アルバム

アルバム

2023年11月24日

0歳児 ほし組 ~ゴミ収集車をみたよ~

今日は幼児クラス対象に「エコや環境についてのお話し」をしに保育園にゴミ収集車がきてくれていました。
ほし組さんも散歩に行く前にゴミ収集車を見てから出発しました。

IMG_2023-11-24-09-28-20-657.jpg

「あ!あ!」と声を出し指差しをしながら興奮している姿も見られました。

近くで見る事ができて喜んでいるほし組さんです。

IMG_2023-11-24-09-36-13-0732.jpg

公園に到着すると近くに木の枝があり、お友だちがお絵描きをしている様子を見て同じように遊んでいました。

IMG_2023-11-24-09-50-48-0232.jpg IMG_2023-11-24-09-54-08-7642.jpg

 

鉄棒を見つけると、手を伸ばしてぶら下がり遊ぶ姿もありました。

IMG_2023-11-24-09-52-39-1742.jpg

たくさん遊んだほし組さん。昼食を食べ終え、布団に寝転がるとあっという間に眠りについていました。


2023年11月24日

2歳児合同保育 一緒に遊ぼう

今日は幼児クラス対象に「エコや環境についてのお話し」をしに保育園にゴミ収集車がきてくれていました。

image1.jpeg

image2.jpeg

子どもたちも大好きなゴミ収集車を近くでみることが出来て大興奮でしたよ。

image3.jpeg

その後はにじぐみ・ももぐみで一緒に園庭で遊びました。

友達がビールケースでブルドーザーのように線を引くと、その上を走らせる友達。

「もっとつくって~」「こっちだよ~」とお互い声を掛け合って一緒に遊んでいました。

image4.jpeg

こちらではお店屋さんごっこ。

image5.jpeg

始めは数人での営業だったのか「いらっしゃいませ~」の声に引き寄せられ気が付けば大人数での営業に。

image6.jpeg

「これはラーメンですよ~○○円です~」

「ありがとうございます~」

image7.jpeg

「ご飯ください~」「いいですよ~」とここでは子どもたち同士での可愛らしいやりとりもありました。

朝・夕方と合同で過ごしていますが、日中活動はあまり一緒に遊ぶ機会が少ないにじぐみ、ももぐみさん。

子どもたち同士での遊びに入り込むまで、保育者も一緒に遊ぶことで子どもたち自身も安心して遊びの輪に入ることが出来ていました。

これからも保育者とともにクラスを越えて学年での交流する機会を増やし、更なる遊びの幅を広げていけるように関わっていきたいと思います。

 

★お知らせ★

来週の28日(火)に食育活動を行いますので、エプロン、三角巾がまだの方はご用意お願い致します。

袋も含めて全てに記名をお忘れなくお願いします。


2023年11月22日

4歳そら組 ダンゴムシポーズ

お部屋でフルーツバスケットを楽しんでいる時に、避難訓練の放送がはいりました。すると「地震かな?」「火事かな?」と考えながら、自分の耳でしっかり聞いていた子どもたち。地震と分かるとダンゴムシポーズをして頭を守っていました。自分で考えて行動できる姿に成長を感じました。

image1.jpeg

地震後に火災が起きるという設定だったのですが、「火事がおきた」ともう一度放送が入ると、口元を手でおさえて園庭まで避難することが出来ました。

image2.jpeg

園長先生から「お、か、し、も」のお話しを聞いた後は、消防士さんとタッチをしてもらい嬉しそうな表情を浮かべていました。

image3.jpeg

 


2023年11月22日

2歳児もも組〜園庭遊び〜

今日は園庭で身体を動かしました!
遊んでいる途中で避難訓練がありました。今回は消防士さんも来てくださってお話ししてくれました。
しっかり最後まで聞けていましたよ。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

タイヤでお家を作ったり、ボールを投げっこしたりして遊びました!

image2.jpeg  image3.jpeg

 

 

image4.jpeg

おままごとをして遊ぶお友だちが多く盛り上がっていました!
お兄さんお姉さんと一緒にごはんを作ったり、小さいお友だちが遊びに来て一緒に遊んだりと賑やかでしたよ。


2023年11月22日

3歳児合同保育〜避難時の約束〜

今日は日中に避難訓練がありました。
子どもたちに事前に訓練があること、怖いことは無いことを伝えて始まるまで園庭で遊んでいました。

image0.jpeg

タイヤを並べマットを敷いて、トランポリンを作った子たち。
ぽよん、ぽよん、とマットの上で軽くジャンプをしたり、橋に見立てて両端から進んで行き友達と出会ったところでジャンケンをして遊んだりと以前見かけた4.5歳児の遊びを真似ていました。

image1.jpeg

ダンゴムシはいるかな、ドングリが落ちていないかな、と茂みの中を探す姿がありました。
スコップで土を掘る子、カップで掘った土を退かしてあげている子、枯れ葉を退かして掘るのを手伝う子、と会話がなくとも持っていた道具を使って考えて何かを一緒にすることができる姿が見られています。

遊んでいると放送が…

image2.jpeg

子どもたちは保育者の言葉を聞いてすぐに担任のそばに集まり、頭を守って小さくなっていました。
防災頭巾も自分で被ることができます。
訓練時に園長先生の話と避難する時の約束を5歳児にも聞きました。
「お・か・し・も」
押さない・駆けない・喋らない・戻らない。
命を守る大切な約束事を一緒に子どもたちも確認しました。

image3.jpeg

今回は職員の消火訓練もあり、保育者が火を消すのを子どもたちは「がんばれー!」「怪我しないでね!」と応援してくれていました。
その後消防士と握手をしてもらい、消防車も見せてもらいましたよ。
本物の消防車を近くで見れて、子どもたちはとても嬉しそうでした。


2023年11月22日

4歳児ひまわり組 避難訓練と消火訓練

今日は避難訓練と消火訓練がありました。

朝の会で訓練があることを知らせていたので、地震の発生を知らせる訓練の放送がなるとすぐに集まって頭を守るダンゴムシポーズをした子どもたち。
防災頭巾をつけ、静かに次の放送を待っていました。

IMG_1920.JPG

落ち着いたら園庭に避難して、園長先生のお話を聞きました。

IMG_1922.JPG

ダンゴムシポーズを練習!

