アルバム

アルバム

2025年8月8日

2歳児もも組 ぽちゃぽちゃ気持ちがいいね

今日はカラッとしていて、水遊びがとても気持ちよかったです。

大きな袋に水を入れると、準備している時から興味津々の子どもたち。完成するとすぐに触り始めました。

image0.jpeg

「ぽちゃぽちゃしてる」「気持ちいい!」と、水の感触を楽しんでいました。

足で踏むとなんとも言えない感触だったようで、「楽しい!」と大喜びでした。

image1.jpeg

マットに座って、おままごとのように遊ぶお友だちもいました。

image2.jpeg

沢山水遊びができて大満足のもも組さんでした。


2025年8月8日

0歳児ほし組  水遊びバシャバシャ

今日は久しぶりに水遊びをしました。お水をバシャバシャと触って楽しむ子どもたちです。
水遊びをしなかった子も室内で元気に遊びました。
その後の給食では、「きんぎょがにげた」の絵本をモチーフにしたカレーや副菜が出ました。魚型のにんじんを嬉しそうに摘んでいましたよ。美味しそうにモリモリ食べて、暑さが吹き飛ぶくらいに元気いっぱいの子どもたちでした。

1000015617.jpg

1000015616.jpg

 


2025年8月8日

2歳児にじ組 ジュース屋さん

今日の水遊びでは、絵の具を使ってジュース屋さんを楽しんだ子どもたちです。
ももジュースやいちごジュースなど、絵の具と水を上手に調合して作っていましたよ。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

今日はかぜ組さんも水遊びをしていたので、水かけ合戦が始まりました。
水掛けが上手なかぜ組さんに対抗し、ホースで水をかけていたにじ組さんです。
今日も大盛り上がりの水遊びとなりました。

image2.jpeg

 


2025年8月7日

0歳児ほし組  つき組で探検!

今日はつき組を探検しました。初めて入る部屋にドキドキの子どもたち。部屋へ入る際も、周りをキョロキョロと確認しながら入っていましたよ。
遊んだことのない玩具がたくさんあり、積極的に手に取っていました。どんな玩具があるかな?と探検しながら楽しんでいましたよ。

1000015610.jpg

 

1000015611.jpg

 


2025年8月7日

1歳児合同保育〜室内・テラスで遊びました〜

【室内】
・木製棒通し
とても集中して遊ぶ子どもたち。
丸の穴は小さいのですが、棒に通すことに全集中していました。通せると喜び、また棒通しを繰り返していました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

・歌絵本
童謡を題材にされている絵本、子どもたちリクエストでいろんな曲を楽しみました。

【テラス】
今日はたんぽぽ、こすもす側のテラスで水遊びをしました。いつもと違う場所での水遊びに新鮮さを感じたようで、初めは固まる子どもも中にはいましたが、ほとんどの子どもは変わらず楽しんでいました。少し遊んでいると、場所見知りをしていた子どもも、いつものように水遊びを始めていました。
水が流れたところでは小さな泥んこ遊び場になっていました。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

 


2025年8月7日

3歳児かぜ組 水遊び

今日は涼しかったので久しぶりに水遊びを行いました。
水鉄砲の使い方も慣れてきたため今日は少し小さめの的を用意しました。小さめの的でも上手に倒すことができました。

IMG_5531.JPG

水風船の感触を楽しんだり、投げて割れた感覚を楽しんだりしました。

IMG_5534.jpg

また、水遊び中にきゅうりにお水をあげたいとのことだったのでお水をあげました。たくさんお水をあげて大きくなるといいですね。

IMG_5538.jpg

日差しもなかったので園庭にでて水鉄砲も使いました。上向きにしどこまで飛ばせるか子どもたちはワクワクしながら遊んでいましたよ。

IMG_5542.jpg

 


2025年8月7日

2歳児もも組〜蝉の抜け殻を見たよ〜

今日の朝お友だちが蝉の抜け殻を持ってきてくれました。
「わー!なにこれ!」「動くかな」「怖いよ」などとお話するもも組さん。

image0.jpeg

その後は水遊びをしました。今日は昨日よりも涼しく、水ではなくお湯を使って水遊びをしました。

image4.jpeg

お部屋に戻ってからは積み木をお友だちと一緒に積み上げたり、レゴブロックで乗り物を作って走らせたりして楽しんでいましたよ。

image2.jpeg

 


2025年8月7日

2歳児にじ組 園庭遊びと水遊び

今日は水遊びをしてから園庭で遊びました。

いつもよりは気温が低めだったので早めに切り上げ園庭へ

image0.jpeg

園庭では新しい水道から水をだし

image1.jpeg

砂場や植物へ水をかけていましたよ。

image2.jpeg

久しぶりに園庭で遊べて、たくさん走り楽しんでいました。


2025年8月6日

3歳児合同保育 ホールで楽しく

今日も外が暑かった為、ホールで遊びました。

image0.jpeg

梯子や平均台、滑り台やラバーなどを出して好きな場所で遊んだみんな。

image2.jpeg

順番を守って進むことができ、サーキットのように遊んでいましたよ。

image4.jpeg

また、お部屋に戻る際に調理室を覗くと、今日のお昼ご飯のスイカを見せてくれました。

image5.jpeg

大きい状態のスイカに大興奮のみんな。この後のお昼ご飯でも、とても美味しそうに食べていましたよ。


2025年8月6日

4歳児 そら組 どんな色になるかな

年長さんの廊下に飾ってある絵を見て、可愛い!きれい!と言っていた子どもたち。今日はクレヨンと絵の具を使ってナスを描いてみました。

image0.jpeg

絵の具の使い方だけを伝えると、色の混ざりを楽しんだり、クレヨンで描いたところからはみ出さないように慎重に塗ったりしていましたよ。

image1.jpeg

「何色かな??」とワクワクドキドキ。

image2.jpeg

「わあ!!オレンジ色になった!」と嬉しそうに混ぜていましたよ。その後もさまざまな色を混ぜて変化を楽しみました。

image3.jpeg

 


«  3 4 5 6 7  » 


アルバム