アルバム

アルバム

2025年7月3日

5歳児合同 好きな遊び

今日は、お部屋でたっぷりあそびました!気の合う友だちと好きな遊びを楽しんでいましたよ。室内遊びを満喫したあとは、ホールで身体を動かしました。久しぶりにだったリレーは大盛り上がりで応援も白熱しましたよ

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

image4.jpeg

★明日はいよいよプールですね!爪が伸びていると怪我につながりますので、確認をお願いします。また、髪が長いお子さんは結んで登園をお願いします。


2025年7月3日

3歳児すみれ組 水遊びがはじまったよ

今日から子どもたちが楽しみにしていた水遊びが始まりました。

IMG_9184.jpg

まずはお約束の確認です。

IMG_9190.jpg

準備体操をしっかりしたら準備万端。

IMG_9209.jpg

「タイヤまで届くかな?」と水鉄砲に挑戦したり、

IMG_9259.jpg

シャワーの水がおもちゃに当たって飛ぶ様子を観察したり、たくさん水に触れて楽しんでいた子どもたちでした。

★使用したタオルはリュックに入れてお持ち帰りします。
★汚れ物袋に着替えの一式を入れていただく際に、下着も入れていただきますようよろしくお願いします。


2025年7月3日

1歳児合同〜水遊びの様子〜

今日も1歳児クラス合同で水遊びを行いました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

保育者が水遊びの準備を始めると“やりたい”と自分からテラスに向かう子どもの姿が見られるようになりました。

image2.jpeg

今日は小さな噴水が登場しました。
自分から手を伸ばして触ってみたり、噴水のマットを足で踏んでみたりして楽しむ姿が見られました。

室内ではレゴブロックで動物園を作ったり、絵本を読んだりしてお友達との関わりを楽しみながら過ごしていました。


2025年7月3日

2歳児もも組〜プール遊びの様子をみたよ〜

今日は園庭で遊んでから水遊びをしました。
園庭に出ると大きなプールがありとても興味津々のもも組さん。

cidABF88690-7CFC-4D64-AA22-A87328D9221E.jpg

お兄さんお姉さんたちがプールで遊んでいる様子を憧れの眼差しで見ていましたよ。そして「いいね」「やりたいね」とお話していましたよ。

cid8CD826B1-FF57-4BC6-8C02-9651A93F0E80.jpg

その後はお部屋のテラスでお水遊びをしました。

cidF1C5C329-60AA-4858-9C91-82B55C506617.jpg

お友だちと力を合わせて水を桶の中に入れたり、保育者に向かって水鉄砲をかけてみたりして楽しんでいましたよ。

cid6A5A1C2E-D926-45CC-9877-FDBD8306D3ED.jpg

 

cid7B4256F5-13A3-4B1A-869F-7E45C410A1A0.jpg

 


2025年7月3日

0歳児ほし組 水遊びをしたよ

今日は水遊びを楽しみました。初めての水遊びにドキドキワクワクする子どもたち。

1000015183.jpg

お水に触れると、バシャバシャと感触を楽しんでいましたよ。シャワーも気持ち良さそうで、その後のお昼寝もぐっすり眠りました。

1000015187.jpg

室内でも自分の好きな玩具を見つけて遊んだり、階段で上り下りを楽しんだりと元気に体を動かしました。今日も元気いっぱいのほし組さんです。


2025年7月3日

2歳児にじ組〜水遊び〜

今日はテラスで水遊びをしました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

水鉄砲をしたり、上から降ってくる水にあたったりして笑顔で楽しんでいましたよ。

image2.jpeg

 

image4.jpeg

地面に描けるクレヨンでお絵描きも楽しみました
自分のマークを保育者に描いてもらい嬉しそうにしていましたよ。
時間いっぱい水遊び楽しみました。


2025年7月2日

3歳すみれ組 砂遊び

今日はテラスで砂遊びをしました。
砂場用のおもちゃを出すと好きな器を手に取り盛り付けていました。

image0.jpeg

少し経ってから水を出すと、遊びの幅が広がり

image1.jpeg

ふりかけご飯を作ったり

image2.jpeg

お団子屋さんをしたりなどイメージを持ちながら楽しんでいました。

image3.jpeg

 


2025年7月2日

3歳児かぜ組 短冊飾りました

もうすぐ七夕。以前七夕の話をしたので覚えていましたね。
玄関に大きな笹を飾ったのでみんなが考えてきてくれた短冊を飾りました。

IMG_4388.jpg

「あかレンジャーになりたい」
「仲良しでいたい」などステキなお願い事がたくさんありました。保護者の皆さまご一緒に考えていただきありがとうございました。

IMG_4392.jpg

また、短冊飾りを作っていたので一緒に飾りました。
立派な短冊作りが作れてよかったです。

IMG_4393.jpg

たくさんのステキなお願い事があるので送迎時などに見てみてくださいね。
本日も室内で過ごしたためシャワーしていません。持ち帰りはありません。
明日は水遊びの予定なので汚れても良い服の着用をお願いします。


2025年7月2日

4歳児5歳児合同 プール開き

7月になりいよいよ夏本番ですね!今日はホールでプール開き集会があり4歳児と5歳児が参加しました。安全にプールに入るためには、どのように過ごしたら良いか…水の神様を中心とした寸劇を見ながらみんなで考えました。

image0.jpeg

プールに入る前の準備体操の大切さも教えてもらいましたよ!「ぺんぎんプール体操」をみんなでやりました

image3.jpeg

 

image4.jpeg

夏ならではの活動を子どもたちと安全に楽しめるように、ご家庭でもご協力をお願いします。

気持ちよく水遊びを楽しめるように、5歳児がプール掃除をしましたよ。活動が楽しみですね。

image5.jpeg

 


2025年7月2日

2歳児合同にじ・もも組 久しぶりのお散歩

今日は久しぶりに2歳児合同園周辺をお散歩しに行きました。
久しぶりにお散歩に行くことができ、嬉しそうにしていた子どもたちです。
道中、カナヘビや働く車を見ることができ、楽しい散歩となりました。

image0.jpeg

保育園に戻ってからは各クラスで水遊びを行いました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 


 1 2 3 4  » 


アルバム