんなで探検!細い道があると「ジャングルだ!」と嬉しそうでした。
木の実がブルーベリーにそっくりでした。
イチョウや、もみじ、どんぐりなどたくさんの発見がありました。
ひよこ組🐣お散歩に行ったよ。
うさぎさんぱんださんと一緒にお散歩に行ったよ。
落ち葉を触ったよ
ここにも葉っぱを見つけたよ
ぱんださんとも一緒に遊んだよ。
芝生の上っていつもと違うね
今週も沢山遊んだね
ほし組⭐️お散歩に出かけました。
北第一公園に散歩に出かけました
「ここ遠足で遊んだところだね」「またかけっこしようよ」と前回遊びに来てどんなことをしたのか覚えている子が多くいました
広場の周りをマラソンしたあと、そのまま鬼ごっこがはじまりました
バナナ鬼をした後はアスレチックでも遊びました
友達同士で誘い合ってどこで何をして遊ぶのか決めています
アスレチックだけでなく、ブランコや鉄棒も遊んだり
岩場登りにも挑戦です
「頂上までいってみようかな」とワクワクした表情で出発していました。
そら組☀️今日の様子
ブレーメンの音楽隊でロバを演じるお友達は、ロバの疲れた様子を表現しました。
最初は笑いながら取り組んでいましたが、場所をホールにするととても表現豊かに演じていました。
途中セリフを言って、
バタンと倒れるところでは回数を重ねるほど動きが大きくなっています。
ドアから見ていたお友達に拍手をされたほどです。
他のお友達にも見てもらうことを楽しみにしていますよ。
ほし組⭐️歯科講和がありました。
歯科医師が保育園に来て、歯のお話を聞きました
歯磨きの大切なお話をよく聞いていました
「歯磨きをしたらムシバイキンがいなくなるんだよね」「お家で歯磨きしてるよ」と友達とも話しています
3つの約束、「おやつは時間を決める」「なんでもよく噛んで食べる」「食べた後は歯磨きをする」も聞いて覚えてみようとしていました
後半は園庭で遊びました
縄跳びやボール遊びでたくさん体を動かしたり
砂や泥んこ遊びも人気でした
水と砂をどれくらい入れるのか自分たちで考えていて、「みて!トロトロになったよ!」と入れる量によって変わることにも気がついていました。
にじ組🌈歯科講話と園庭遊び
歯科講話で、虫歯にならないために大切なことを教えてもらいました。
映像を見ながら「家でやってる!」と確認しているお友達もいました。ハミガキ上手にできるよと教えてくれました。これからも虫歯にならないように過ごしてほしいと思います。
後半は園庭で遊びました。
1人の子が遊んでいると「いれて」と自然に複数人で遊ぶ姿が多く見られます。
サッカーもしました。
ほし組⭐️オーナメント作りと園庭遊び
朝は雨が強く降っていたのでお部屋で過ごしました
友達と一緒に絵カードで神経衰弱をしたり、マスキングテープとクレヨンでツリーのオーナメント作りをしました
丸い画用紙の好きなところにマスキングテープを貼っていろんな大きさの模様を作ったあと、クレヨンで塗って色付けをしました
全部塗り終わったあと、マスキングテープを取ると模様ができました
いろんな色を使ってカラフルに仕上げている子がたくさんです
後半は雨も止んできたので園庭に行きました
中当てをして遊び始めると
「もう一回やりたい!」となんどもゲームをしています
途中からはにじ組の友達も加わって、ボールから素早く逃げたり、当てられるように投げてみたりと楽しむ声が聞こえていました。
そら組☀️自分たちで
ホールでサーキットをしました。
準備は自分たちで全部考えて用意しました。
途中で位置を変えたり変更する部分もありましたが、全身を使って楽しむことができました。
少し難しくなってもチャレンジしてみようと思う気持ちも伝わりました。
最後の片付けも自分たちでしましたよ。
にじ組🌈粘土遊び
お部屋で粘土をしました。丸めたり、伸ばしたり、小さくちぎったり、指先を器用に使い、形にして楽しみました。
型を組み合わせて、動物を作ったり
今日は寒いので雪だるまを作っていました。
お弁当やピザなどの食べ物も作り、食べるふりをして友だちと楽しんでいました。
ひよこ組🐣ホール遊び
今日はホールで遊んだよ。
上手に登るよ
ソフト巧技台もしたよ
1人で長椅子の上歩けるようになったよ
明日は、なにしてあそぼうか…
« ‹ 38 39 40 41 42 › »