アルバム

アルバム
1歳児たんぽぽ組 ワゴンを使って
たんぽぽ組のテラスの前でたんぽぽの子どもたちがワゴンに乗っているとにじ組のお友達も「ワゴンに乗りたいなぁ」と言う声が聞こえました。
広い園庭で自由に乗れるようにしてみると。。。
にじ組とたんぽぽ組で出たり入ったりと楽しむ姿が!
にじ組さんは年上だけどワゴンの乗り方は僕たち(私たち)の方が知ってるよ♪と言っているような得意げな表情を見せている姿が可愛らしかったですよ。
お姉さんやお友達が降りるときは自然と体を寄せたり「どうぞぉ〜」と言ったりする姿に優しさも感じました。
年上のお友達を真似する姿もあれば真似される姿もあるのですね!遊びの発見が上手なたんぽぽ組の子どもたちだからでしょうね。
明日はどんな遊び方を見つけるのか楽しみです。
2歳児 もも組 〜お手伝い!〜
保育士が洗濯物の仕分けをしていると…「何してるのー?」「一緒にやりたい」と、保育士のお手伝い👕
「こうやるんだよねー?」手先が器用になって、たたむのも上手になってきました。
保育士が着替えのカゴを片付けていると…「持ってあげる!」保育士と一緒に元の場所まで片付けてくれました☺️ありがとう💕
保育士のしていることをよく見ていて、「一緒にやりたい」「お手伝いしてあげる」と優しい気持ちが芽生えてきました🌱これからもそんな子どもたちの気持ちを大切にし、少しずつお手伝いの経験もできたらと思います。
5歳児 うみ組 焼き芋会♪
今日は皆が楽しみにしていた焼き芋会☺️
登園してから皆で集まり、先生からさつまいもを包む時の説明をしっかり聞きました!
「園庭で先生たちが焼き芋の準備をしてるから、皆はさつまいもを包もうね!」と先生の説明を聞いた後、さつまいもをもらって自分達でさつまいもを包みました!
「さつまいも大きくてうまく巻けないな〜」と苦戦しながらも自分たちの力で一生懸命包みました!
頑張って包んださつまいもは、皆大事そうに手に持って園庭へ!
焼き芋の準備をしてくれた先生に順番に並んで「お願いします!」と渡しました😊
「火がついているからタイヤから出ないようにね」と先生とのお約束もしっかり守り、手を伸ばすと「あったか〜い!」「火がついているからあったかいんだ!」と嬉しそうな様子😄
焼いている間は、火を起こす時に使う道具などの説明もしてもらいました!
しばらく時間が経ち、「焼けたよ〜!」と声が掛かり「もう焼けたの〜?!」「おいもどうなったかな?」とうきうきな様子の子どもたち☺️
先生がホカホカになった焼き芋を半分に割るのを見て、「わー!湯気が見えた!」「美味しそう!」と食べるのが待ちきれない様子でした!
本当は出来立ての焼き芋を食べたかったのですが、新型コロナウイルスの影響もあり調理室で用意してくれた焼き芋をみんなで食べました!
「おかわりしたいな…」と声が上がったので調理の先生に尋ねると「いいですよ!」と言っていたのでおかわりもしました🍠
楽しい焼き芋会になってよかったね😊
0歳児ほし組〜ホール遊び〜
今日は久しぶりにホールで遊びました。
「わんわん!」と、しっかり手と足を付いて、階段上りがとても早くなりました!
胸の高さほどのマットのお山を、一生懸命登っています。
つかまるところがないので、ズルズル滑ってしまいますが、足を引っ掛けたり、試行錯誤しながら何とか登り得意げです😊
コーヒーカップの様に、タライをくるくる回してアトラクションを楽しんでいます。
なだらかな滑り台を、下から登ってみたり
上からボールを転がして楽しみました。
お兄さん用の、ちょっと難しい図鑑に夢中です。
難しそう…🤣
最後はピアノの音に合わせて、みんなでダンス🎵
以前は場所見知りをしたり、落ち着かずあっちへこっちへ移動していましたが、それぞれに好きな遊びを見つけて楽しむことができていて、また成長を感じました。
今日は幼児さんの焼き芋大会があり、ほし組さんもおすそ分けしてもらいました😊
0歳児こすもす組 雨でも楽しい一日♪
今日は焼き芋会がありました🍠
あいにく雨天でしたが、こすもす組さんも朝の牛乳と一緒にお芋を美味しくいただきました。
滑り台を出してみると、みんな喜んで上っていました。
シュ〜っと滑り下りて満面の笑みです😊
机ではタンポで模様を付けてみました。
トントンという音と、模様が出てくる様子を楽しんでいました♪
運動も兼ねて階段登りもしてきました。
階段で登っては、エレベーターに乗って下りてくる遊びを繰り返し楽しみました!
給食前には保育園中がなんだかいい匂い!炭で焼き上がったできたての焼き芋を見せてもらいました🍠
ホカホカのお芋からとっても良い匂いがしていましたよ!!
1歳児つき組 紅葉の季節🍁
お散歩や園庭で見かける木の葉っぱが色づき始めたので、つき組のお部屋の木も紅葉の時期かな…と思い、みんなで葉っぱの色を秋の色に変身させることにしました!
手の平に絵の具をのせると、絵の具遊びが始まりました♪
お友達が楽しんでいる様子に気付くと、他のお友達もやってきました。
手形だけでなく、足の裏にも絵の具をつけると、可愛らしい足形がたくさんできました♪
絵の具を手足につけて、豪快に絵の具遊びを楽しんでいた子どもたち。
秋を感じられる素敵な作品が完成しそうです♪🍂
お部屋の環境でも、季節の移り変わりを感じられたらと思っています。今後紅葉の季節が終わったら、どうなっていくのか子どもたちと戸外に出た際に、一緒に気付いたり感じていきたいと思います。
今日は焼き芋集会もありました!
