アルバム

アルバム

2024年9月19日

ほし組⭐️体育指導がありました

今日は夏の期間に休みだった分の体育指導がありました。

一昨日の体育指導のあと、いつもより早くに講師に会うことができて嬉しそうに話しかけていた子どもたちでした。

準備体操をした後はいつもより長い時間ゲームをしました。

image0.jpeg

講師がルール説明を始めるとよく見ながら聞いています。
一度の説明でルールを理解することはまだ難しいので、実際にゲームをしながら覚えていました。何度も繰り返していくうちに、走るルートや友だちに声をかけることを覚えていきます。

image1.jpeg

マットの上を走って進み、ボールを一つカゴに入れることができたら、また走って自分のチームに戻り次の友達に「いってきて!」と声をかけていきました。

image2.jpeg

自分のチームの友達がいつ戻ってくるのかドキドキしてる子もいました。
「いってきて!」と声を掛け合って協力して全てのボールをカゴにいれることができました。


2024年9月19日

にじ組🌈園庭遊びと体育指導

園庭に行くと水鉄砲を始めるていました。壁に向かって飛ばしたり、空の方に飛ばしたり。たまに自分達の顔などにも水がかかり、「うわっ!」と言いながらお友達と笑い合っていました。

IMG_6483.jpg

トラックとブルドーザーを持ってきて、工事をしていました。
本物のような動きをしながら、夢中になっていました。

 

image1.jpeg

体育指導では、忍者のゲームを最後にしました。
足手裏剣、頭手裏剣、頭手裏剣、煙幕、それぞれ素早くかわして楽しんでいた子どもたちです。

 

image2.jpeg

 


2024年9月19日

そら組☀️体育指導

体育指導ではエビカニクスを楽しみました。
途中にバランス
片足で随分長く止まれるようになっていました。

image0.jpeg

前のお友達が半分進んだら次のお友達が進みます。
一度進み出すと、熊歩き→ケンケン→両脚跳び
と様々な運動をして並びます。

image1.jpeg

お友達との関わりも楽しみながら身体をたくさん動かしました。


2024年9月18日

そら組☀️お店屋さんごっこ

長い期間準備してきたお店屋さんがいよいよオープンです。

みんなで廊下に出て、「お店屋さんオープンしまーす」と元気よくみんなに伝えました。

image0.jpeg

お客さんには優しく、特にぱんだ組さんには椅子を小さな椅子に変えてあげたり、チケットをそばまでもらいにいくなど丁寧に関わっていました。

image1.jpeg

お寿司屋さんは同時にたくさんの注文が入り大忙しでした。
お茶や醤油もお客さんに渡して楽しんでもらっていました。

 

image2.jpeg

ハンバーガー屋さんはおすすめの商品を売り、「〇〇円になります。」「ありがとうございました。」と大きな声ではっきりと言うことができました。

お店屋さんにもお客さんにもなりみんなから楽しかったという感想がでました。

遊びの中でお店屋さんごっこが展開できるようにしていきたいです。


2024年9月18日

うさぎ組🐰お買い物

幼児クラスでお店屋さんごっこがあり、にじ組のさんのアイスクリーム屋さんとコッペパン屋さんにお買い物に行きました。

チケットとお買い物袋を持ってお店屋さんに出発です。
美味しそうなアイスがたくさん
「どれがいい?」
お兄さんとお姉さんが聞いてくれたね。

image2.jpeg

早速食べちゃった。美味しいね!

image7.jpeg

色々な味のコッペパンがあったね。
どれにしようかな〜?

image6.jpeg

お買い物を終えた子はマットに座って食べる真似をしていました。

image3.jpeg

お部屋に帰ってからも、買った物を見せてくれたり、食べる真似をして楽しんでいました。

image9.jpeg

image11.jpeg

 


