アルバム

アルバム
全学年合同 避難訓練
本日は、5月度の避難訓練を行いました。
「訓練、訓練」の放送の後に、緊急地震速報の音源を流し、その後、地震発生の想定で行いました。
4月からの入園が多い1歳児クラスのお友だちも、先生のお話をよく聞いて、とても上手に避難できました。
園庭や保育室で遊んでいたクラスも、安全を確保して、指示があるまで待機です。
5歳児クラスは2階ホール遊びの途中に、緊急地震速報が流れました。
万が一のために防災頭巾持参し、いざという時に身の安全を守れるように、準備しています。
「地震、怖かったぁ」という声も聞こえましたが、避難行動がしっかり出来ていた子どもたち。日々の訓練の成果が出ていると感じました。
今後も、子どもたちの安全を守るために、訓練を継続していきます。
1歳児合同保育~消防署に行ってきたよ~
今日は1歳児合同で園周辺散歩をしてきました。
電車を見たり、車を見ると「おぉー!」や「ばいばーい」と嬉しそうにしていました。
消防署に着くとじーっと消防車や救急車を見ていました。
保育者に「きゅーきゅーしゃ!」「しょーぼーしゃ!」と覚えたての言葉で教えてくれる姿がとても可愛らしかったです。
3歳児かぜ組 園庭遊び
今日は園庭で遊びました。園庭に出るとさっそく虫探しへ。
園庭の隅っこや、草やお花があるところを探していました。
見つけると入れ物に入れ、「みて—」と保育者のところに来て見せてくれたり、お友だち同士で見せあいっこをして楽しんでいました。
こちらでは、積み重ねてあったタイヤ上ったり下りたりを楽しんでいました。
今日もそれぞれ好きな遊びを楽しんでいた、かぜ組のお友だちでした。
4歳児そら組 よーいどん!
今日はホールで遊びました。
輪投げでは「一個入った!!」「もう一回やる!」と、できた時の喜びを感じながら何度も挑戦する姿がありました。
巧技台でははしご登りをしたり、一本橋を渡ったりしながら体を動かしましたよ。
最後にリレーをしました。
今日は初めての挑戦だったため、最後まで諦めずに走り切った人が勝ちというルールにしました。
「がんばれー!」と、友だちを応援する姿がありとても盛り上がりました。
「もう一回やりたい!」と、6回戦ほど行いましたよ!お部屋に帰ってからも「走るの楽しかったね〜!」と話していました。
5歳児うみ組〜好きな遊び〜
今日は室内で遊んでから園庭でも遊んで過ごしました。
気温も高くなく、涼しく過ごしやすい気温だったので、子どもたちもいろんな遊びを楽しんでいましたよ。
タイヤを積み重ねて作った山を渡れるように積み直して、バランスゲームをする姿も。
倒れないように四つん這いになってバランスをとったり、積み上げるタイヤの高さを低くしたりしていました。
鉄棒では逆上がりにチャレンジする子が増え、散歩先も鉄棒がある場所がいい、と言う子も増えました。
タイヤを踏み台にして逆上がりを練習していたり、友達同士で協力しながら逆上がりの補助をしようとすることも見られます。
涼しい気温に虫も出てきているのではないか、と茂みをすみれ組の子と探索してみる姿も。
ダンゴムシや水たまりにはアメンボがいたようでした。
3歳すみれ組 柔らかいね
今日は園庭に大きな水溜まりが出来ていたので元気よく裸足で園庭にでました。
シャベルとお皿を持ってきてケーキやチョコレートを作ったり
水と砂が混ざり柔らかくなった感触を足の裏で楽しみました。
柔らかくなった砂で型抜きに挑戦し「あれっない?」と不思議そうに眺めていた姿がとても微笑ましかったです。
※衣類に泥がついている場合がございます。ご確認をお願いいたします。
4歳児 ひまわり組 自由遊び
今日は朝の支度の後の自由遊びが盛り上がっていたのそのまま遊びました。
折り紙、ハサミ、のりで色々な物を作ったり、
カードゲームを楽しんでいました。
ブロックやままごと、ピタゴラスで人形
のお家を作ったりと、それぞれがじっくり自由遊びを楽しんでいました。
5歳児さくら組 博士と実験!
実験が大好きな博士が、今日はさくら組のみんなのところへ遊びに来ました!「スライムをつくろう」をテーマにさっそくみんなで実験をしてみることに…
粘土に不思議な水を混ぜてこねていくと…だんだんネバネバしてきましたよ!自分で混ぜて、こねて、少しずつ変わっていく粘土の感触を思う存分楽しみました
★お洋服に、少し粘土がついてしまった子もいます。子どもがたくさん遊んだ証として受け止めていただけると有り難いです。いつもご理解とご協力をありがとうございます。お洗濯のほう、よろしくお願いします
2歳児にじ組 園庭に出ると…
今日も元気に園庭へ向かった子どもたち!
すると、土曜日の大雨で園庭に海のような大きな水たまりができていました。
大喜びで裸足になり、水たまりの中に入っていました。
日差しが暖かく水たまりの中も温かい箇所があり、みんなで「どこが温かいかな?」と、探してみました。「ここあったかいよ!」と皆で盛り上がっていました。
大きなミミズも発見し、興味津々で観察する姿も…
「ヘビみたいに動いてるね〜」
積み上げたタイヤの上にも登り、身体をたっぷり動かして遊んだ子どもたちです。
0歳児ほし組〜園庭遊び〜
今日は園庭で遊びました。
他のクラスのお友だちに混ざってお砂遊びをしたり、バギーに乗って園庭をお散歩したりしました。
お兄さんお姉さんが代るがわる「おはよう」とみんなの顔を見に来てくれると、嬉しそうに笑っていました。
« ‹ 29 30 31 32 33 › »