アルバム

アルバム
1歳児たんぽぽ組 久しぶり!
年が明けて元気な子どもたちの姿が見れてとても嬉しく感じます。
また、久しぶりの登園で緊張する姿が見られましたがどのこも泣くことなくお部屋に入ってきてくれた姿には驚きと嬉しさを感じました!
園庭へ出ると早速大好きな三輪車や砂遊びで遊んでいましたよ。
久しぶりに会う友達や保育士と一緒に遊ぶ微笑ましい姿がたくさん見られました。
お部屋ではサンタさんからのプレゼントで遊んでいます。
園庭でもお部屋でものびのびと遊びながらゆったりと過ごし、少しずつ生活リズムを戻していきたいと思います。
3歳児すみれ組 自分たちの好きな遊び
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
「おせちを食べたんだ」「公園に行ったよ」とお休み中の楽しかったことを元気いっぱい伝えてくれる子どもたち。楽しいお正月休みになったようで良かったです♪
すみれ組で過ごすのも残り3か月。元気に過ごしましょう。
今日はクリスマスにもらったプレゼントで少しまったりお部屋時間。自分たちの好きなおもちゃでたっぷりと遊びました!
小さなレゴブロックも組み立てられるように…車を作ったり、お家を作ったり…😊
久しぶりにお友達に会うと嬉しそう。自分の自慢の武器や乗り物を見せ合い。
色々な形を組み合わせて作るのでダイナミックなものが完成☆
2歳児 もも組 〜のんびり過ごしたよ〜
年が明けてあっという間に2021年になりました🐮今年もよろしくお願いします!!
今日は登園するお友達も少なかったので、のんびり過ごしました。クリスマスにサンタさんからもらったプレゼントが大人気💗
「ご飯作るから待っててね〜」「じゃあゴロンとして待ってるね〜」
やっぱり電車も大人気。お友達と力を合わせてながーい線路が完成。
パズルにも挑戦!!「先生手伝ってー」なんて言いながら黙々と楽しんでいます。
磁石ブロックではメガネや、お家を作っていました。
久しぶりの保育園でしたが、みんなご機嫌で過ごしていましたよ。久しぶりに会うお友達や保育士に、ちょっぴり照れていたもも組さんでした☺️💕
2歳児にじ組 サンタさんからのプレゼントで遊んだよ!
あけましておめでとうございます!
久しぶりにお友達に会えてテンションが高くなっていたにじ組のお友達。
今日は、サンタさんからもらった粘土の型抜きで遊びました!
新しいおもちゃに、みんな楽しみながら遊んでいました。
型抜きが小さめの玩具なのですが、どうしたら上手く型抜きができるのかやり方をお友達に教えてあげていたり・・・
新しい道具に夢中なお友達でした。
やり方がわからないと、保育士ではなく「〜ちゃん、やり方わからないから教えて?」と理解している友達に聞いて遊び方を学んでいました。
久しぶりの登園で大好きなお友達と遊び、楽しそうに過ごしていました。
明日も子どもたちがやりたい!というものや、夢中で楽しめられるような遊びを聞きながらゆったり過ごしていきたいと思います。
1歳児つき組 今年最後は…♪
登園すると、先週サンタさんからもらったおもちゃで遊びこんでいたつき組さん🎄
新しいおもちゃでたっぷり遊んだあとは…園庭へ♪
電車を見に行きたいとリクエストもあったので、行きたいお友達で電車も見に行きました!
でこぼこ道は避けるのではなく、通ってみようと挑戦する子どもたち!
ゆっくりゆっくり…慎重になって通るとま「できた〜!」と嬉しそうにしていました。
今日もたくさんの電車を見ることができました。
近くで電車を見ることができて、大喜びだった子どもたちです!電車が通るたび、「ばいば〜い」「いってらっしゃ〜い」と手を振っていました。
踏み切りを渡ると、上石神井駅に電車が停まっているのに気が付きました。上石神井駅に停まっている電車に向かって「お〜い!」と手を振ります!運転手さん、気付いてくれたかな?
今年最後の保育園も、好きなことでめいっぱい遊ぶことができました。自分のやりたいことを選択できることで、子どもたちも満足して過ごせているように感じます。これからも、子どもたちの気持ちに寄り添った環境を整えていきたいと思います。
つき組として過ごすのも、あっという間に残り三ヶ月となりました。今年は例年と違うこともありましたが、日々の保育の中で子どもたちの気持ちに寄り添い、毎日安心して過ごせるよう努めてまいりました。残りの三ヶ月も、子どもたちとたくさんの楽しい思い出をつくっていきたいと思います。今年もありがとうございました。
また来年、元気な姿で会えるのを楽しみにしています!
