アルバム

アルバム

2025年3月26日

3歳児かぜ組 チューリップに水やり

今日は園庭でゆっくりと過ごしました。
連日暖かかったため、チューリップがカラカラなことに気がついた子どもたち。喉渇いちゃうかも!とジョウロで水やりをしてくれました。

image0.jpeg image1.jpeg

チューリップの芽が大きくなり、お花が咲くまであと少し!
花が咲いているチューリップも園内にあり、赤かな?黄色かな?とみんなで何色の花が咲くか予想しながら楽しみにしています。

image2.jpeg image3.jpeg

鉄棒では前まわりの練習をしています。できた!とたくさん見せてくれました。地面にお絵描きや三輪車、鬼ごっこなど自分の遊びたい遊びを見つけ、楽しんでいましたよ。


2025年3月26日

2歳児にじ組 矢頭公園に行ったよ

今日は矢頭公園に行きました。あたたかくて、お花もたくさん咲き始めてましたよ。

今日は公園が空いていたので、好きな遊びを思い切り楽しめました。

タイヤのユラユラ揺れる感じを楽しんだり、

image0.jpeg

みんなでローラーすべり台を楽しんだり

image1.jpeg

たくさん公園を走って、大満足のにじ組さんでした。

またお散歩を楽しみたいと思います。


2025年3月26日

1歳児合同 新しいクラスのお友だちと過ごしました

新もも組、新にじ組でわかれて活動しました。ブログも内容が分かれています。

【新もも組さんはこちらから】

今日は新もも組のお友だちと一緒に散歩に行ってきました。

image0.jpeg

久しぶりに上井草スポーツセンターで、坂を登ったり、芝生の上を走ったりして楽しみました。

image3.jpeg

心地よい気温で散歩日和でしたよ。

 

【新にじ組さんはこちらから】

今日は園庭で遊びました。
初夏のような気温で袖をまくって遊んだり半袖でも大丈夫でした。

image0.jpeg

花壇にはお花が咲いておりみんなで観察。
お花にアブラムシやてんとう虫の幼虫を発見。
どこどこ〜?!とみんなで探し見つかると「いたね、虫さん!!」と大興奮でした。

image2.jpeg


2025年3月26日

0歳児ほし組〜園庭で遊んだよ〜

今日もポカポカと天気も良かったので、園庭で遊びました。
ほし組しか園庭に出ていないときがチャンス!
みんなここぞとばかりに、四輪車を楽しみます。

四輪車に満足すると、砂場遊びや探索遊びを楽しみます。
最近は友達と手つなぎがしたいようで、手を差し出して「手をつなごう」とアピールをしています。手を繋いで歩いているときは、やったーというような顔をしてみたりニコニコと嬉しそうにしたりと色んな表情が見られて面白いです。

柔らかいフラフープは、保育者が見せてくれた手を離すとビヨーンと飛んでいくのが面白かったようで、自分でもやろうと何度も何度も試していました。飛んだときは嬉しそうでした。

IMG_2025-03-26-09-31-53-9793.jpg IMG_2025-03-26-10-11-14-4482.jpg

IMG_2025-03-26-09-39-01-8812.jpg IMG_2025-03-26-09-26-23-2552.jpg

 


2025年3月25日

3歳児すみれ組 〜室内の様子〜

今日は室内と園庭で過ごしました。

image0.jpeg

以前、ひまわり組の保育室へ遊びに来た時にも大人気だったお医者さんセット!
お医者さんと患者さん役を交代しながら遊んでいました。

image1.jpeg

「すみれのレゴよりちっちゃくない?」小さなパーツをお友達と一緒に組み合わせて1つの作品を作っていました。

image2.jpeg

サンタさんからもらったプレゼントはすみれ組からひまわり組へ一緒に移動してきたのですが、変わらず人気のおもちゃです!

image3.jpeg

大きな窓は子ども達の腰かけ場所にもなっていて、座りながら遊んでいました。


2025年3月25日

3歳児かぜ組 三谷公園に行ったよ

久しぶりの三谷公園に行き、春を探したり、遊具で遊んだりしました。

image0.jpeg image1.jpeg

image2.jpeg image3.jpeg

三谷公園では、たくさんお花が咲いていて匂いを嗅いだり、近くで見たりと観察しました。自分たちよりも小さいお友だちが遊んでいたので、優しく順番を譲る姿が見られました。しっかり順番を守り遊ぶことができていたかぜ組の子どもたちです。


