アルバム

アルバム

2020年5月8日

1、2歳児 水遊び

いいお天気ですね!!
砂場では、お水の感触をたっぷり味わい楽しんでいました。

image1.jpeg

水たまりに、チャプチャプ!!
水道をからしばらく離れず遊んでいました。

image1.jpeg

「お水つめたいね」保育士が話すと、
「つめたい」と言いながら手を見せてくれました。

image1.jpeg

「つめたぁい」
感触や新しい言葉を覚えて行きますね!!

沢山水遊びをして洋服がずぶ濡れになってしまった子どもは、風邪を引かないようにと早めに着替えをしました。

iPodから送信

image1.jpeg

 

image1.jpeg

 


2020年5月8日

幼児合同保育 どうする?

今日も天気が良かったので園庭遊びをしました。
三輪車に乗り何かを話し合っている子どもたち!

image1.jpeg

「今から三輪車競争しよう!」と競争をすることに…
「今から道を教えてあげるから見ててね」とコースの説明をし、いざ競争へ!

image2.jpeg

同じ道を2周まわり三輪車競争を楽しんでいると昨日見つけたダンゴムシを発見👀

image3.jpeg

「葉っぱしかいないよ?」と言ってる友だちに「中にいるから見せてあげるね」
とバケツの中を見せてあげることに!!

image4.jpeg

バケツの中を見ると「本当だ。ダンゴムシ沢山いるね!ダンゴムシのお家を作ろうよ」とダンゴムシのお家を作ることになり

image5.jpeg

どのようにお家を作るのか思考錯誤しながら素敵なお家を完成することができました🏠
自分たちで考えながらイメージを膨らませてダンゴムシのお家を作った子どもたち!小さなことにも気づき相談しながら遊ぶ姿に成長を感じますね♪


2020年5月8日

0歳児ほし組〜楽しいね〜

お気に入りのプレイジム

image1.jpeg

音の出し方がわからないのですが、手をバタバタしてたまたま紐を引っ張ると、音が出て「え?なに😍」と嬉しそうな様子😊

image2.jpeg

お喋りをしたり、様々な表情も見せてくれるようになりました✨
保育士の顔を見ると微笑んだり、笑いがこみ上げて止まらなくなったり😂

image3.jpeg

鏡に映る自分の姿に笑顔を見せ、一生懸命お喋りをしたり手を伸ばしていました👏
色々な事を認識したり、見つけて楽しめるようになりましたね🥰


2020年5月7日

0歳児クラス〜久しぶりだね〜

今日は久しぶりの保育園😊
2人のお友達が登園しました✨

image1.jpeg

バギーに乗って園庭のお散歩☘️
ポカポカ気持ちが良くてうとうとお昼寝していました😌

image2.jpeg

泣いているお友達がいると

image3.jpeg

「どうしたのかな?」と気になって、手を伸ばしていました☺️
お友達が抱っこをされていると、「わたしもだっこしてよーー!!」と、泣きながら後追いする姿もありました🧸
不安な気持ちを受け止めつつ、安心できる環境の中、好きな遊びを見つけられるといいですね😊


2020年5月7日

1、2歳児合同保育 久しぶりの保育園♪

久しぶりの保育園!日中は園庭でたっぷりと遊びました。

image1.jpeg

砂場の水道では、大喜びで水の感触を楽しんでいます!自分たちで蛇口をまわせることが嬉しくて、蛇口の水を豪快に出したり小さくしたり…水の出てくる様子を真剣に観察していました。

image2.jpeg

久しぶりに園庭で身体をたくさん動かして遊ぶことができ、嬉しそうにしていました!

image3.jpeg

 


2020年5月7日

幼児合同保育 ハサミムシは何を食べるかな?

今日は日差しがたっぷりの園庭で遊びました!
園庭に出ると早速うみ組のお兄さんが「たんぽぽ見つけた!」と大喜び!
よくみると綿毛でした!
ふーっ!と息を吹きかけるとふわふわと綿毛が舞っていきます。

IMG_7928.jpg

かぜ組のお友達がじーっとその様子を見ていると「ここにもあるよ!」と綿毛のある場所を教えてくれました。
かぜ組のお友達は少し怖かったのか自分では取らず、お兄さんが吹いている綿毛を眺めていました!

