アルバム

アルバム

2025年7月7日

3歳児かぜ組 七夕楽しいね

今日は七夕集会を楽しみました。

image0.jpeg

3択のクイズでは毎回大きな声で「はーい!」と手を挙げ、当たると「やったー!」と嬉しそうな子どもたち。当たる度にハイタッチを交わす姿がとてもかわいらしかったです。

image1.jpeg

また、今日のご飯は七夕特別メニュー。
折角なので机を繋げてみんなで囲むと、「いつもより美味しいね!」と話しながら嬉しそうに食べていましたよ。


2025年7月7日

4.5歳児合同〜七夕まつり〜

今日は七夕。
ホールで七夕集会をしました。

七夕にまつわるクイズもしました。
3択クイズ、それぞれ正解だと思うものに元気よく手をあげていた子どもたち。

image0.jpeg

image1.jpeg

クイズのあとの紙芝居は短冊の話。
七夕の日に短冊に願い事を書くと願いが叶うこと、願い事を叶えるには星にお願いするだけじゃなくて自分でも頑張ってみることも大事という話でした。

image2.jpeg

最後に七夕の歌を歌って、手のひらを星のようにキラキラ振って集会を終えました。

今日の夜、空を見上げたら天の川が見られますように!

 

※本日七夕飾りのお持ち帰りとなります。また玄関に笹を置いてあります。ご自由にお持ち帰りください。


2025年7月7日

1歳児こすもす組〜お部屋でゆっくり〜

今日はお部屋でゆっくり過ごしました。
子どもたち一人一人が好きな遊びをして楽しみました。

image0.jpeg

自分のお気に入りの絵本を持ってきて見ています。指先を使って、絵本のページをめくりながら楽しんでいましたよ!

image1.jpeg

ブロックを自分で積み重ねることも出来るようになってきました!保育者やお友達と協力したがら、高く積み上げていますよ!

image2.jpeg

ラーメン屋さんの開店でーす!
保育者から、麺に見立てたチェーンをお皿に入れてもらい、食べる真似をして楽しんでいましたよ!どうぞ!貸して!と保育者や友達とのやりとりも出来るようになってきました!

image3.jpeg

窓に青のポリ袋が貼ってあるのを発見!
不思議そうにポリ袋に触れていました。
さぁーこれが何になるかは後日のお楽しみ!


2025年7月7日

0歳児ほし組〜水遊び・室内遊び〜

今日は水遊びをしました。
小さな噴水から出る水に手を伸ばしたり、足にかかる水を不思議そうに見つめたりして、楽しそうに遊んでいました。

IMG_2025-07-07-10-00-51-4992.jpg

室内では、階段を上り下りして体を動かしたり、玩具で遊びながら指先を動かしたりして、全身をバランスよく使って遊んでいましたよ。

IMG_2025-07-07-10-05-52-3292.jpg

 

IMG_2025-07-07-10-04-40-7592.jpg

 


2025年7月7日

2•3歳児にじ•もも•すみれ組合同 ♪笹の葉さらさら〜

今日は水遊びを楽しんだあと、七夕集会に参加しました。
七夕の絵本に興味津々な子どもたち。

image0.jpeg

最後は「七夕」の歌に合わせて、鈴やタンバリンで合奏を楽しみました。
鈴やタンバリンの音が「♪お星様キラキラ〜」の歌詞にぴったりで、まるで星を奏でているようで素敵でした。

image1.jpeg

 

image3.jpeg

みんなの願い事が叶いますように…!


2025年7月7日

1歳児つきぐみ〜ごっこ遊びが大盛り上がり〜

[室内遊び]
・ごっこ遊び
ブルーシートをお風呂に見立てて赤ちゃん人形をお風呂に入れてあげる子どもたち。着ていた洋服も脱がせて、体を洗っていました。お風呂が終わると脱がせた洋服を着せようと頑張っていました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

[水遊び]
テラスでは水遊びをしました。
水を流すおもちゃを出すとカップに水をくんで、水を流していました。
このおもちゃが気に入ると何回も何回も繰り返し楽しんでいました。

image2.jpeg

 

image4.jpeg

 


2025年7月7日

1歳たんぽぽ組〜笹の葉さらさら〜

今日は七夕!
窓にお星様を自由に飾ってお歌も歌いました。いつの間にか、頭に星をつけてニコニコの姿が!

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

ホールに行って年上のお友だちが七夕集会をしているのも一緒に見せてもらいました。鈴をもらってご機嫌でならしていましたよ!
素敵な七夕になりますように★


2025年7月5日

土曜日合同 園庭で泥遊びをしたよ

今日は園庭で泥遊びをしました。泥の冷たい感触がとても気持ち良さそうでしたよ。暑い日が続き、園庭で遊べる日が限られているので、外へ出られる!と子どもたちも大はしゃぎでした。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

室内では粘土をしたり、ぬりえをしたりしました。上手に塗れた絵を見せてくれた子どもたちです。

image3.jpeg

今日も一日元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。


2025年7月4日

2歳児もも組〜汗をかいたよ〜

今日はホールで遊んだ後に水遊びをしました。
走ることが大好きなもも組さん。ホールに着くとまず最初に走りました。そしてその後はリズム遊びをしましたが、音楽が流れると「かえる!」「とんぼ!」と気づいて身体を動かしてくれるもも組さんです。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

そしてうまや亀やトンボなどの動きにも
慣れ始め上手になってきましたよ。

image2.jpeg

沢山汗をかきたあとは水遊び。全身びしょ濡れになりながら楽しみました。

image3.jpeg

水鉄砲ようの的をつけてみました。的に向かって水をかけることができ、大喜びでした。


2025年7月4日

2歳児にじ組、3歳児すみれ組 水合戦!

今日も水遊びをしたにじ組とすみれ組。
テラスで遊んでいると、お互いに楽しそうな声が聞こえてきました。

IMG_9354.jpg

遊んでいた水鉄砲でピュー!と水をかけるといつのまにか水の掛け合いっこになりました。

IMG_9358.jpg

水鉄砲の水を何度を汲んだりコップやバケツも使いながら「負けないぞー!」と楽しい水合戦になりましたよ。
また一緒に遊ぼうね。


«  26 27 28 29 30  » 


アルバム