火を起こした様子に興味津々な子どもたち。
焼き芋が完成すると、近くで見させてくれました🍠
ほかほかの焼き芋、とっても良い香りだね〜。
にじ組さんのお部屋でも遊ばせてもらいました。魚釣りに興味津々…!つき組さんにはないおもちゃに目を輝かせ、夢中になって遊んでいました。
温かく受け入れてくれる、にじ組のお兄さんお姉さんたち、とっても優しかったね!
お天気は雨でしたが、絵の具遊びに魚釣り、焼き芋集会と盛りだくさんで楽しかったね!
3歳児すみれ組 花火の匂い⁉︎
今日は楽しみにしていた焼き芋🍠
「今日は焼き芋だよね?」とワクワク😊
残念ながら雨が降ってしまったのでテラスで焼き芋。
炭を使って火もつき、「わぁー燃えているね🔥」
窓に手を当ててみているとなんとなく暖かい…?
焼き芋焼けるかなーと待っていると色々な発見☆
「アルミホイルが真っ黒になってきているね」
「なんか、焼き芋の匂いもしてきた気がする!」
「アルミホイルを使うこと、テレビで見たことあるよ!」
火の近くにいる保育士を見て…
「先生、熱くないのかなぁ」と気遣ってくれる姿も🔥
「焼けたよー」と聞き、またテラスに🍠
アルミホイルをむくと、黄色いおいしそうな焼き芋。
あまり近づくと危ないので少し離れたところから…
「おいしそう♡」
うみ組さんが用意してくれたサツマイモ🍠
美味しそうに焼け、「はぁ、給食が楽しみ♡」と嬉しそうなすみれ組さんでした。
「どんな匂いがした?」が聞いてみると…
「サツマイモの匂い」「焼き芋の匂い」の他に「花火の匂いがしたよ」「煙の臭いがした」と焼けている匂いにも気付き、例えて教えてくれました。
給食で食べた焼き芋の味は…「美味しい♡」「甘い♡」と大絶賛。
季節の行事に参加し、匂いを感じたり、味わったり、楽しかったね♪
4歳児 そら組 焼き芋だー!
今日は朝から雨で焼き芋集会は中止かな…と思っていると何やら外から臭いが!
「〇〇先生が焼き芋の準備してるよ!」と大喜びのそら組のみんな!
先生が準備している間、テラスで「白い息が出る!」「怪獣みたい!」と寒い中でも盛り上がっていました!
うみ組のお友達が焼き芋の準備をしてくれて、それを火に置いていきます。
その間に先生が火を起こす時に使った道具や炭の話をしてくれました!
火に入れてから約20分ぐらいでホカホカの焼き芋が完成!!!
「美味しそう!」
「早く食べたい!」
「周りは真っ黒だけど中は黄色いね!」
今日焼いた焼き芋を食べたかったのですが、新型コロナウイルスの影響もあり、調理室で代替えの焼き芋を用意してもらい食事の時に食べました!
寒かったのですが、心はホカホカになる焼き芋集会でした!
1歳児たんぽぽ組 あったかい!
今日は朝の牛乳と一緒にサツマイモが出てきました!!
みんなで「やきいもグーチーパー」を歌いながら美味しく食べました!
そのあと廊下に出ると火を起こしていたのでじーっと見ていると先生が持ってきてくれました!
「あったかいよー!!」と言いながら
「今からお芋あったかくなるんだって」と言うとまたやきいもグーチーパーを歌いながら楽しんでいました!
お部屋に戻るとミノムシのお布団製作!
両面テープを器用に剥がした後はぐるぐる丸めて…
ぺたん!と貼り付けたり
びりびりに破いた花紙を集めてペタン!
あっという間にあったかいミノムシのお布団が完成!
「あったかいお布団になるかなー?」と聞いてみると あったかい で思い出したのかまたやきいもグーチーパーを歌い始めたたんぽぽ組のみんな!
「おいもねんね?」と聞いてくる子もいて笑ってしまいました!
ご飯の前に先生が焼けたお芋を見せてくれました!
あちちだから匂い嗅いでみて!というと
「くんくん!いいにおいー!」といいながらやきいもの美味しいにおいを嗅いで楽しみました!
火や焼き芋やミノムシと秋ならではの楽しい自然にたくさん触れた1日でした!
明日はどんなことが起こるかな?
明日も元気に遊ぼうね!
3歳児かぜ組〜焼き芋会!〜
朝お部屋で遊んでいると…
「あ、なんかやってるよ!」
「火を付けてるね!頑張れー!!」
「そろそろできたかな?」
外に出ていってみると…
「なんかあったかい!」
「ちょっと、いい匂いがしてきたみたい。開けてみようか??」
「わぁー!!おいしそう!!」
「ここで食べたくなっちゃう!」
「お家の人にもお土産あげたいなー」
新聞紙をクルクル丸めて…
セロハンテープも自分で切れるよ!
折り紙も巻いて…
ちょっとお味見♡
焼き芋入れ作ろう!
先生に教えてもらったら、私たちが次のお友達に教えてあげる!
あいにくの雨でしたが、間近で匂いを感じたり、火の温かさを感じたり。
楽しい焼き芋会となりました!
給食の時間に食べたお芋、とっても甘くておいしかったね♪
« ‹ 1092 1093 1094 1095 1096 › »