アルバム

アルバム
1歳児合同クラス 一緒に遊ぼう!
今日はお兄さん・お姉さんたちから「あつーい!」という声が聞こえるほど暖かい日となりましたね。
園庭へ出ると好きな遊びを見つけつつ、お兄さんやお姉さん、保育士や友達と遊ぶのを楽しむ子どもたち。
ブランコで真似っこしたり
保育士にお鍋の中の砂を繰り返し渡したり
お姉さんの遊びにも「いーれーてー」と入っていましたよ。
お部屋に戻ってから給食までの時間までのお部屋遊び中はお友達と一緒。
自分のポケットに汽車のオモチャを入れることが出来たのでお友達のポケットにも「どうぞ」
色々な人と一緒に遊べて楽しかったね♪
幼児クラス合同〜滝をつくりたい!〜
砂場で山を作っていると
「滝作りたい!!」とホースを持ってくるお友達。
「これじゃあ、水道届かないなー」
お友達や保育士と試行錯誤を繰り返し、ホースを山に通して、先にじょうごをつけてみると…
「いくよー!」
「流れたー!」
「でもちょっとしか水がないねー」
と水を運んできたり…
そのうちに、板を運びビールケースを使ってみたり…
最後はたくさんのお友達と、滝のイメージを共有し、楽しむことができました。
途中で
「そうじゃないよ!」
「こうしたら?」
「それいいねー!」
と自分の思いを伝えたり、お友達の思いを聞き入れたり。
試行錯誤しながら活動を展開する楽しさや、滝を作る!という共通の目的を実現する喜びを感じることができました!
3.4.5歳児 どこかなどこかな…?
園庭へ出ると「お宝を3つ隠すから絶対に見ないでね!!」と子どもたち。
「どこにしようかな〜」
「ここにしよう!」
「あんまり深くすると探すの大変だからこの辺にしとこう。」
「もういいよ〜!!」
その合図で早速探し始めますが、中々見つかりません…笑
「じゃぁヒントあげるね!」
「僕の足の近くです!」
すると…「あったあった!」と嬉しそうなお友達☺️
しかしあと1つは中々見つからず…
「あれ、、、どこだっけ?😅」
「たしかこの辺だったような…」
隠したお兄さんたちも一緒に探し始めていました🤣
最後には「次からは(隠した)僕たちにも分かるように“しるし”をしておこう」
と学でいた子どもたちでした☺️
1歳児合同保育 〜みーつけた!〜
園庭に出てみると・・・
昨日の雨で水たまりが!!☂️
水面をパシャパシャ叩いたり、、、
葉っぱがついた枝を水につけて
楽しんでいました!
「あ!」と何かを見つけた様子・・・
キレイに咲いたタンポポ!!
こちらも「あ!」
何かの蕾を発見👀
なにが実るのかワクワク〜♪
咲いてくるのが楽しみですね☺️
1歳児~雨の日のトリさん?~
今週も元気に保育園で遊んでいる1歳児さん!
雨が降っていたので、お部屋の中で遊びました!
絵本をみんなで読んでまったりしたり、
机上遊びは真剣に‥
すべり台も出すと一生懸命登って頑張っていました!
電車も滑るかな??
お部屋の中でもいろんな発見をして楽しんでいました!
すべり台で遊んでいると、トリさんを発見!
「ぴっぴ!」
トリさんいたねー!
お外にいるかな?
そういうと、みんなで窓を見たりトリさん探しが始まりました!
廊下にも出てみてトリさん探し!
いるかないるかなー??
雨が降っても体も動かして元気いっぱいの1歳さんでした!
3.4.5歳児 一緒に遊ぼう!
「今日は雨だね〜」
「お外いけないね〜、、お部屋で遊ぼうっと!」
1歳のお友達と違うお部屋に分かれる際に少し行きたくなさそうなお友達を見て「一緒に行く!」とお兄さん☆
頼もしいですね。
初めてのお部屋にワクワクしている子どもたち♬
実際にお部屋に行くと1歳のお友達よりも楽しんでいましたよ😊笑
すると、、、登園時少しお母さんと離れがたい様子を見せるお姉さんの姿をみて「おいで!」「おいで!」とさっきのお兄さんのように手をつないでくれたお友達♬
さっきのお兄さんの姿をよく見て真似していたのかな?😊
頼もしい子どもたちでした☆
土曜日合同保育 姉弟のよう
今日はあいにくの天気だったので、お部屋でのんびり過ごしました。
最初はお互いに好きな遊びを楽しんでいたのですが、少しずつ距離が縮んできた2人
真似っこしたり
オモチャの使い方を教えたり
最後は姉弟のようにまったりとブロック遊び♪
時には欲しいオモチャが同じ時もありましたが、違うオモチャを見つけたり遊びを提案したりと年齢に合った関わり方や遊ぶ姿も見られましたよ!
1歳児合同保育 いないいない…ばぁ!
タイヤの中に入り遊んでいると、
あれ?お友達がいないいない…
どこにいっちゃったのかな?
あ!オレンジ帽子み〜つけた!
ばぁ!!!
1人のお友達が、いないいないばぁを始めると、みんなで一緒になって大盛り上がり!お友達と楽しさを共有できて、嬉しそうにしていました。
こちらでは、お兄さんが作ったマルチパーツのお家ごっこに、参加させてもらいました!
お兄さんお姉さんたちはとても優しく、大好きです!お兄さんたちと一緒に遊ぶと、たくさんの刺激をもらうことができ、子どもたちも嬉しそうに関わっていました。
幼児合同保育 秘密基地⁈
今日は園庭に出るとマルチパーツのコーナーに向かった子どもたち!
かぜ組「今日は何作る?」
うみ組「どうしようかな?2階建てのお家でも作ろうか!」
「どうすれば上に乗っても壊れないかな?」と考えながらお家を作っていました。
屋根が出来上がり、中に入ってみると「秘密基地みたいで楽しいね」と中でくつろいだ後は…
「そうだ、そろそろ2階に行ってみよう!」と2階に向かいましたが上をみてビックリ👀
もうすでに2階で寝ている友だちを発見!
「沢山走って疲れたから少し休憩」と
ベッドの様に休憩していると…
ちょうどタイミングが良く太陽の光☀️が…
「暖かくて気持ちいい!」とゆっくり休息を取っていました。
その姿を見た他のお友だちも真似をして
寝転んで見ることに!
「2人も乗れるね」と太陽の光を浴びて日向ぼっこを楽しんでいました。
最初はお家を作ろうと頑張っていましたが、作っていく途中で「〇〇みたいだね」と色んなことを発見し相談しながら素敵なお家を作ることができましたね♫
3歳児クラス 気持ちいいね🌈
今日も大好きな園庭遊び!
「もう1人で運べるんだ!」と一生懸命マルチパーツを1人で運び、完成したベット!
寝転がってみると何か足りないことに気付き、「お布団がない😖買ってくる」と布団を買いに行き準備が出来たところでひと休憩!
「気持ちいいね😊」と天気の暖かさを感じながら、休憩をしていました。
その後は飛行機✈️に変身!
「空高くて楽しいね!」と話していると空に飛行機が通り…
いつもより大きい飛行機だと気づき
「僕たちもあの位大きい飛行機乗ろうよ」とさらに大きい飛行機をイメージしながら空の旅を楽しんでいました。
その後は滑り台を作ることに!
飛行機・ベット・滑り台!!
マルチパーツが色々な形に変わり、自分たちで色々なことに〝気づき″を見つけながら遊びを楽しんでいました♫
« ‹ 1237 1238 1239 1240 1241 › »