2025年3月25日

2歳児もも組 春らしい気候を楽しんだよ

今日は園庭で遊んだ後、上井草スポーツセンターにお散歩に行きました。

image0.jpeg

園庭では、以前よりもお花が咲いていたり、つくしが出てきたりしていることに気づいて、春を感じたもも組さん。

image1.jpeg

こんなに小さなお花にも気づいて、「大きくなるかな?」と話していましたよ。

image2.jpeg

上井草スポーツセンターでは「むっくりくまさん」や「焼き芋ゴロゴロ」をして遊びました。

image3.jpeg

「むっくりくまさん」では、自分達でクマ役と逃げる役を決め、どちらも全力で走っていましたよ。

image5.jpeg

「焼き芋ゴロゴロ」では、寝転がって美味しそうな焼き芋になっていると……

image6.jpeg

突然足が生えて逃げ出す焼き芋が!
子どもたちの発想力に驚かされました。
春らしい暖かい気候を楽しむことができました。


2025年3月25日

2歳児にじ組 今日もたくさんあそんだよ

今日は昨日より暑くなりましたね。園庭に出ると「暑いね〜!」と言う声が聞こえてきました。

「暑いからアイス食べよう」とアイス屋さんごっこが人気でした。

image0.jpeg

ピンクは桃やいちご味、緑はメロン、黄色はバナナ、青はブルーベリーと美味しそうなフルーツアイスのお店でした。1番人気はメロン味でしたよ。

砂場では色々おもちゃを並べていました。

image1.jpeg

カラフルな色が綺麗ですよね。
「一つください!」と言うと「どうぞー!」と分けてくれる素敵なお店屋さんでした。

暑くなってきたので、「お水飲みたい!」と子どもたちから声が上がって、今日はたくさん飲みました。自分で気がついて水分補給ができて素敵だなと思います。


2025年3月25日

4歳児ひまわり組 5歳児さくら組 合同散歩

ひまわり組とさくら組いっしょに、上石神井東公園へお散歩に行きました

image0.jpeg

公園では、氷おにやじゃんけんゲームをして、体を動かしました!学年に関係なく好きな遊びを一緒に楽しむ姿がたくさん見られましたよ

image1.jpeg image2.jpeg

image6.jpeg image7.jpeg

今年は、一緒にお散歩に行く機会が何回ももてました。回数をかさねていくうちに、名前を呼び合い、好きな遊びを通して仲が深まって行く様子が見られ、微笑ましかったです。
最後は「ありがとうの気持ち」をお互いに伝え合いました。ひまわり組さん、一緒にお散歩に行けて嬉しかったよ!小学校でもがんばります!

image8.jpeg

 


2025年3月25日

4歳児そら組 5歳児うみ組合同 どんぐり山公園に行ったよ

今日はとても天気が良く3月とは思えないぐらい暑い日となりましたね。子どもたちは「半袖着てきたよ!」と元気いっぱいです。
もうすぐ小学生になるうみ組さんと一緒に、そら組さんはお散歩に行きました。歩いている最中も「公園では鬼ごっこしたいな〜」「私もやりたい」と学年を超えて話す姿がありました。

image0.jpeg

公園に着くと鬼決めのジャンケンをしました。鬼になりたいお友だちがたくさんいたので、うみ組のお兄さんが「鬼になりたい人は勝った人だよ」と優しく教えてくれていましたよ。

image1.jpeg

そら組さんが鬼になっても、めげずにうみ組のお兄さんを追いかけている姿がありかっこよかったです!

image2.jpeg

3人隠れています!見つけられたでしょうか?

image3.jpeg

遊具でも遊びましたよ。

image4.jpeg image5.jpeg

朝夕の合同保育だけでなく、日中も交流を持つことができ普段見られない成長した姿を見ることができ嬉しく思いました。残り少ない日々も一緒に遊べる時間を大切に楽しく過ごしたいと思います。


«  36 37 38 39 40  » 


アルバム