アルバム

アルバム

2025年8月20日

2歳児 にじ組 楽しんだよ!

今日は水遊びをしました。

最近絵の具遊びを好んで楽しんでいる子どもたち。
今日も色々な色の絵の具を窓にぬりぬりして、お絵描きをしましたよ。
お部屋で遊んでいるお友だちもその様子を見て一緒に楽しんでいました。

image0.jpeg

こちらはビールケースに玩具を置いてのんびりと遊んでいました。

image1.jpeg

乳児クラスの前へ行き窓越しに水をかけ一緒に遊びました。

image2.jpeg

 


2025年8月19日

0歳児ほし組 保育室でゆったりと

今日は保育室でゆったりと過ごしました。みんなで布団に寝転がったり、どんぐりころころのお歌に合わせてゴロゴロ転がったりしました。少しずつ、「お友だち」を認識しているようで、お友だちがゴロゴロする姿を見て、自分も!とみんなでゴロゴロを楽しんでいましたよ。

1000015666.jpg

 

1000015665.jpg

 


2025年8月19日

1歳児つき組・こすもす組合同〜ボディペインティングと水遊び〜

今日はボディペインティングと水遊びをしました。
指や手の平を使って、窓に絵の具をぬったり、腕や足につけてみたり、タライの水に入れてみたり……。思い思いにボディペインティングを楽しみました。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 

image5.jpeg

 


2025年8月19日

3歳児すみれ組 やってみよう!

今日も水遊びをして遊んだすみれ組さん。

IMG_0568.jpg

えのぐ遊びの掃除用に用意していた厚手のキッチンペーパーに興味を持ち、
水に浮かべてみると「浮いた!」「あれ?沈んだよ」と水を吸って変わっていく様子を不思議そうに見ていました。

IMG_0571.jpg

昨日作った色水を「氷にしたい」ということで、固めておいた氷も使って遊んでみました。
「氷ピンクになってるね」「冷たい!」「水になってきたよ」と感触を楽しんでいた子どもたちです。

IMG_0575.JPG

ウォーターサーバーに水と氷を一緒に入れてジュース屋さんごっこをする子もいました。

image0.jpeg

えのぐ遊びのコーナーでは、絵の具を手で塗ってみたり、容器のフタに絵の具をつけてスタンプのように丸が描けるのを発見したりして、夢中になっていました。


2025年8月19日

2歳児もも組〜水遊びとお誕生日会をしたよ〜

今日も水遊びをしましたよ。
パイプから水を出すと「わー!雨みたいー」と大喜びのもも組さん。それぞれ入れ物を持ってきて水を集めていましたよ。

image0.jpeg

image1.jpeg

お部屋に戻ると、ブロックの周りに集まっていました。何を作っているのか聞いてみると保育園や動物園を作っていたそうです。

image2.jpeg

その後は誕生日会をひらきました。朝からおめでとうを言ってもらえて嬉しそうなお友だちでした。他のお友だちも「誕生日会!?はやく片付けなきゃ」とやる気満々で可愛らしかったです。

image3.jpeg

 


2025年8月19日

2歳児にじ組 好きな遊び方で

今日は水遊びをしました。
絵の具を窓につけみんなでお絵描きをしたり、

image0.jpeg

テラスの隅へ行きビールケースをテーブルに見立ててお店屋さんごっこをしたりする子どもたちです。

image1.jpeg

こちらでは3歳さんがくるのを楽しみに準備をして待っている様子です。

image2.jpeg

好きな遊びを探して、自分で考えながら遊ぶ様子を日々見守っています。


2025年8月19日

1歳たんぽぽ組〜色水遊び〜

今日はのんびりテラスで水遊びを楽しみました!
タライの水をかけ合いっこして、少しずつできる水溜りにご機嫌で入って遊んでいました。

image0.jpeg

食紅を入れて手でぐるぐる混ぜて色水の完成!赤、青、黄色のタライをまわりながら楽しんでいました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

たっぷり遊んだあとのお茶は「おかわり!」の声がたくさん聞こえました。


2025年8月19日

5歳児うみ組〜好きな遊びをじっくりと〜

今日はうみ組のお友だちも数名一緒にお部屋で過ごしました。

お医者さんセットを見つけると、さっそく遊びを広げていく子どもたちです。お医者さんと患者さんに分かれて、「注射しまーす!」「目薬しますね!」とすっかりなりきって楽しんでいましたよ。ごっこで再現することで、社会性が育ちますね。

image0.jpeg

ブロックやラキューでは、じっくりと遊びこむ姿がありました。作品を見ていると、子どもたちが積み重ねてきた経験がたくさん見えてきますね。トンボを作ったり、ロボットを作ったり、様々なものを作って楽しんでいました。

image2.jpeg image3.jpeg

友だちと一緒に考えながら遊ぶ姿も多く、ビー玉転がしでは、完成し綺麗に転がっていくととてもうれしそうにしていました。日々の遊びの中でもたくさんの経験をしている子どもたちです。

image0.jpeg

 

 

 


2025年8月18日

1歳児こすもす組〜氷で遊んだよ〜

今日は室内で久しぶりに氷遊びをしました。氷をタライの中へ入れると嬉しそうに覗いて眺めていたこすもす組さん。手に取り「冷たい!」と反応しながら触ったり氷を腕や手の甲に滑らせて冷たさを肌で感じたりして一人ひとり楽しむ姿が見ていて可愛らしかったです。

image0.jpeg

また紙コップに氷を入れストローを渡すと、ストローで氷をツンツン触ったり食べる真似をしたりする姿が、かき氷を食べているようで見ていて微笑ましかったです。

image4.jpeg

 

image3.jpeg

 


2025年8月18日

1歳児たんぽぽ組〜氷で遊びました〜

今日は氷を使って遊びました。

image0.jpeg

タライの中の氷を、レンゲを使って金魚すくいのようにすくって遊びました。

image1.jpeg

氷のひんやりとした感触を楽しみながら遊ぶことができました。


«  3 4 5 6 7  » 


アルバム