アルバム

アルバム

2023年4月11日

5歳児さくら組 〜やってみたい!〜

さくら組になって一週間が経ちました。
そこで「さくら組さんになって何がしたいかな?」と聞いてみると…
「椅子とりゲームしたい!」
「夏にはプールがあるよね!」
「文字のお勉強してお手紙書きたい♡」
とどんどん教えてくれたお友達。
これからたくさん楽しいことをしていこうね!

その後はいいお天気だったのでみんなで園庭に行きました。

「たんぽぽあったよ!」
と小さな春を見つけて教えてくれたり…

IMG_0571.jpg

いつもがんばっている大縄は、お友達どうしで回してあげたり…

IMG_0585.jpg

砂場では大きな川が登場!
ひんやりして気持ちいいね♪

IMG_0595.jpg

「鬼ごっこをしたい!」という声が上がると、
「小さい子がいるから危ないよ」
「歩いて鬼ごっこするのはどう?」
「鬼も歩くんだよ!」と自分達で考えて工夫する様子もありました。

子どもたちの「やってみたい!」の気持ちや話し合うことを大切にたくさん遊んでいきたいと思います!


2023年4月11日

4歳児 ひまわり組 〜友達と一緒に〜

粘土であそんでいると…

IMG_7285.jpg

しばらくすると…こんなにお友達が集まってきました。みんなでお喋りをしながら粘土遊び。それぞれの作ったものをお互いに見せ合ったりしてイメージを共有して楽しんでいました。

IMG_7289.jpg

園庭でも…タイヤを積んだり並べたりしていたお友達をみてどんどんお友達が集まってきました。お家ごっこをしていたようです。かっこいい車に乗ってドライブかな??1人だと重くて大変なタイヤも、友達が集まると色々なものに変身できるんだね!

IMG_7291.jpg

ビールケースやタイヤを使っておばけ迷路。友達との関わりが強くなってきた分、トラブルもたくさん起こります。おばけ迷路では、ビールケースの上を歩きたい!危ないから降りた方がいい!と友達同士で意見がぶつかることもありました。どちらの考えもよく分かりますね。様子を見ながら保育士も間に入り、子どもたちの気持ちに寄り添いながら一緒に考えています。

IMG_7292.jpg

 


2023年4月11日

2歳児にじぐみ 春

とても暖かい今日は上井草スポーツセンターへお散歩に行きました!

image1.jpeg

道中写真以外にもたんぽぽの花を見つけたり、チューリップをみつけたりと春を感じる子ども達。

image5.jpeg  image7.jpeg

グラウンドへと到着すると今度は虫探し。

みんな目をこらして一生懸命探します。

image6.jpeg

するとてんとう虫を発見!

 

image8.jpeg

「お花あるー!」「ピンク!」「しろ!」「むらさき!」

image9.jpeg

最初の場所へと戻ってくると保育士や友達にさっきみつけた花や虫の話をするお友達。

自分の言葉で見たもの、感じたものを伝え合えるようになってきているなーと感じますね。

image10.jpeg

暑い中たくさん走って喉がカラカラのにじ組さん。

たっぷりと水分補給しました!

また素敵な春を見つけにいこうね!


2023年4月11日

2歳児もも組〜どんぐり山公園〜

今日もとっても良い天気!どんぐり山公園へお散歩に行きました!坂道も頑張ってのぼりました。

image0.jpeg

さっそく歩き疲れたのかひと休み。
これからたくさん歩いて体力つけていこうね!

image1.jpeg

どんぐり山公園のアニマルスイングは恐竜です!こちらも人気なのでじゅんばんこーしてます。

image2.jpeg

2人一緒にすべれるすべり台!お友達とタイミング合わせてすべっています♪

image3.jpeg

綺麗なお花が咲いていて観察してます。

image4.jpeg

 

image5.jpeg

何があるかなー?探索してます!
良い机と椅子があってみんなで休憩!
探索で見つけたものを持ち寄って食事会が始まりました♪

image6.jpeg

カラスを見つけて大喜び!近くまで見に行って「バイバーイ!」と手を振り、保育園に戻りました!今日もしっかり歩ききりました⭐︎


2023年4月11日

そらうみ合同散歩 たくさん動かして♪

今日は約束していた、そら組うみ組と一緒にお散歩に行く日♡
お天気も良くて散歩日和でした!
行き先は上井草スポーツセンターです。手を繋いでしゅっぱーつ!

IMG_5391.JPG

朝や夕方に一緒に遊ぶこともあるからかすっかり打ち解けた子どもたち。繋いだお友達との会話を楽しみながら、歩きました。

IMG_5398.jpg

スポーツセンターに到着しました!
スポーツセンターでの使い方を先生と一緒に約束してから遊び始めました。
芝生の上でごろごろタイム!芝生って気持ちよくてあったかいねと嬉しそうに会話する様子も見られました。

 

IMG_5401.jpeg

「ちょっと暑くなってきた…」と子どもたち。近くの自動販売機を見て「ジュース飲みたくなってきた〜!」と買う真似っこ♡

 

IMG_5410.JPG

芝生ではお友達や先生と鬼ごっこをして思いっきり体を動かしました!子どもたちの表情もニコニコです♡

 

IMG_5413.jpg

保育園からボールを借りてボール遊びも…!広い芝生の上で先生やお友達と楽しみながら遊びました。

 

IMG_5423.jpg

たくさん走って動かして…だんだん暑くなってきた子どもたち。「今日は25度もあるみたいだよ!」と教えてくれました。たくさん動いて遊んだら暑くなりますよね!水分補給もしっかり行いました。

 

IMG_5425.jpg

園に戻る時は、たくさん遊んだからか疲れた表情を見せていましたが最後までしっかり手を繋いで歩いていましたよ。

クラスでの生活に少しずつ慣れてきたら、散歩に行く予定も増やしていたいと思います!

