アルバム

アルバム
1歳児こすもす組〜電車を見に行くよ!
今日は園庭から遊びをスタート。大きな水たまりがあり、そこに入って遊ぶ子もいました。
その後は上石神井駅の車庫までお散歩に出かけました。
入園当時には、みんなでよくここに来ていました。
「お散歩行くお友だちいますか?」と聞くと、ニコニコでお支度してくれます。
0歳児ほし組〜園庭遊び〜
園庭で遊びました。
築山を上り下りしたり、お砂遊びしたりして、いつもの遊びを満喫していました。
上のクラスのお姉さんに作ってもらったお砂のアイスクリームを嬉しそうに受け取る姿もありました。
暖かいお日様の下で、はつらつと遊んでいたほし組のみんなでした。
1歳児 つき組 園庭遊び
今日は園庭で遊びました。
お砂遊びをしたり
お絵描きを楽しんだり
鉄棒ではお友だちと一緒に!
とお友だちがやっている様子を見て真似て遊ぶ姿も見られました。
保育者に仲立ちをしてもらいながら
「いーれーて」と言えるようになってきた子どもたちです。
全園児 5歳 お別れ会
今日はうみ組さん、さくら組さんのお別れ会をホールで行いました。
上井草保育園の子どもたちみんなが集まって、賑やかな雰囲気でオープニングです。
最初は先生からのお楽しみ!
ジャンボリミッキーを踊りました。
大きくなったね会で踊ったそら組さん、ひまわり組さんや、踊りを知っているお友だちも
みんなで一緒に楽しみました。
それから、そら組さん・ひまわり組さん、うみ組・さくら組さんで、組み合わせを変えたりしながら、リレーと綱引きを楽しみました。
5歳児クラスのお友だちは、バトンの受け渡しや、コーナーのまわり方がすごく上手でかっこ良かったです。
綱引きも力強くてびっくり。
4歳児クラスのお友だちは、かっこいい姿をたくさん見せてもらって、また進級が楽しみになったのではと思います。
いっぱい遊んでくれてありがとう。優しくしてくれてありがとう。
「卒園おめでとう」「ありがとう」
言葉をかけ合いながら、メダルをプレゼントしました。
4、5歳児クラス合同で会食をしました。
みんなで一緒に食べるお食事、とても美味しかったです。
2歳児もも組 寒空でも元気いっぱい!
今日は桃井原っぱ公園までお散歩に行きました。
今日は少し寒かったので、よーく手足を動かして準備体操をしてから…
しゅっぱーつ!元気に駆け出していきました。
広い公園でも、しっかりと保育者がいるところをみて、集まっていたもも組さんでしたよ。
帰り道に農芸高校のお馬さんのところを通ると、窓からは体が見えず、「寝てるかなー?」「座ってるかも!」と話していたもも組さん。
「まるくーん!」とみんなで名前を呼んでいると、なんと立ち上がってこちらを見てくれ、歓声が上がっていましたよ。
1歳児 つき組 おさんぽ
今日は上井草スポーツセンターにお散歩に行きました。
つき組16名全員がそろったので、記念に写真を撮りましたよ。
可愛い表情で上手に座って撮れた子どもたちでした。
3歳児かぜ組 園庭でたくさん!
今日は曇っていて「寒そうだね…」と話していた子どもたち。しかし、しばらくすると日差しが出てきて、ポカポカ陽気に!
今日も全員が園庭にでてたくさん日差しを浴びて遊びました。
バナナ鬼では、「バナナ鬼する人〜!?」と、友だちを誘ってみんなで遊んでいました。
走るスピードも速くなってきていますね!
バスマットやビールケースを使ってお家を作ると、お家ごっこやお店屋さんごっこでも盛り上がっていました。
虫を発見したりチューリップの芽がたくさん出ていたり、春を感じることのできた園庭遊びとなりました。
3歳児すみれ組 〜散歩 『すみれ探検隊』〜
今日は目的地を決めずに、園周辺を探検しに行きました。
おまわりさんに「おはようございます!」「ばいば〜い!」と元気よく挨拶をして歩いていると…
レッドアローが通過するところを見れました!
曲がり道では右、左、真っ直ぐのどこに進むかを今日は子ども達に決めてもらいました。
「こっち、まがったらもどっちゃうから、あっちがいい!」「〇〇くんのおうちはまっすぐいって、みぎにまがったらだよ!」等、それぞれが考えて何処に進むかを選んでいました。
みんなであっち?こっち!と探検している内にみんながよく知っている場所に到着しました!
昨日、3月生まれのお友達のお誕生日をお祝いしました。
4歳のお誕生日おめでとうございます!
2歳児にじ組〜三谷公園〜
今日は三谷公園まで散歩に行きました。
ボルダリングのような遊具が人気で、男の子も女の子もたくさんのぼっていましたよ。
すべり台も大人気!みんな怖がらずにたくさん遊んでいましたよ。
5歳児合同 春の足音
園庭のプランターに目を向けると…
チューリップが顔をだしていました
少しずつ育ってきているチューリップを見て、嬉しそうな表情を浮かべていた子どもたち。春は、もうそこまできているようです
ぽかぽかな陽気のなか、好きな遊びを満喫しました!
今週の土曜日は、卒園式ですね!
卒園式の取り組みの時には、お家の人にかっこいい姿を見てもらいたい気持ちを胸に、意欲的に取り組んでいる子どもたちです。
« ‹ 34 35 36 37 38 › »