アルバム

アルバム
北第一公園へ行ったよ♪ こあら組
今日は1歳児クラスのこあら組が、北第一公園へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『赤や黄色の葉っぱが・・・た~くさん落ちてるねぇ~♪』
『うさぎ組さんとも会ったんだぁ~!!』
『え~と・・・どの葉っぱがいいですかぁ~??』
『うわぁ~お姉ちゃんたち・・・登れてすごいなぁ~!!』
『小さな水たまり・・・み~つけたっ!!木の枝で・・・ツンツンしちゃったんだぁ~☆』
『ほらほら見て~!!あっちの方に何かが見えるのよぉ・・・?』
☆昨夜の雨で、地面や遊具が少し濡れていましたが、みんなは・・・特に気にすることなく元気いっぱいで遊んできました!!滑り台をすべったり、葉っぱをみつけ楽しんで遊んでいましたよ☆
今日の避難訓練!!
今日は、園のお隣より火災が発生したと想定して避難訓練を行い、北第二公園までワゴンや歩きで避難しました!!
。。。子どもたちのようす。。。
いつもは、園庭に避難ですが今日はメインエントランスが避難口です!!
避難する準備をしているところです!!
園庭で遊んでいたクラスは、北第二公園へ向けて避難しています!!
北第二公園へ全員避難し、人数報告後、副園長先生の話しを聞いているところです!!
☆初めて、園から出ての避難訓練でしたが、子どもたちは保育士の指示のもと泣く子もほとんどいなく、速やかに避難することができました!!来月も、何か起きても大丈夫なように避難訓練を行いましょう☆
散歩へ行ったよ♪ こあら組
今日は、1歳児クラスのこあら組が“中ふれあい公園”まで、保育士体験に参加していただいた保護者の方も一緒に行ってきました♪
。。。子どもたちのようす。。。
『うわぁ~!!葉っぱがいっぱい落ちてるねぇ~♪』
『みんな~!!寒いから・・・始めに走って体を温めよっ☆』
『見てみて~!!まつぼっくりみつけちゃったぁ~♪』
『次のお友だち・・・滑ってきていいよぉ~!!』
『はぁ~い♪私がすべりま~す☆』
『ママさん先生・・・丸を描くのじょうず~!!』
背中を丸めて・・・静かに何をしているのかなぁ~?と思っていたら、隙間に、上手に木の枝をさしていましたよ!!
『よ~いしょっ!!葉っぱをたくさん持って・・・あっちの方に投げられるかなぁ~??』
☆保育士体験で来ていただいた、ママさん先生と一緒に散歩へ行き、たくさん遊んでもらい嬉しそうにしていました!!中ふれあい公園では、かけっこや滑り台など好きな遊びをして楽しみました♪また・・・お散歩に行こうねぇ~☆
土曜日のお食事は・・・これっ!!
11月12日、26日(第2週、第4週)の食事の紹介をします。土曜日はサンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪幼児食♪
すき焼き風丼、厚揚げとわかめの味噌汁、かぼちゃのごま和え
パイン缶
♪離乳食中期♪
~モグモグ期~
お粥、かぼちゃの味噌汁、鶏肉と野菜のミルク煮、トマト
♪幼児食は、すき焼き風丼は食べやすかったのか、みんなモリモリ食べ、かぼちゃやみそ汁も喜んで食べていました!!中期の離乳食も、大きな口を開けてた~くさん食べていましたよ♪
一緒に遊んだよ♪ うさぎ・こあら組
今日は1歳児クラスのうさぎ組とこあら組が、各保育室と廊下の3か所を使って一緒に遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
廊下では・・・ソフト平均台を出して遊びました!!上に乗ったり・・・重ねてみたりと思い思いに楽しんでいましたよ!!
