アルバム

アルバム

2020年7月3日

4歳児 そら組 七夕飾りをつけました!

昨日笹が届いたので今日は早速七夕飾りをつけていきました!

image1.jpeg

織姫様と彦星様やちょうちんなどをつけていきます!
まだ七夕飾りが完成せていないお友達は、みんなが飾っている間にお部屋で七夕飾りを作りました!
中にはオリジナルの七夕飾りを作るお友達もいてなんだか笹が賑やかになりました!

IMG_5218.JPG

笹の後ろの黒板にはうみ組のお友達が天の川や星を描いてくれました!

IMG_5222.JPG

それを見ていたそら組のお友達も真似して描いていました!

IMG_5223.JPG

七夕の日は晴れてみんなのお願いが叶いますように…


2020年7月3日

1歳児たんぽぽ組 見て、聞いて、感じて。

砂場で遊んでいると、ダンゴムシを発見!
触ってみようかな?ちょっとこわいけど、大丈夫かな?
恐る恐る手を伸ばしていました。

IMG_4313.JPG

掴んだ時は丸まっていた ダンゴムシが手に乗せたら歩き出し、びっくり‼️

IMG_4315.jpg

マルチパーツで作ったおうちにマットで屋根を作り…「雨が降ってきたよ〜」
みんな急いでマットの下に潜り込んでいました。

IMG_4318.JPG

お兄さん達の遊びを真似してテラスの前まで三輪車で来てみたよ。
何か見つかったかな?

IMG_4320.JPG

鼻水が出た事に気付いて、保育士が持っていたティッシュを取り鼻を拭いていました。

IMG_4322.jpg

ヘリコプターの音が聞こえたよ🚁
「ばいば〜い!」
いつまでも空に向かってばいばいしていました。

IMG_4323.jpg

お兄さん、お姉さんが2階のテラスに集まっている事に気付き、降りてくるのを待っているようです。

IMG_4324.JPG

扉が開くと…階段を上がろうとしていました。
2階に上がってみたかったんだね😄

IMG_4325.JPG

遊びながらでも音や声、周りの事を良くみていますね。
五感を使って日々成長している たんぽぽ組の子どもたちです。


2020年7月3日

1歳児つき組 ふわふわパラバルーン♪

ホールでパラバルーン遊びをしました。
保育士がパラバルーンを揺らしていると、子どもたちも興味津々で真似して、一緒にバサバサ…!

image1.jpeg

パラバルーンをふくらませると…
風が吹いて、みんな大興奮!ふわふわ膨らんで面白いね。

image2.jpeg

パラバルーンのテントが完成!中を覗いてみると…

image3.jpeg

テントの中もとっても楽しそう!ふわふわ揺れるパラバルーンの空間を楽しんでいました♪

image5.jpeg

あれ?ここに誰かいるよ?

image6.jpeg

あ!お友達み〜つけた!
可愛らしいかくれんぼが始まりました♪

image7.jpeg

ふわふわと膨らみ浮いたり、風が起きたり、パラバルーンの不思議な動きに興味津々な子どもたちでした。
パラバルーンの中に隠れてかくれんぼが始まり、遊びが発展する姿も!子どもたち同士で同じ空間を楽しむ姿に、「お友達と一緒」を喜ぶ時期になってきたのだと感じました。
パラバルーンの後は、平均台や梯子で遊びました。

image8.jpeg

落ちないよう慎重になって平均台を渡ったり、四つん這いになって梯子を渡ったりと、神経をつかいながら身体を十分に動かして遊んでいたつき組さんです。
来週からとうとう水遊びが始まります♪鼻水の風邪が流行ってきているので、子どもたちの様子に合わせ、無理なく過ごしていきたいと思います。


