アルバム

アルバム

2025年6月20日

5歳児合同 ホール遊び

今日は5歳児合同でホールで遊びました。

さっそくホールで走り始める子どもたち。保育者の「赤!」「黄色!」の合図に合わせて、止まったり、歩きに変えたりして体を動かしていました。

image0.jpeg

その後はルールのある遊びとして「猛獣狩り」や「じゃんけん電車」をしました。お友だちと協力したり、相談したりしながら楽しんでいましたよ。

image3.jpeg  image4.jpeg

 

最後にリレーをしました。
保育者のアドバイスを聞きながら、子どもたちなりに工夫をして「頑張れー!」「もうちょっとだよ!」大盛り上がりで体を動かしていました。

image1.jpeg  image2.jpeg

 

室内でもたくさん体を動かして、元気いっぱいで過ごしていた5歳児の子どもたちでした。


2025年6月20日

1歳児こすもす組〜七夕制作したよ〜

今日は七夕制作をしました。

制作が好きなこすもす組さんは保育者が制作の準備をしているとすぐに自分の席へ座って待つ姿が見られました。

順番に洋服が汚れないようにエプロンをして、赤色と青色の氷のどちらかを自分で選ぶと冷たい氷を嬉しそうに触って微笑む姿や星の形をした色画用紙にお絵描きをし楽しむ姿が見られ一人ひとり制作を行った時の反応が異なり見ていて微笑ましい光景でした。

image0.jpeg  image1.jpeg  image2.jpeg

 

 

完成した作品は後日お返ししますので、完成作品をお楽しみにしていてください。


2025年6月20日

3歳児かぜ組 ゆったりと

今日は暑さが少し昨日より少し緩和されていたため園庭と室内に分かれて過ごしました。
室内では、粘土でいろいろなものを想像しながら作りました。

IMG_4194.jpg

久しぶりの園庭では大好きなブランコに乗ってゆらゆらしたり、砂場で山を作ったり泥団子を作ったり楽しんでいました。

IMG_4196.jpg

昨日きゅうりの苗を植えたのでお水もあげてもらいました。
野菜を大事にお世話をしていき、子どもたちと一緒に生長を見届けたいと思います。
「きゅうり沢山できるといいね」と子どもたちはワクワクしています。

IMG_4202.jpg

今週は気温も高くなかなか外へ出られない日が続きました。久しぶりの園庭に嬉しそうに過ごしておりました。水遊びをしている子もいましたのでお洗濯をお願いいたします。


2025年6月20日

4歳児 そら組 お面作り

今日は夏祭りで使用するお面を作りました。
見本をいくつか用意すると、自分たちでどういうお面がいいか考えて、色も決めて作りました。
鉛筆で下書きをしてから、色を塗りましたよ。「こうじゃないな」「激落くん(消しゴム)くださ〜い!」と、何度も書き直して納得のいくものができるまで集中して描いていました。
画用紙や、クレヨン、絵の具、はさみ、両面テープと、様々な道具を使いながら作りました。

image0.jpeg  image1.jpeg

 

image4.jpeg

廊下に完成したものを貼りました。
ぜひ、見てみてください。

image2.jpeg

 


2025年6月20日

2歳児にじ組 園庭で遊んだよ〜

今日は園庭で遊びました。
水を撒いていると嬉しそうに水に触れていました。

image0.jpeg

久しぶりにお外でたくさん遊ぶことができ嬉しそうにしている子どもたち。

お友だちと手を繋ぎバランスを取って歩いていました。

image1.jpeg

こちらでは鬼ごっこをしていました。
まてまて〜と追いかける保育者とお友だちときゃぁーーー!と楽しそうに走っていましたよ。

image2.jpeg

 


2025年6月20日

1歳たんぽぽ組、つき組〜ビリビリ&体もいっぱい動かそう!〜

もうすぐ七夕!星についたすずらんテープをビリビリしました。
最初は引っ張っていましたが、やり方をすぐに覚えて上手にビリビリしてくれていました。

image0.jpeg  image1.jpeg

 

もっとやりたい!のリクエストに応えてシャワーも作って遊びました。

image2.jpeg

体も動かして遊び、トンネルを元気にくぐり、ばあ!とゴールしていました。

image3.jpeg

来週は少し涼しいなるといいなぁ〜


2025年6月20日

2歳児もも組〜久しぶりのお散歩〜

今日は久しぶりにお散歩に行くことができました。
「お散歩にいこう!」と声をかけると「え!お散歩!急がなきゃ!」ととても楽しみにしながら出発しました。
お散歩では遊歩道を歩き、カマキリや猫、犬、ダンゴムシなどを見つけましたよ。

image0.jpeg

お部屋に戻ってからは七夕製作しました。天の川の星をシールで貼りました。星形のシールが少し難しかったようでしたが、時間をかけながらも貼ることが出来ました。

image4.jpeg  image3.jpeg

 


2025年6月20日

0歳児ほし組〜お散歩〜

今日は、久しぶりにお外に出ることができました。

バギーに乗って園庭内を回った後、電車を見に踏み切りまで行ってきました。

電車が通ると興味津々で見ていましたよ。

IMG_2025-06-20-09-56-48-3292.jpg

 


2025年6月19日

4歳児 ひまわり組 体育指導

久しぶりの体育指導でしたが、並び方などしっかりと覚えていて、腕を“小さなプレゼント”でしっかり伸ばし、前ならえで並べていました。

今日は色々な行程を組み合わせてサーキットあそびを行いました。

image0.jpeg

平均台の下に頭をぶつけないように、前後の友達とぶつからないように進むにはどうしたらいいか考えたり、縄の間を“チョキ”でまたぎながら横に進んだりと、初めての動きも多く、難しそうな姿もありましたが、汗をかきながら、一生懸命取り組んでいました。

image1.jpeg


2025年6月19日

5歳児合同 体育指導

久しぶりに体育指導がありました!

image0.jpeg  image1.jpeg

image2.jpeg  image3.jpeg

 

色々なポーズをしたり、平均台の下をくぐったり、右手左手を交互にあげてジャンプをしたり、今日は手足をたくさん動かして楽しみました!手と足が違うリズムをとる時やスキップをする時は、難しそうにしている子もいましたが、繰り返しながら少しずつコツをつかんでいましたよ。「みて、きいて、おぼえる」を意識して取り組みました。


«  8 9 10 11 12  » 


アルバム