『上にのってみると・・・お友だちがよく見えるよぉ~♪』
こあら組では・・・ままごと・ブロックで遊びました☆
『せんせい~ちょっと・・・作ってくださいなぁ~!!』
『今、おいしもの・・・食べているんだぁ~☆』
『この形はさぁ~ここだったら・・・入るかなぁ~??』
『ん~どうかなぁ~??』
ソフト積み木でトンネルを作ると・・・喜んで何度も何度もくぐっていましたよ♪
☆今日は1歳児2クラスが合同で遊び、子どもたちが自分の好きな玩具・場所を移動して遊び、みんなとっても嬉しそうで、笑顔いっぱいで楽しんでいましたよ♪また・・・一緒に遊ぼうねぇ~☆
お部屋で遊んだよ♪ ぱんだ組
今日は2歳児クラスが、お部屋でマットや体操など、色々なことをして遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
≪ マットあそび ≫
始めは・・・マットを2枚使って“ハイハイ競争”をしましたよ!!
『うわぁ~ハイハイ競争って楽しいなぁ~♪』
『あともう少しだから・・・頑張ろう!!』
『今度は、さっきと違って・・・長い距離をハイハイするから大変だよぉ~!!』
≪ 体操 ≫
みんなで体操を・・・3曲踊りましたよ♪
≪ ままごと・電車・お絵かき・パズルをして遊びました♪ ≫
みんな好きな遊びをして、楽しんでいましたよ☆
『ん~この電車・・・うまくつながらないなぁ?なんでかなぁ?』
『ん~??このパズルは・・・どこの場所なのかなぁ?悩んじゃうなぁ~??』
☆体育指導で行ったハイハイ競争をみんなで行い、子どもたちは喜んでハイハイしていましたよ♪体操をした後は・・・自分のしたい遊びをして、とても満足している様子でした!!また・・マットで遊ぼうねぇ~☆
おいしい誕生会♪
今日は11月生まれの誕生会がありましたので、おやつの紹介をします!!
☆☆☆メニュー☆☆☆
。。。豆乳レアーチーズ。。。
♪透明のカップに入っていて中身が見え・・・子どもたちは『あっいちご??』と言いながら・・・一口食べて、『せんせい~いちご味だよぉ~!!』と教えてくれて、喜んで食べていましたよ☆
お誕生日おめでとう♪3
。。。子どもたちのようす。。。
♪ラーメン体操♪をみんなでしましたよ!!
♪どんぶりストレッチ~どんぶりストレッチ~♪
みんなノリノリで上手でしたよ☆
《 各クラスでおやつタイム♪ 》
≪ 0歳児:ひよこ組 ≫
≪ 1歳児:うさぎ組 ≫
≪ 2歳児:ぱんだ組 ≫
☆保護者の皆さま、今日はお忙しい中お誕生日会にご参加いただき、ありがとうございました。誕生児のお友だちは、パパ・ママと一緒に座り、嬉しそうで笑顔いっぱいでしたよ☆
お誕生日おめでとう♪2
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 司会より出し物♪ ≫
“ひよこちゃんのお散歩”というパネルシアターを見せてくれましたよ!!
みんな・・・喜んで見ていましたよ☆
ひよこちゃんは・・・お散歩へ行って“いいなっ”と思ったものを体に身に着けて可愛かったですよ♪
たくさんの保護者の方に参加していただきました!!
☆次は・・・みんなで体操をしますよ☆
お誕生日おめでとう♪1
今日は11月生まれのお誕生会を行い、全クラスで6名のお誕生児のお祝いをみんなでしました♪
。。。子どもたちのようす。。。
全クラスの子どもたちがホールに集まり、誕生児のお友だちもそろったので、誕生会開始です!!
≪ 園長先生のお話し♪ ≫
『おたんじょうび、おめでとうございます☆』
ひよこ組の保育士より・・・お祝いのメッセージがありました♪
うさぎ組の保育士より誕生日カードのプレゼンンとがあり、みんなにどんな写真が入っているか?見せてくれましたよ☆
『お名前を呼ばれて・・・ママと一緒に手をあげたんだぁ~♪』
ぱんだ組の保育士より誕生日カードをもらいましたよ♪
『ほら・・・写真があったでしょっ!!』
♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌をうたって、お祝いしましたよ☆
☆次は・・・司会の保育士より出し物です☆
« ‹ 404 405 406 407 408 › »