アルバム

アルバム
年明け初めての体育指導!! ぱんだ組
今日は2歳児クラスのぱんだ組が、年明け初めての体育指導で、平均台を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 第1グループ ≫
『よろしくお願いします!!』と始めに挨拶しましたよ♪
まずは・・・体操から!!
『平均台の下をくぐったんだぁ~☆』
『次は、平均台の上にのってカニさんになって歩いたんだぁ~♪』
≪ 第2グループ ≫
『いっちにっ、さんし・・・準備体操中!!』
『いろんな座り方をしたんだぁ~♪これは、お父さん座り!!』
『他にも・・・お母さん座り、お姉さん座りも教えてもらったよ!!
『平均台の下をくぐるの・・・けっこう大変だなぁ~!!』
『平均台・・・ちょっとドキドキする~!!ゆっくり進もう☆』
☆今日より平均台が始まり、みんな興味津々で・・・下をくぐったり、上に登りカニさんで歩いたりと、ドキドキしながらも楽しんで渡っていましたよ!!いろんな座り方も教えてもらい、正座やあぐら・お姉さん座りを一生懸命している姿がとっても可愛かったです♪ぜひ、お家でどんな座り方を教えてもらったか?聞いてみてくださいねっ☆
お散歩へ行ったよ♪ こあら組
今日は1歳児クラスのこあら組が、らくだ公園へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『このま~るいの・・・何だろう??』
『え~どこどこ??』
『ちょっと・・・この上を歩いてみようかなぁ~?』
『わたしは、ハイハイで行ってみよう!!』
『ちゃんと・・・つかまっててよぉ~!!』
『はぁ~い♪』
『私・・・もうおりま~す☆』
☆大好きな“らくだ公園”へお散歩に行き、遊んできました!!遊具に乗ったり、ベンチに上がったりと思い思いに楽しんでいましたよ♪また・・・行こうねぇ~☆
土曜日のお食事は・・・これっ!!
1月7日、21日(第1週、第3週)の食事の紹介をします。土曜日は、サンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。
☆☆☆メニュー☆☆☆
ご飯、しめじとえのきのスープ、鶏肉と野菜の炒め物、
大根ときゅうりの和え物、オレンジ
♪今日は、元気にお散歩へ出かけたので・・・子ども達は、炒め物やスープ、それから・・・大根ときゅうりの和え物のシャキシャキとした食感を楽しみながら、食事をよく食べていましよ♪
今日の午後おやつは・・・!!
今日の午後のおやつに“七草粥”がでましたので、紹介をします!!
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪七草粥♪
☆七草“すずな(かぶ)・すずしろ(大根)・せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ”の入ったお粥を食べました!!『食べるかなぁ~?』と思っていましたが、よく食べていましたよ☆
だるまさんを作ったよ♪ ぱんだ組
今日は2歳児クラスのぱんだ組が、“だるまさん”を作りましたよ!!
。。。子どもたちのようす。。。
『これから、みんなに・・・ここの白い所にだるまさんのお顔を描いてもらうからねぇ~!!』
子ども達は、静かに話しを聞いていましたよ♪
『今・・・クレヨンで、お口を描いているんだぁ~☆』
『へぇ~これが“のり”なんだねぇ~!!』
『お顔を描いた裏に・・・のりをヌリヌリしているんだぁ~♪』
『見てみて~!!上手に描けたでしょっ☆』
『うわぁ~!!いろんな形が・・・た~くさんあるねぇ~♪』
『小さいところに・・・のりを塗っているの!!上手でしょっ♪』
だるまさんの完成!!可愛くできました☆
だるまさんを作った後は・・・北第二公園で遊びましたよ!!
☆保育士の話しを聞いて、好きな色のクレヨンを持ち・・・“だるまさん”の顔を喜んで描いていましたよ!!画用紙でいろんな型抜きをした物をだるまさんに貼り、模様をつけました!!クラスに飾ってありますので、ぜひご覧くださいね♪
お正月遊びをしたよ!! こあら組
今日は1歳児クラスのこあら組が、お正月遊びをしました!!
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 凧作り ≫
『今さぁ~マジックで書いて・・・凧を作っているんだぁ~♪』
『ビニール袋・・・ツルツルするから、先生に押さえてもらっているんだぁ~!!』
≪ 凧あげ ≫
『らくだ公園で、凧あげしたんだぁ~♪』
『たくさん走らないと・・・凧さん上に上がらないんだよぉ~!!』
『先生~みんな乗ったから、動かしてくださいよぉ~!!』
≪ 福笑い ≫
『だるまさんの目は・・・ここらへんかなぁ~?あれ?持っているの・・・目じゃなくて眉毛だっけ??』
いろんな顔の・・・だるまさんができましたよ☆
☆今日は、凧作りから始まり、凧あげ、福笑いとお正月遊びを楽しみました!!凧あげは・・・たくさん走り時々後ろを振り向いて、凧が上に上がっているか?確認している姿が可愛かったです♪福笑いは、いろんな種類のパーツがあるので迷っていましたが・・・楽しんでいましたよ☆
謹賀新年
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
本日から平成29年の保育がスタートいたしました。
子どもたちは元気に登園し、楽しく遊び始めました。
今年も、きたひだまり保育園が子どもたちにとって
『居心地のよいかけがえのない場所』となるように
職員一同で頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
きたひだまり保育園
園長 中澤
今日のお食事とおやつ♪
本日で、保育園も年内最後となりますので、お食事と午後おやつのサンプル展示ができないため、こちらで紹介をしたいと思います♪
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪お食事♪
食パン、和風シチュー、オムレツ、コールスローサラダ、バナナ
♪午後のおやつ♪
ひじきとツナのおにぎり
♪子ども達はみんな、とっても喜びモリモリ食べていましたよ☆
今年最後のお散歩!! こあら組
今日は1歳児クラスのこあら組が、今年最後のお散歩へ行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『見てみて~!!新幹線・・・触っちゃったぁ~♪』
『あ~新幹線の中・・・入りたかったなぁ~?今日は休みなんだって!!』
『みんなで少し休憩してから、国立駅まで・・・行ってみよう♪』
『すご~い!!ここから入ると、電車に乗れるんだねぇ~☆』
『ここで切符を買うんだねぇ~!!』
『うわぁ~なんか・・・機械の中から声が聞こえるよぉ~?どうして??』
『あ~太陽があたってポッカポカ!!眠くなっちゃうなぁ~☆』
☆今年最後の散歩へ出かけ・・・いろんな場所へ行ってきました!!新幹線を見たり、国立駅・ぽっぽみちにも行き、た~くさん歩いてきましたよ♪また、来年もいっぱい散歩に行こうねぇ~☆
一緒に遊んだよ♪ ひよこ・りす組
今日は0歳児クラスのひよこ組・りす組が、いろいろな場所で一緒に遊びましたよ!!
。。。子どもたちのようす。。。
『私が・・・トンネルを押さえているからねぇ~!!』
『じゃあ~私くぐるねぇ~♪』
『ソフト巧技台に登っているんだぁ~!!』
『りすさんのお部屋で・・・体操したよぉ~☆』
『今度は・・・砂場で遊んでいるの~!!』
『三輪車にも乗っちゃったぁ~!!』
『ぼくは・・・このブロックであ~そぼっ♪』
『た~くさんのお友だちと遊ぶと楽しいねぇ~!!』
☆今日は、ひよこさんとりすさんが・・・た~くさんのことをして遊びました!!みんな、思い思いに遊びを楽しみ、さらに仲良しなれたようです!!また、一緒に遊ぼうねぇ~☆
« ‹ 398 399 400 401 402 › »