アルバム

アルバム

2025年1月9日

ぱんだ組🐼「お餅つき」

今年もどうぞよろしくおねがいします。

今日はお餅つきがありました。

image0.jpeg

1人ずつ順番に「よいしょー!よいしょー!」のかけ声に合わせてお餅をつきました。

image1.jpeg

image2.jpeg

だんだんと出来上がっていくお餅に興味津々です。

image3.jpeg

匂いを嗅いだり、

image4.jpeg

触ってみたりもしました。

image6.jpeg

「ご飯の匂いがする」「手にくっついた」と匂いや触った感触を教えてくれました。

image7.jpeg

「ぺったんしたね!」「楽しかった!」とお餅つきを振り返る子どもたちの会話が聞こえてきました。

 


2025年1月8日

にじ組🌈そら組☀️お散歩へ

白砂公園で遊びました。到着後すぐに広い公園を走り出し、みんなで増え鬼が始まりました。

image0.jpeg

たくさん走ったあとは、体が温まり上着を脱いで遊ぶ子もいました。

葉っぱやどんぐりなど、散策するお友達。ほとんどの葉が茶色ですが、緑の葉っぱも混じっていて、見つけると、宝探しのようでした。

image1.jpeg

「だるまさんがころんだ」

image2.jpeg

鬼を後退しながら何度も楽しんでいました。


2025年1月8日

ほし組⭐️宝探し

今日はお部屋で宝探しをしました。
「たからものなににする?」「折り紙で作ったらいいんじゃない?」とみんなで話し合って宝物を作っていました。

image0.jpeg

隠す人、見つける人に分かれて遊びました。「どこにかくれてるかな?」と待ってる時間も楽しそうでした。

image3.jpeg

お友達の「いいよー」の合図でお部屋を探します。棚の中やおもちゃ箱の中テーブルの下など色んな場所を探していました。
見つけた時はみんなで喜んでいましたよ。

image1.jpeg

 


2025年1月7日

ほし組⭐️にじ組🌈一緒に遊んだよ

ホールではツーディスやリズム遊びなどゲーム遊びで身体を動かしました。

image0.jpeg

後半になると降っていた雨が止み、太陽が出てきたので白砂公園へ行き、凧揚げをしました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

自分で作った凧を上にあげながら、たくさん走っていましたよ。


2025年1月7日

そら組☀️園庭遊び

少ない人数で始まった中当てですが、逃げる場所を大きくするとドッジボールよりたくさん動いていました。

image0.jpeg

人数も少し増え、どこからボールが投げられるか分からず笑いながら楽しんでいました。

 

image1.jpeg

体も温まり上着を脱いで遊ぶお友達もいましたよ。
長縄に挑戦したり、池を作りたいと何度も水を汲んできて砂場に流しているお友達もいました。

image2.jpeg

 


2025年1月6日

ほし組⭐️久しぶりの

年末年始の休みが終わって、久しぶりの登園でした。

子どもたちは「あけましておめでとう」と新年の挨拶をしたり、「◯◯にいったの!」「お年玉もらった〜」とどんなことをして休みの日を過ごしたのか、嬉しそうにたくさん話して教えてくれています。

お部屋で凧作りをしました。

image0.jpeg

好きな色のストローを選んで、ビニール袋に貼ると飾り付けの時間ペンで絵を描いたり

image1.jpeg

シールを貼って作りました。

「園庭でやってみよう!」

image2.jpeg

走りながら凧が高く上がるととても楽しそうにたくさん笑って遊びました。


2025年1月6日

にじ組🌈本年もどうぞよろしくお願いします。

みんなで新年の挨拶をし、お休み中の出来事をたくさんお話ししてくれました。

今年も、元気に楽しく過ごしていきたいと思います。
園庭へ出て遊びました。

image1.jpeg

他のクラスのお友達にも久しぶりに会い嬉しそうでした。

image3.jpeg

子どもたちで遊び場を作り、遊びながら「ここはこうしよう」と変えながら作っていく様子がありました。

image2.jpeg

 


2025年1月6日

そら組☀️2025年

お部屋ですずらんテープを使って遊びました。
引っかける場所を探すのが早くなったのと、自分で見つけた場所をお友達に知らせてたくさんの線を作りました。

「いろんな色を使いたいね」とあっという間に時間は経ってしまったようです。

image0.jpeg

「写真撮る?」
「クッションになる?」
前回したことをしっかりと覚えていました。

image1.jpeg

お休みの間はとても楽しかったようで、行った場所や出来事を教えてくれましたよ。
「今年は…」と話し始めると
「2025年!」と元気に答えていました。

あと58日

そら組のお友達と過ごす日にちです。

image2.jpeg

 


2025年1月6日

ひよこ組🐣あけましておめでとうございます

久しぶりに保育園に来てお友達の名前を呼んだり、歩くのが上手になったりとできる事が増えていてびっくりしました。
園庭で遊びました。
お友達と遊んだり

image0.jpeg

お砂を触ったり

image1.jpeg

歩くのが楽しい様子です。

image2.jpeg

 


2024年12月28日

年末のご挨拶

保護者の皆様

今年も一年間、子どもたちとともに過ごす日々に感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様のご理解と協力があってこそ、楽しい瞬間や成長を共有できましたことに心より感謝申し上げます。

子どもたちは日々成長し、新しいことを学び、笑顔で過ごしています。

その一方で、保護者の皆様の温かなサポートがあってこそ、子どもたちは安心して成長できています。

本当にありがとうございます。

 

来年も引き続き、子どもたちが安心して成長できる環境を提供してまいります。

新しい年が皆様にとって幸多きものとなりますよう、心よりお祈りしております。

年末のご多忙の折、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。良いお年をお迎えください。

謹んで年末の挨拶を申し上げます。

 

きたひだまり保育園園長、職員一同


«  53 54 55 56 57  » 


アルバム