 


2023年4月11日

3歳児合同保育〜春、みーつけた〜

今日も暖かく園庭遊び日和でしたね。
園庭でいろんな春を見つけましたよ。

image0.jpeg

春と言えばたんぽぽ!園庭のあちらこちらに咲いているたんぽぽを見つけてはにっこり。

image1.jpeg

これは何だろう?!興味津々の子どもたち。手で持って触ってじっくり観察しています。「何だろう?」の気持ち、子どもたちの気持ちに寄り添いながら、日々の保育で大切にしています。

image2.jpeg

年長さんが卒園前に植えてくれていた菜の花も満開です。みんなで「きれいだね~!」と観察していると!?

image3.jpeg

菜の花にお客さん!?モンシロチョウです。園庭のあちらこちらで春を見つけることができますね。

image4.jpeg

暖かな陽気の中、おままごとでおいしいご飯を作ったり、鉄棒やボール遊びなど、それぞれが思い思いに好きな遊びを心ゆくまで楽しみました。

image5.jpeg

今日は、汗ばむ位の陽気でしたね。まだまだ寒暖差があり、なかなか調整が難しいのですが、お昼寝用の毛布や着替えの衣類など、気温に合ったもののご用意を頂ければと思います。

 


2023年4月11日

1歳児こすもす組〜コップでゴクゴク〜

牛乳の時間です。
まだ不安定ながらも、自分で持ってゴクゴク〜。

image1.jpeg

牛乳の後は、麦茶をゴクリ。

image2.jpeg

まだコップ飲みが慣れなくて、こぼしてしまうお友達もいますが、それも大事な経験です。
毎日使って、失敗もしながら、少しずつ慣れていこうね!

牛乳を飲んだ後はお部屋で遊びました。
車を走らせたり、

image3.jpeg

おままごとの食材で遊んだり、

image0.jpeg

リラックスして、過ごしていました☆


2023年4月10日

0歳児ほしぐみ ~先週よりも~

気持ちの良い青空の広がる1日でしたね。

今日は8名の登園でした。みんな機嫌よく過ごしていたものの鼻水が気になるお子さんが増えた印象です。

 

休み明けの月曜日ですが、機嫌よくたくさん遊ぶことの出来た1日となりました。

好きな玩具に手をしたり、遊んでいる友だちをじっと見たり…少しずつ保育園も知っている場所に

なってきたように感じますね。

 

保護者の方を送り出し、不安もあるけど保育者の膝で気持ちを落ち着けながら

周囲の様子をじっとみています。

何をしているのかな、あのおもちゃなんだろう、やってみたいな…そんなことを思っているのでしょうか。

保育者を安全基地として世界を広げていく赤ちゃん時代。

抱っこやおんぶなどスキンシップをたくさんとりながら愛着を深めていきたいと思います。

 

ミルクを飲んだり、離乳食を食べた後は睡眠タイム。

タイミングが合えば、友だちと横並びで寝ることも!

みんなが気持ちよく眠っている顔に保育者の目じりも下がります。

 

先週より今週、昨日より今日、今日より明日…と日に日に慣れてくれる姿を見ると

なんとも嬉しい気持ちでいっぱいです。


2023年4月10日

1歳児こすもす組~牛乳を飲んで、テラスへ~

土日をはさんで、月曜日。

新入園のお友達はやはり登園のときに泣いていましたが、意外にも数分で泣き止みました!

飲めそうなお友達は牛乳をゴクゴク。

その後は、在園のお友達は園庭へ、新入園のお友達はテラスに出て遊びました。

お日様がポカポカで気持ちの良いお天気。

座って遊んだり、隣のクラスのテラスまでテクテク探索するお友達もいました。

上のクラスのお友達が遊びに来てくれて、一緒に遊んだりもしましたよ。

たくさん遊んだら、給食です。

みんなでモグモグ。

手づかみで、スプーンで、意欲的に食べていました☆

 

 

 

 


2023年4月10日

2歳児もも組〜たけのこ公園〜

今日は天気も良くポカポカなのでみんなで歩いてお散歩へ!自分たちの力で沢山歩きました。

image5.jpeg

到着!先生のお話しを聞いています。

image6.jpeg

 

image7.jpeg

人気のすべり台です!しっかり並んで、じゅんばんこーと言ってます♪

image8.jpeg

こちらはアニマルスイング!
ちゃんとじゅんばんこーしてますね♪

image9.jpeg

 

image10.jpeg

砂場でもたくさんのお友達が遊んでいます!お山を作って持ち寄った小枝を立てています♪

image11.jpeg

これから花になる蕾を見つけました!

image12.jpeg

ちょっと遊び疲れたのでひと休み♪
月曜日ということもありのんびり遊んでます⭐︎


«  544 545 546 547 548  » 


アルバム