2020年7月3日

0歳児こすもす組 穏やかな中にも豪快さ⁉︎

コンスタントに保育園に来るようになって1ヶ月が経ち、初めての週末!0歳の赤ちゃん達にとっても疲れが見え始める頃です。今朝は、そんな様子も伺えたので、お部屋でのんびりと過ごしました。すっかり慣れたお部屋なので、気に入ったおもちゃを探すのもお手の物!のんびりと….とは言っても、遊び方にためらいはなく、豪快さが感じられます。

image0.jpeg

最近みんなが大好きな積み木です。舐めて確かめてグチョグチョになってます。

image1.jpeg

並べてあった車を一掃するかのように、手で払い除ける遊び方に気がつきました!

image2.jpeg

棚を潜って向こう側からやってきました!手にしたおもちゃに満足気です。

image3.jpeg

車の鏡に遠くから手を伸ばし、必死になってガチャガチャ、グルグル回して遊びました。


2020年7月3日

2歳児もも組〜七夕飾り〜

image1.jpeg

笹が届いたので、みんなで飾り付けをしました。自分で作った飾りと短冊を嬉しそうに握りしめ、「上の方に飾ってー」「◯◯ちゃんは、ここにする」と盛り上がる、もも組さん。

image2.jpeg

こ〜んな素敵になりました。
みんなの願いが叶いますように・・・。

image3.jpeg

「綺麗だね」
お友達と手を繋いで眺める姿が微笑ましいです。
自分で作った物を飾る喜びを感じていたかな?


2020年7月2日

3歳児かぜ組〜季節のお花〜

前回のあじさい探しが盛り上がり、今度はどんな花が見つけられるかな??と散歩に行ってきました。
「この前見た、あじさい!少し白くなって(色が抜けて)きているね…もうおしまいなのかな??」

IMG_9219.jpg

「ハートの葉っぱがかわいいね!匂いは…ん??なんか苦ーい!!」
どくだみの葉っぱでした。

IMG_9236.JPG

そろそろ元気がなくなってきた頃、角を曲がると…「あ!ひまわり!!」一気に元気が戻りました。
「背が高いねー」
「みんなのこと見てるね」

IMG_9258.jpg

「このバナナみたいな花は何??」
「これもあじさいの仲間だよ『カシワバアジサイ』っていうんだー」

IMG_9263.jpeg

その他にも色々な季節を感じる花を見つけられました。(ここには載せきれないので、玄関に張り出しますね)

そして、ひまわりのところで出会った『ごまだらかみきり』
「お部屋にあったよね!」と帰園するとすぐに探してくれました。

IMG_9275.jpeg

少し暑かったけれど、見つけたお花で季節の移り変わりを感じることができました。お土産話をお楽しみに!


2020年7月2日

1歳児たんぽぽ組 よく見て真似して

園庭で遊んでいると砂場の中にコンビカーがあることに気づいた子どもたち。

乗ってみるとなんだか動きづらそうです。。

image1.jpeg

一生懸命進み、砂場の端まで行くと止まってしまいました。さぁ、どうしよう?

image2.jpeg

お友達が足の力を使って車を浮かしながら砂場から出ることが出来る姿を見て、同じ動きをしながら砂場から無事に2人とも出ることが出来ました!

まだ、「友達と遊ぶ」というよりは自分の好きな遊びを同じ空間で楽しんでいる子どもたちです。しかし、保育士やお友達が遊んでいる姿を良く見て真似して、楽しみながら色々学んでいるようですね。

image3.jpeg

今日は暑い日になり水遊びもダイナミックで気持ち良さそうでしたよ。水分補給をしっかりとって、引き続き熱中症には気をつけて過ごして行きたいと思います!


