アルバム

アルバム
2歳児にじ組〜園庭遊び〜
今日は園庭で遊びました。
早くに出れたのでたっぷり遊べましたよ。
砂場でおままごとをしたり、ボール遊びやブランコなどして遊んでいます。
砂場では大きな山を作ってみんなで登ったりしました。
3歳児すみれ組〜散歩『三谷小学校&三谷公園』〜
今日は運動会を行う三谷小学校まで散歩へ行きました。
運動会当日まで残り2日であることを伝えると「えー!」と驚く声の他にも「ママとパパがくるんだよ!」「ばあばもくるんだ〜!」等、保護者の方が来て下さることを楽しみにする子ども達の声が多く聞こえてきました。
三谷小学校を見に行った後は久しぶりに三谷公園へ行きました。
お友達と一緒にくっついて滑り台を滑る子、お土産として持ち帰るためのどんぐりや葉っぱを探す子等、それぞれ楽しんでいました。
運動会まであと2日!
子ども達の楽しみにする気持ちを大切に当日を迎えたいと思います。
3歳児かぜ組 秋のお散歩
今日は久しぶりにどんぐり山公園へお散歩に出かけました。
散歩道中、三谷小学校の前を通りました。
今度の運動会の会場がここだと伝えると、「え〜!おっき〜!」と驚いていた子どもたち。
校庭ではお兄さんお姉さんたちが体育の授業で踊っており、その様子を興味津々で観察していました。
公園では久しぶりに総合遊具でたっぷり遊び…
どんぐりをたくさん拾い…
たくさん走って遊びました!
帰り道、立派な柿の木も発見!
秋を感じることのできたお散歩となりました。
1歳児つき組 つき組探検隊
今日は切り通し公園へ散歩に行きました。
公園に着くと滑り台へ一目散の子どもたち。
しゅーっと滑るのを繰り返し楽しんだり、鉄琴を一生懸命叩き音楽を奏でていましたよ。
滑り台を楽しんだあとは公園内を探検しました。
小さな松ぼっくりのあかちゃんを見つけました。みんなで集めて楽しみました。
沢山体を動かし、沢山笑ったのでお昼寝はぐっすりでした。とても気持ちよさそうな寝息が沢山聞こえてきましたよ。
2歳にじ組〜三谷公園に行ってきました!〜
久しぶりに三谷公園にお散歩に行ってきました。道中、パトカーがパトライトを照らしてくれて「気をつけてね!」とおまわりさんが言ってくれたり、ショベルカーが道路を掘っているのを見て、ルンルンで公園へと向かいました。
遊具までの道にどんぐりがたくさん落ちていました。「トトロが落としていったんじゃない?!」の声が聞こえてきて、みんなでトトロにあげよう!と拾う姿がとても可愛いかったです。
どんぐりケーキを作りはじめたお友だちを見て、次々とトッピングを探しに行っていました。美味しいケーキのできあがりです!
遊具でもたっぷり遊んできました。
順番待ちや「貸して!」「待っててね!」がとても上手にできるようになっていました。
1歳児こすもす組.たんぽぽ組合同散歩〜どんぐり山公園にて
やっと雨がやみました!みんな大好きお散歩に2クラス合同で行きました。
場所はどんぐり山公園。公園に着くと遊びたい気持ちがたくさん体の底から溢れてくる感じで、いっぱい走って遊具をして遊んでいましたよ。
どんぐりも大きいものがたくさんあって、見つけては持って見せに来てくれました。これからお散歩で秋を見つけにいっぱい行けたらと思います。
4歳児合同保育〜ボール投げ〜
今日は4歳児クラスで体育指導がありました。
整列の練習をしました。
前の友達との間隔をどうしたら近過ぎず、遠過ぎずに開けることができるか。
指導者から話を聞き、腕を前に伸ばして間隔を開けて並びました。
他にもボールを使って、友達と協力をしてホールを一周してみました。
どちらかが先に行ってしまったりするとボールが落ちてしまったり転倒したりするので、腕を組んだり、声を合わせて歩いたり。
「いくよー」「どうぞー」など声をかけてキャッチボールをする子もいました。
クマ歩きやスキップなどをしてホールを周り、最後はパラバルーン。
バルーンの大技である花火を練習しました。
弛んでいるとボールが上がらないので、ピン!と引っ張りその場で他の友達に引っ張られないように足に力を入れて動かないように頑張る姿が見られています。
0歳児ほし組〜園庭遊び〜
今日は園庭で遊びました。
好きな玩具を手に取り、お砂場遊びをしたり、
5歳児合同 体育指導
久しぶりの体育指導がありました
フラフープリレーをしました!
手を使わずお腹でフラフープを支え合いながらリレーをするのは初めてで、友だちと顔を見合わせながら思わず笑ってしまう様子もあり微笑ましかったです。
並ぶ時、話を聞く時に「前よりも上手になったね」と褒めてもらい嬉しそうな子どもたちでした
★お知らせ★
クラス前の掲示と共に確認してください
★保護者の服装について★
親子競技が終わったら、メダルをお子さんの首にかけて頂きたいと思います。
※メダルのことは、子どもたちに秘密にしておきたいので当日はメダルを隠せるポケットのある服装でご参加をお願いします
2歳児もも組 お家とモンスター作り
今日はお部屋で遊びました。最近お家ごっこブームのもも組さん。おもちゃを入れる箱を仕切りに使ってお家を作って遊んでいます。
でも、これではおもちゃを使いにくいので、みんなでお家の壁をつくりました。
「とびらつくろう!」「まども!」と壁をつくり、素敵なお家ができました。
それから、ハロウィンの製作もしました。今回は風船と絵の具を使いました。
風船を使って紙にペタペタ色をつけます。どの子も集中して色をつけていましたよ。これがどんな風に仕上がるのか、楽しみにしていてくださいね。
« ‹ 127 128 129 130 131 › »