IMG_1923.JPG

「おかしも」の話も聞きました。
なぜ押したらいけないのか、かけたらいけないのか……園長先生にたずねられ、わかっているところもあればあれれ?な返答のところも。
改めて「なぜ」を確認した子どもたちでした。

最後は消火訓練。

IMG_1934.JPG

保育者が火を消す様子に、
「がんばれー!!」
「せんせいかっこよかった!!」
「もっとおっきくおっきくなったらやる!!」
「しょうぼうしさんになるひとー?」
とそれぞれの思いを言葉にしていました。


2023年11月22日

1歳児たんぽぽ組 消防車だー

日はホールの後お部屋で遊んでいると、放送が鳴りました。
地震と火事の避難訓練です。

頭上に危険な物がないところで、防災頭巾が届くまでは、ダンゴムシポーズで待ちます。
保育者が知らせると、真似っこしてみるお子さんが増えてきました。
最初は放送の音に不安になり、泣いたり抱っこを求めていたので、とても成長を感じています。
繰り返しの訓練の成果ですね。

image1.jpeg

お庭に避難すると、今日は消防士さんと消防車が来ていました。
近くで写真をパチリ。
「しょうぼうしゃだー」と皆んな消防車に夢中で、なかなかカメラ目線にならないのも可愛いエピソードです。

image2.jpeg

その後は、園周辺をお散歩しました。

image3.jpeg

まだまだクラスで嘔吐・下痢が流行っています。
明日のお休みで快復して、金曜日に元気に登園してくれるのを待っています。


2023年11月22日

5歳児合同 「おかしも」のお約束

今日は自由遊びの間に、避難訓練がありました。今回の避難訓練は地震が起きてからの火災を想定した訓練です。

IMG_9727.JPG

それぞれ遊んでいる途中に訓練の放送がなりました。机の下にはいりしっかり頭を守りました。次の放送がなるまで静かに待機していましたよ。

 

IMG_7850.jpeg

火災の訓練でもあるので、煙が口や鼻に入らないように手で覆い、焦らず園庭へ避難しました。
「おかしも」のお約束、守れたかな?
園長先生から、「おかしも」のお約束を守るのは何故なのかを教えてもらいました。全ては命を守るため。とても大切なお約束ですね。

IMG_9728.jpeg

そしてもう一つ。
ダンゴムシポーズ!
しっかり頭を守ります。

 

IMG_9730.jpeg

最後は保育士の消火訓練を見学したり、「消防士さんのお仕事ってどんなことしてるの?」「火を消すのって大変?」とたくさん質問する子ども達でした。


2023年11月22日

2歳児 にじ組 避難訓練

今日は火災、地震の避難訓練がありました。
アナウンスを聞いて保育者の元に集まってくるにじ組さん。事前に避難訓練のことを伝えていた為、怖がる様子もなく立派に園長先生のお話を聞いていましたよ。

image1.jpeg

火災の避難訓練だった為、年長のおにいさんおねえさんがお口を抑えているのを見ると真似するお友だちもいました。

image2.jpeg

お部屋へ帰り今日の園長先生のお話をもう一度にじ組さんに伝えました。
・火事の時は煙を吸い込まないようにお口を抑えること
・地震が来たらダンゴムシポーズをして頭を守ること
この2つを伝えるとにじ組さんもポーズを実践してくれました。避難訓練があるたびに上達していくダンゴムシポーズです。

image3.jpeg

image4.jpeg

お話が終わると外に消防車が止まっていることを発見。にじ組さんで写真を撮らせてもらいました。

いつも絵本や紙芝居で見ている消防車を間近で見ることができキラキラと目を輝かせる友だちもいましたよ。

image5.jpeg

image6.jpeg

その後、ホールでは動物になりきり体を動かして楽しむことができたにじ組さんでした。


2023年11月22日

1歳児こすもす組〜園庭遊びと避難訓練〜

今日は園庭で遊びました。
大好きな四輪車でお友達と一緒にドライブです。少し離れた場所で乗っていましたが、お友達の姿を見つけると自然と近くへ……。同じ場所を楽しそうにドライブしていましたよ。

image0.jpeg

お砂場遊びでも、自然とお友達の隣に座ります。やり取りはしなくても、きっと知っているお友達の隣が安心するのでしょうね。

image3.jpeg

こちらも、お友達と一緒に泥遊びです。お友達がおもしろそうな遊びをしていると、すぐに見つけて真似っこ。みんな、お友達のことをよーく見ています。

image4.jpeg

遊んでいる途中で、避難訓練が始まりました。ものものしい雰囲気に驚いて少し泣いてしまうお友達もいましたが、保育者が抱っこするとすぐに落ち着いて、避難することができました。園長先生の話も座って聞くことができ、成長を感じました。

image5.jpeg

お日様が出てポカポカ陽気の中、たくさん遊んで、訓練にも落ち着いて参加することができたこすもす組のみんなでした。


«  110 111 112 113 114  » 


アルバム