2020年7月2日

1歳児 つき組 園庭遊び

園庭にある丘に来たよ♪
上り坂を歩いてるよ!!

image1.jpeg

四つん這いになったよ!!

image2.jpeg

それから前や後ろに進んだよ!!

image3.jpeg

いきなり四つん這いになって動き始めたので驚きました。
なだらかな坂ですが、こどもの小さな体にとってはけっこうな坂に感じるのかもしれないと思いました。

こどもの目線の高さに合わせて見ると、地面が近かったり、お友達との距離が近く感じられます。

上から周囲を見渡して安全に配慮しながらも、こどもの背の高さに合わせた所からも見て気持ちや状況に寄り添いたいと思います。


2020年7月2日

5歳児うみ組 お散歩♪

今日は楽しみにしていたお散歩☺️
その前にお神輿と山車作りもしました!
その様子はまた後日、掲示にてお伝えします。

今日は園からでて、みんなで虫やお花を見に行けたらな〜と思っていたのですが子どもたちから三谷公園で遊びたいとの話が…!
子どもたちと相談して、虫とお花探しもしたいとのことだったので三谷公園で少し遊んでから遊歩道を探検することに。
みんなでルートを決めていざ出発!🏃‍♂️

道中にはとてもきれいな紫陽花が☺️
「奥には違う色が咲いてる!」
色々な色の紫陽花があってきれいだったね。

image1.jpeg

三谷公園では遊具で遊んだり…

image3.jpeg

鬼ごっこをしたり…
「あつーい」
「汗かいちゃった!」
少し休憩(水分補給)をして遊歩道へ探検に☆

image2.jpeg

遊歩道を歩いているとりすさん公園につきました☺️
りすさん公園にはたくさんの紫陽花やお花が咲いていて大興奮の子どもたち!

image4.jpeg

「みて!アリさんが蜂を運んでるよ!」
「ほんとだ!3匹で運んでるね」
「1匹じゃきっと重くて運べないんだね…」
保育士「みんなみたいに力を合わせて頑張ってるんだね!アリさん頑張れ〜!」
みんな「頑張れ〜♡」

image5.jpeg

「みて!色がついてるダンゴムシ!」
「不思議だね…」
「絵の具の中を泳いだのかな…」
みんなで観察をするために虫かごへ。

image6.jpeg

たくさんのお花も摘んで帰ってきました☺️

image7.jpeg

帰り道「お腹すいた〜!」と子どもたち。たくさん遊んでたくさん観察して自然とお腹がすいたんだね☺️

最近虫やお花をお部屋にとっておいて最初は観察を楽しんでいる子どもたちですが、気づくと忘れられている虫やお花…
そんな姿が少しずつ増えてきたので、子どもたちと話し合いをしました。
話し合いの中で子どもたちから「かわいそうだから観察が終わったら逃がしてあげる」「お花は持って帰って飾る」との意見が出たので、子どもたちと相談して観察が終わったら逃してあげたりお花はおうちに持って帰ることにしました。
今後も子どもたちと命の大切さ、尊さについて一緒に考え気づいていけたらと思います。


2020年7月2日

0歳児ほし組〜遊びたい気持ち〜

壁掛けオモチャの車をマジックテープから外しては、保育士に配ったり、トンネルの中に入れて楽しみます。

image1.jpeg

それを見ていたお友達が、「私も!!」と、真似っこ!!

image2.jpeg

雄叫びをあげながら、手を伸ばしますが、なかなか届かず‥

image3.jpeg

すると、すでに車を手にしたお友達が、「どうぞ」と差し出していました。
「欲しいのかな?」「一緒のオモチャで遊びたいな」と、日々過ごす中で、お友達に興味をもち、相手の行動を観察するようになったから、見られた光景ですね😊

image4.jpeg

園庭では、保育士の作った泥だんごを「ちょうだい!」「さわりたい!」と、みんなで手を伸ばします。
今後、使いたい物、遊びたい物が一緒になり、物や場所の取り合いになることが予想されますね。
まずは、自分のやりたいことが、満足するまで出来る環境を整えていきます。その先に、「かして」「どうぞ」などのやりとりが出来るよう、「貸して欲しい」「まだ遊びたい」という、それぞれの気持ちに寄り添い、受け止めていきます。
明日はお友達と何して遊ぼうかな🥰


«  1036 1037 1038 1039 1040  » 


アルバム