2024年9月18日

ほし組⭐️2クラスのお店屋さんに買い物に出かけました

昨日、そら組とにじ組の友だちから、「明日買い物にきてください」とチケットを受け取りました。

エコバッグとチケットを入れるバッグを肩から下げて、買い物に出かけました。

image0.jpeg

最初はにじ組のお店屋さんに向かいました。
アイスクリーム屋さんとコッペパン屋さんです。「この味ください!」と元気に伝えて、チケットを手渡しています。

買った食べ物をみて「美味しそうだなぁ」と嬉しそうでした。

image1.jpeg

そら組ではドーナツ屋さんとハンバーガー屋さん、お寿司屋さんでした。

メニューを見ながら「んー、これにする!」と選んだり

image2.jpeg

回転するレーンからお寿司を受け取ったりと年上の友だちとのやり取りも何度も楽しんでいました。

お部屋に戻ったあともテーブルに買った食べ物を並べて、友達同士何を買ったのか見せ合ったり、保育者にも「美味しいから食べてみて!」と誘っておままごともはじめて遊んでいました。


2024年9月18日

ぱんだ組🐼お買い物に行きました

今日はにじ組さん、そら組さんがお店屋さんを開いているということでぱんだ組さんはお買い物に行ってきました。

行く前にお部屋で練習をしてみました。

「ください!」
と言う子や恥ずかしくなってしまう子など様々な姿がありましたが、みんなチケットをぶら下げると早く行きたい!と楽しみにしていました。

IMG_7782.jpg

そら組さんのドーナツ美味しそうで迷っちゃうね!

IMG_7791.jpg

ハンバーガー美味しそう!

IMG_7793.jpg

お寿司が回って出てきたよ!

IMG_7826.jpg

緊張しながらもチケットを渡します。

IMG_7829.jpg

「ありがとう」と伝えた子もいました。

IMG_7831.jpg

お部屋に帰ってくると買ってきたものを広げて、パーティーの始まりです。

「これ美味しい」などお友達との会話も楽しんでいましたよ。

IMG_0129.jpg

買ったものを持ち帰るので、是非お家でも遊んでくださいね。


2024年9月18日

ひよこ組🐣ホール遊び

image0.jpeg

 

今日はホールで遊びました。ソフト巧技台をしたよ。

長椅子の上をそーっと歩いたよ。

 

image4.jpeg

ボールプールもしたね。

image5.jpeg

離乳食のお友達がご飯の時間にお店屋さんだったので、ひよこ組を代表してお店屋さんにも行ったよ。

 

 

image0.jpeg

離乳食たくさん食べたよ。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 


2024年9月18日

にじ組🌈おみせやさんごっこ

待ちに待った、おみせやさんごっこの日!自分で作った名札をつけて準備はばっちり!
お客さんが来ると最初は恥ずかしがる様子がありましたが、段々と慣れ、大きな声で「いらっしゃいませー!」「何味にしますか?」と元気に店員さんになりきっていました。

アイスクリームやさん

image0.jpeg

コッペパンやさん

image1.jpeg

たくさんのお客さんが来てくれ、とても楽しそうでした。

にじ組の友達もお客さんになり、そら組のお店にお買い物に行きました。

image2.jpeg

店員さん、お客さんになりきり、楽しいおみせやさんごっことなりました。


2024年9月17日

そら組☀️お店屋さんの準備と体育指導

明日のお店屋さんごっこに向けて準備をしました。
銀行員のお姉さんたちがお金を分けています。どうやって分かるかを相談して、紙のお札を「いーち、にーい、さーん‥」と数えていました。次は小銭。小銭も数えていましたが、途中から一握りした分を分けていました。

image1.jpeg

体育指導ではみんながリクエストしたダンスをとっても楽しそうに踊って盛り上がっていました。

image0.jpeg

リレーを始める前にチーム名を決めると、、赤いボールを持っているチームは「ケチャップチーム!」というと黄色いボールのチームは「マスタードチーム!」と決めていました。

リレーも何回かしていくうちにバトン(ボール)もスムーズに次のお友達へ渡していました。

image2.jpeg

 


«  78 79 80 81 82  » 


アルバム