アルバム

アルバム

2018年11月10日

3.4.5歳児合同保育 園庭遊び★

今日はとても気持ちのいい天気だったので園庭で遊びました。
園庭の真ん中では4歳の男の子たちが基地作りをしていました。
「ここに車庫をつくろう!」
どんどん材料を運びます。

IMG_3945.JPG

「僕寝床作ったよ!」
バスマットで屋根と床を作り、その下でゴロンとお昼寝です。

 

IMG_3946.JPG

鉄棒のブランコでは、うまくブランコを漕げない年下のお友だちに寄り添いながら押したあげていました。
年下のお友だちもお姉さんに押してもらって嬉しそうでした。

IMG_3948.JPG

スーパーネットでは先生が揺らすと「波みたい!」と喜ぶ様子があり、3歳の女の子やさらに小さい子たちも集まってきて海賊ごっこになりました。
「僕が海賊の船長だからね!」と海賊になりきっていました。

IMG_3949.jpg

今日は5歳児がいなかったので、4歳の子たちが頑張ってくれていました!


2018年11月9日

2歳児にじ組〜保育園公園〜

ホールの保育園公園で遊びました。

image1.jpeg

お得意の平均台♬

image2.jpeg

はしご渡り!
順番待ちが上手になりました!

image3.jpeg

マットと勝負だー!!

image4.jpeg

マットにジャ〜ンプ!

image5.jpeg

「いくぞ!かめんらいだーあんぱーんち!ぷりきゅあじゃーんぷ!」
…キャラクターが大集合しすぎて、いったい誰になりきっているのかわかりません。笑

最後は「猛獣狩りゲーム」

image6.jpeg

「もうじゅうがりにいこ〜よ♬」

image7.jpeg

「鳥だー!」
「ばきゅーーーん!!」

image8.jpeg

お腹を空かせた怪獣がきたら逃げろ〜!

image9.jpeg

お家に入ったらもう安心♡

鳥のほかにも、ヘビや、トラや、バイキンマンも現れて、みんなで退治!
「もっとやりたーい!」と大人気でした。


2018年11月9日

1歳児つき組 元気いっぱい!

今週も元気いっぱいだったつき組さん!

タイヤ遊び、楽しい♪

image1.jpeg

image2.jpeg

ギュッギュッ・コロコロと握ってぶどうを作ったよ。

image3.jpeg

image4.jpeg

葉っぱも上手に描けたね。

image5.jpeg

image6.jpeg

机上遊びも楽しかったね!

image7.jpeg

image8.jpeg

にじ組さんから借りた粘土遊びも楽しかったね!

image9.jpeg

image10.jpeg

来週も元気いっぱい遊ぼうね!!


2018年11月9日

4歳児 そら組 ホール遊び

今日はホールでたっぷり遊びました!

image1.jpeg

まずは歌♪部屋で、「秋の歌何曲知っているかな?」と聞くと「知らない!」と答えていましたが、ホールで実際に歌ってみると、「あ!聞いたことある!」と気がつく子もいましたよ☆
どんぐりコロコロやたき火、まっかな秋などたくさん歌いました。

次は新聞紙遊び♪

image4.jpeg

最初は新聞紙じゃんけんです。負けると半分に畳んで行くのでどんどん小さくなっていきます。
「まだ片足で立てるから大丈夫!」

次はひっぱりっこ!
4人でそれぞれ角を持って引っ張り合います。

image2.jpeg

「いくよ!せーの!」

image3.jpeg

「あれ?私の無くなっちゃったー」
「やったー!僕のが一番大きいから勝ち!」

最後はみんなで細かくちぎって集めて段ボールで風を起こすと…

image1.jpeg

「うわぁー!」
「みて!風で帽子の上にのったよ!」

image2.jpeg

「新聞紙の雨みたい!」

この後の片づけもとっても上手なそら組さんでした!

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 


2018年11月9日

3歳児クラス かぜ組 ゆったり過ごしたよ!

今日は外が雨だったので、お部屋でゆったり過ごしました♪
自分の好きなことをして楽しんでいたかぜ組さんをご紹介します!

こちらでは食べ物の塗り絵が大人気。
思わず、「お腹すいた〜」と言いながら塗り絵をしていました。
カラフルなドーナツが出来上がりました🍩

 

IMG_3771.JPG

塗り絵は紙芝居に変身していました。
なんのお話しているんでしょうか!

IMG_3781.jpeg

先日から続けて遊んでいるカプラ。
トンネルを作って、長い車両の電車を走らせています🚃どうやら西武新宿線のようです!

IMG_3772.JPG

ここには新しい建物が完成。
壊さないようにそーっとそーっと
置いていきます….