2歳児 もも組 今年最後の….
今日は今年最後の保育園!最後の日も大好きな園庭遊びを思いっきり遊びました☺️ ✨
保育士がビールケースを一列に並べると次々とマルチパーツやビールケースを持ってきたもも組さん。あっという間に滑り台の出来上がり!!
後ろ向きで滑ってみたり、登ってみたりと楽しみ方はそれぞれ!
小さいお友達と一緒におままごと。「これいいよ?」なんて優しくする姿も💞
お友達や保育士と一緒に縄跳びも楽しみました😊上手にまわせたね!
最後は自分たちで作ったお家でハイチーズ✌️💗
遊びの幅が広がって、いろんな場所から楽しい声が聞こえていました♪
今年の保育園は今日でおしまい。また来年も、もも組さんのお友達に会えるのを楽しみにしています☺️💫
良いお年をお迎えください…🐮
3歳児すみれ組 今年も終わり。
今日で今年の保育園も終わり。明日から少しの間、お休み。
「今日でカレンダー変わるんだよね?」「明日から保育園はお休みだよね?」と嬉しそうな子どもたち。
園庭とホールで分かれて遊びました。
園庭ではマルチパーツを使って、早速お家づくり。
最初は「入れてって言ってないから、ダメ」などトラブルも見られましたが、少しずつ形に…
壁ができるとみんなで集まって、お話タイム⁉
少し狭そうですが、暖かそう♡
0歳児ほし組〜お世話になりました〜
先週のクリスマスに、ほし組さんのもとへサンタさんが来てくれたようです!
お昼寝から目覚めると、プレゼントが🎁
今日は、サンタさんから貰ったプレゼントにみんな夢中でした🥰
取り合いっこになりながらも、「かしてー!」と順番に遊んでいました✨
今後、貰ったオモチャを少しずつ紹介していきますね😊
今日は、小麦粉粘土で遊びました。
ツンツンとつついてみたり
感触が嫌で初めは触れなかったり
びろーんと伸ばしてみたり、ちぎったり、それぞれに楽しんでいました。
ぺったんぺったん♬お餅みたい😊
保育士が鏡餅を作っていると
ミカンらしき物を乗せてくれました🍊
完成✨
お餅つきの真似っこをして、お正月の雰囲気を楽しみました😊
今年もたくさん遊んでたくさんの成長を見せてくれたほし組さん⭐️
来年はどんな姿を見せてくれるのかな?
皆さん良いお年をお迎えください😊
0歳児こすもす組 サンタさんありがとう!
先週のクリスマス、お昼寝から目覚めるとプレゼントが!🎁
こすもす組にもサンタさんがプレゼントを届けてくれましたよ。
その時の様子をプレイバック!
白い袋を見つけて、覗きこんでいます!
中から出てきたおもちゃに大喜び!
大きなキッチンも!
みんなが大好きな滑り台まで!
とってもとっても嬉しそうでした☺️
今日も朝からもらったプレゼントで遊んでいましたよ。
お部屋でも大好きな滑り台ができて、嬉しいね!
日中は園庭へ。
お兄さんの遊びをジッと見て・・・
真似っこしていましたよ。
すると、お友達の様子を見て真似っこしていました。
早めに入室して二階にも遊びに行ってきました。
ばぁ!
今日もたくさん遊んで楽しかったね。
また来年もみんなで元気に遊ぼうね。
風邪や感染症に気をつけて、よいお年をお迎えください☺️
3歳児かぜ組 〜公園ならではの?〜
今日は今年最後の保育園!
最後はお散歩に行きました。
落ち葉コーナー
落ち葉を見つけると…
葉っぱお布団みたいと葉っぱに寝転がって遊んでいたのでお布団をかけてあげることに!
「あったかい?」と聞きながら葉っぱの量を調整したり、「足が(かかってい)ないから冷たい」と葉っぱのお布団で温かさを感じながら公園ならではの遊びを楽しんでいました😊
どんぐりコーナー!
まだどんぐりがあることに喜びを感じたくさんのどんぐりを見つけた後は…
どんぐり観察👀
「なんか穴が空いているね!中を見よう」とどんぐりを割り実が出ると…
「この中はどうなってるの?」のさらに中身を見ることに!
中は何も入っていませんでしたが、
「お菓子みたいでおいしそう♡」と自分たちで発見し気づくことができてとても嬉しそうでした。
音の違いにも気づき中身を見ながらどんぐり観察を楽しんできました。
公園で沢山の発見や気づきを見つけることができました。今年最後に沢山体を動かして遊べて楽しかったね😊
来年も沢山遊ぼうね!
良いお年をお過ごしください!
« ‹ 1072 1073 1074 1075 1076 › »