IMG_7929.JPG

そのあとはハサミムシを発見!
「捕まえたらエサをあげなきゃだよ!」とお友達に言われ、「何なら食べるかな?」「ゾウリムシなら食べるかも、ダンゴムシは丸まっちゃうから食べないよ!」「探しにいこう!」と虫探しに出発!

IMG_7945.JPG

「あ、ダンゴムシのオスとメスだ!背中に点々があるのがメスなんだよ!」と見分け方を教えてくれました!
ゾウリムシも見つけ、ハサミムシと同じカゴへ入れ、ダンゴムシはどうするのかなと見ていると「メスのダンゴムシは食べられちゃうと赤ちゃんが産めなくなるから入れない!」といって逃していました。

IMG_7950.jpeg

ハサミムシを捕まえたのだからエサをあげなきゃというのとダンゴムシのメスは食べられたら赤ちゃんが産めなくなってしまうという両方の命を大切にしなくてはいけないという思いが入り混じっている姿がありました!
しかし、そこにはしっかりと命を大切にしようという思いが育っていました!


2020年5月2日

土曜日合同保育 自然との触れ合い

人が少ないからか、園庭に出ると鳥の声がよく聞こえます。

「何か色んな音(鳥の鳴き声)がする!」

と自然の音に耳を傾け、興味をもつ男の子の姿も。

普段と少し違う日常だからこそ、見えてくる世界があるかもしれませんね。

 

園庭のもみの木も新芽が芽吹きました。

今までの葉とは色も触感も違います。

柔らかい葉にそっと触れながら、自然の不思議を感じました。

IMG_4448.JPG

 

今日みたいに暑い日は、水に触れた時の心地よさが違います。

子どもたちは自分の手、足、時には道具を使いながら、環境に関わろうとします。

触ると冷たい、石を落とすと波が立つ、服にかかると濡れる、砂にこぼすと色が変わる…

一つひとつを実体験しながら、自然に触れていました。

IMG_4447.JPG

 

限られた環境の中でも、構成の工夫や視点の転換によって、触れられる自然はたくさん。

そんなことを感じられた一日でした。


2020年5月1日

1歳児 やりたいこといっぱい!

5月らしい爽やかな風が心地よい園庭。
外に出ると早速お兄さんたちが箱を覗きこんでいました。

お兄さんたちに混ざって、なにかなー?と一緒に覗きこむAくん、Sちゃん、Yくん。

image1.jpeg

なんとそこにはダンゴムシや幼虫がたくさん!

「みて、みて!」とYくん。虫をみては先生に向かって手を大きく広げて見せて大喜び!
コンビカーの中に虫を移動させて、何度も何度も開け閉めしてまだいるかな?とSちゃんと一緒に確認していました。
虫さん、動いているけど、怖くなかったね。

先生が水を撒いていたのをちゃんとみていたYくん。
またでないかなー?とホースを小さな手いっぱいににぎります。

image4.jpeg

水が出ないことがわかると、「せんせ、せんせー!」と近くの保育士にお願いして、ホースからの水を楽しみました!

「いーち、にーい、さーん、じゅっ!」
数に興味が出てきたSちゃんは3まで数えると、10まで飛ばして数えていました。かくれんぼかな?

image3.jpeg

数えると柱のまわりをぐるぐると走って、気持ちよかったね。

お友だちと一緒に楽しんだり、一人遊び時間をじっくり楽しんだりとやりたいことをめいっぱい遊べた一日でした!


2020年5月1日

0歳児ほし組〜ご機嫌〜

今日は久しぶりの登園でした😊

image1.jpeg

朝からご機嫌で「あーあー」とおしゃべりをしながら両手にオモチャをもって遊んでいました!

 

image2.jpeg

お兄さんたちが会いに来てくれ、ニコニコ☺️とても嬉しそうでした!

久しぶりの登園でしたが、沢山ミルクを飲み、沢山遊んでいました✨
iPodから送信


2020年5月1日

3・4・5歳児 見てみて!

あれ?何を見ているの?と、不思議そうな顔をしてみてみると…

image1.jpeg

「あっ!てんとう虫だ!!」

image2.jpeg

暖かくなってきたから お散歩しているのかな?

image3.jpeg

他のお友達も集まり、じっくり観察しながら楽しんでいました。

image4.jpeg

保育士が、草むしりをしている姿を見て、一生懸命手伝ってくれていたお友達。

image5.jpeg

集めた草を紙に包み、花束と見せてくれました。草が素敵な花束に変わりましたね!


«  1066 1067 1068 1069 1070  » 


アルバム