IMG_3778.jpeg

机の上ではパズルに挑戦!!
88ピースもあるんだよ★

IMG_3777.JPG

集中すること約1時間….
「完成した!!!!」
少し難しいパズルにも挑戦できる
ようになりました☆

IMG_3784.jpg

部屋にはカプラが飾ってある、いつもとは違う部屋でお昼を食べました♫

IMG_3786.jpg

 


2018年11月9日

5歳児 うみ組 ② 作るの楽しい♬

今日はダンボールで作って遊ぶ姿が多くこちらは…
「研究所!」何の研究をしてるかは秘密。

image1.jpeg

ダンボールを組み合わせて、すごく静かに真剣に作ってるお友達…
「何作っているの?」
「オブジェ」

image2.jpeg

「私たちは新聞紙を丸めて、棒作り!」
このあと釣り竿にも変身してました!

image3.jpeg

自分たちで考えたものを形にしていくことを楽しんでいたうみ組さん。
作ったものを使って、ごっこ遊びに発展させたりと楽しんでいました!
友達がいると次々とアイディアが出てきて、発展していく姿を見ているのもとても楽しかったです。友達と話していく中で遊びが展開・発展していく…年長さんらしい姿ですね☆

制作だけではなく、将棋も盛り上がっています!
「ここに置いた方が勝てるよ」
「いいよ、言わないでよ」
なんて、やりとりをしている姿も…

image4.jpeg

小さいお友達と絵を描いてあげる優しいお姉さん。

image5.jpeg

カプラでは大作が…壊れても…
「ごめんごめん!」ととても穏やか。

image6.jpeg

今日もたくさん遊べて楽しかったね♬


2018年11月9日

5歳児 うみ組 海賊船だ!

今日はお休みのお友達が多かったうみ組さん。
雨だったのでお部屋遊び☆

保育士が段ボールを用意すると…
「これで何か作ろうか…」

image1.jpeg

「ガムテープで止めて、お家は?」
「あ、海賊船とかは?」
「お、いいねー!」
海賊船を作ることにした様子…

image2.jpeg

テープを使って丸を書いています…
なにに使うのかな?

image3.jpeg

「海賊船だから剣も必要だよね!」

image4.jpeg

オールもつけたら、一気に船っぽくなったよ!
「こうやったら、進むのか…」

image5.jpeg

途中で小さいお友達が遊びに…
「船に乗りたいって」

image6.jpeg

その後は海賊ごっこ!

image7.jpeg

「私は船のお掃除中!」

image8.jpeg

「警察が来たら、すぐに逃げられるように…」船の中におもちゃを運んで…

image9.jpeg

海賊ごっこで大盛り上がり!
今日は色々な遊びを楽しんでいたうみ組さん②に続きます!


2018年11月8日

0歳児ほし組 今日のほし組さん♪

今日は、うみ組さんがゆうゆう館の方達と交流すると聞いて、少しだけ見学に行かせてもらいました。
すると、素敵なフォークダンスを踊っていました!

image1.jpeg

音楽が流れると身体を揺らしたり、手拍子をしたり、ノリノリだったほし組さん♪とても可愛らしかったです!

その後は大好きな園庭へ!
ハンモックが大人気!みんなでユラユラ楽しいね〜!

image2.jpeg

image3.jpeg

お砂場では、お料理作りや山作りを楽しみました。

image4.jpeg

できたよ!はい、どうぞ!
もぐもぐ、美味しいね!ありがとう。

image5.jpeg

今週は雨や曇りの日が多かったけど、今日はポカポカ陽気でとても心地よかったね!


2018年11月8日

3歳児クラスかぜ組 園庭でたくさん遊んだ後は。

ゴリゴリ。かき氷を作ってるよ。
何の味にしますか?

IMG_3745.JPG

見つけたどんぐりを水にいれておくとどうなるかな?

IMG_3747.JPG

クモの巣を枝に巻いて、綿あめみたい!

IMG_3748.JPG

「これはこうやってかき混ぜるんだよ。分かった?」
小さいお友達と遊んであげるお姉さんです。

IMG_3753.JPG

かぜ組さんで作った人参をお食事の先生に茹でてもらいました。
大きなお口でパクっ!

IMG_3761.jpg

今日はどこのクラスよりも早く園庭に出たかぜ組さん。たくさん遊んでお腹もすき、ご飯の進みもとても良かったです。
自分達で育てた人参はとっても美味しかったよ⭐️


2018年11月8日

5歳児 フォークダンス楽しいね☆

今日はゆうゆう館からおばあちゃんがきてくださって、フォークダンスを教えてもらいました!
まずは自己紹介!少し緊張すると言っていましたが、大きな声で名前を言うことができました。

みんなで円になって、さっそくダンスを教えてもらいます♬
少し難しい動きに混乱気味…

image3.jpeg

でも、練習をしていくうちに足の動きもわかるように…

image6.jpeg

色々な種類のフォークダンスを教えてもらったよ!
おばあちゃんと2人組になって…うみ組さんが回って色々なおばあちゃんと踊るよ!少しドキドキしていたみんなも「楽しい♬」とノリノリ!

image7.jpeg

次は4人組!

image8.jpeg

色々な種類のフォークダンスを踊れて、楽しいね☆
音楽に合わせてもたくさん踊り、最初は「疲れた」と言っていた子どもたちでしたが、「楽しい♬」と笑顔で踊っていました!

最後はプレゼントまでいただきました!
「ありがとうございます」

image9.jpeg

みんなに感想を聞いてみると…
・おばあちゃんと踊れて楽しかった
・色々な曲で踊れて嬉しかった、楽しかった…など発表してくれました。

フォークダンスという初めてのダンスを経験しとても楽しんでいたうみ組さん。
とてもステキな時間を過ごすことができました!

プレゼントも大喜び!
お家に持って帰るので遊んでくださいね。

image10.jpeg

 


«  1377 1378 1379 1380 1381  » 


アルバム