アルバム

アルバム

2021年1月15日

0歳児ほし組〜遊んだあとは〜

今日はホールに滑り台や、マットのお山などを作って遊びました。

image1.jpeg

大人気の滑り台!

image2.jpeg

階段に行列ができていました。

image3.jpeg

上まで登ったものの、怖くなって保育士に助けを求めていたお友達も

image4.jpeg

繰り返し滑っていく中で、前から滑ると怖いけど、後ろ向きで滑ったら怖くない!と気が付いたようで、自分で方向転換をしながら、楽しめるようになりました。

遊び終え、保育士が片付け始めると‥

image5.jpeg

「よいしょ!よいしょ!」と、お手伝いをしてくれました!
それを見ていたお友達も

image6.jpeg

自分たちもー!と、進んでお手伝いをしてくれました!

image7.jpeg

子どもたちにとって、これも遊びの1つですね!
お片付けが嫌なものではなく、また遊ぶために!綺麗にして気持ち良くするために!楽しく取り組めるものになっていくといいですね!


2021年1月15日

5歳児 うみ組 八百屋さんごっこ♪

今日はみんなで八百屋さんごっこをしました☺️
月曜日に使うカレー作りに必要な材料をみんなでお買い物♪
「カレーにはジャガイモと人参と…玉ねぎも必要だよね!」
「りんごも入れたら美味しいらしいよ!」
「じゃありんごも買おう♡」
グループのみんなでなにを買うか相談。

image1.jpeg

八百屋さんグループとお客さんグループに分かれ、以前作ったお財布を握りしめ、さっそくお買い物スタート!

お買い物を始める前に保育士の方から、「人参はオレンジ色が濃くて、固いものが美味しいみたいだよ♪」「ブロッコリーは綺麗なお山の形になってるものが美味しいんだよ♪」など…それぞれのお野菜を選ぶコツを伝えました☺️

お買い物を始める前に「先生、手洗った方がいいよね!」「触って固さを調べてみたい!」と自分たちで気づき、手を洗っていました☺️

「これどうかな?」
「赤くて美味しそう!!」
「りんごは赤いものが美味しいんだよね!」

image2.jpeg

八百屋さんからも
「これどうですか?」
「これオススメですよ!」
と店員さんらしい姿も😂😂

image3.jpeg

お野菜が選び終わったらレジに持っていき…「お願いしまーす!」

image5.jpeg

「ピッ。人参は100円」
事前に自分たちで値札を貼っていたのでそれをもとに値段もバッチリ👍

image6.jpeg

「ブロッコリーは1円…っと。」
他のものはだいたい100円、50円だったのですが、ブロッコリーはなんと1円。なんでだろう…。😂

image4.jpeg

お会計が終わったら袋詰めもしてくれる優しい店員さん☺️

image7.jpeg

買ったお野菜は、カレー作りに使うのでみんなでお食事の先生に届けました☆
「美味しいお野菜を選んだよー!」

image8.jpeg

カリフラワーやブロッコリーなど初めて触ったり匂いをかいだり…お野菜に興味津々だった子どもたち。美味しいお野菜を見分けるのがとても上手でした☺️
八百屋さんをやっている姿もまるで本物のようでした。
少しでもお野菜に興味をもってもらえたかな…
隠し味にりんごを入れたいと話していた子どもたち。しっかりとりんごも買っていました☺️カレー作り、楽しみだね♪


2021年1月15日

4歳児 そら組 お正月遊びをやってみよう!

今日はホールで羽根つき、かるた、こま、福笑いの4種類のお正月遊びをしました!

まずは羽根つき!
「なかなか当たらないよー!」
最初のうちは羽子板に羽根がなかなか当たりませんでしたが、遊んでいくうちにコツを掴み、当たるようになってきました!

IMG_8310.jpg

こまは紐で回すのにチャレンジ!
ですが、こまに紐を巻くのが難しかったようで、手で回すことにするお友達が多かったです!
それでも諦めずに最後には紐で回せるお友達も出てきました!

IMG_8311.jpg

福笑いは女の子たちに人気がありました!
できあがった顔が変な顔でみんなで大爆笑していました!

IMG_8313.jpg

かるたはかぜ組でもやりましたが、1年経つとお友達同士で楽しめるようになり、読み手も自分たちでやっていて、成長を感じました!

IMG_8314.jpg

1時間ほど遊び、クラスに戻る頃には「またお正月遊びやりたい!」ということを言ってくれました!
今ではいろいろな遊びや玩具がありますが、このような伝統的な遊びも伝えていきたいと思います。

IMG_8319.jpg

1月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
11月、12月にお誕生日会がなかったので久しぶりのお誕生日会にみんな嬉しそうでした!


2021年1月15日

1歳児つき組 たくさん遊ぼう!

お部屋では、ブロックや電車で楽しく遊んでいます。

image1.jpeg

image2.jpeg

お外遊びでは、「あれ、お砂でない!」
どうやったらでるかなぁ、と一緒に考えたり、

image3.jpeg

「隠れんぼしよう!」と、お友達と隠れたり!

image4.jpeg

かぜ組さんが、カリブの海賊ごっこをしていたので入れてもらいました。

image5.jpeg

保育士やお兄さんお姉さんの真似をして一生懸命に歌う可愛らしい姿も見られましたよ〜。

最近は、寒さからかお外に出るのが億劫になっている子どもたち、、、。
少しでもお外で遊べるように、
「三輪車する?」「お砂場でケーキ作りに行こう!」など、お外に行きたくなるような声かけを心がけています。
すると、、、「いくいく!」「ケーキ作る!」と子どもたちも元気いっぱいでお外へ!
それでも、お部屋で遊びたい子もいるので、無理強いはせずに子どもたちの様子に応じて選べるようにしています。

今週もお部屋やお外でたくさん遊ぶことができました!
週末はゆっくり休んで、週明けまた元気な姿で登園してくるのを楽しみに待っています♪


2021年1月15日

2歳児にじ組〜雪だるまつくろう!パート2〜

今日は昨日に引き続き、雪だるま作りをしました。

image1.jpeg

昨日みんなが作った雪だるまにスタンプをポンポン押して雪を降らせました!

image2.jpeg

保育士からの説明は1つ!!
「雪だるまさんに雪を降らせてみてね」
すると、一人一人が自分の思う雪を降らせていました!!

image3.jpeg

image4.jpeg

控えめな雪や大雪、一人一人の個性あふれる雪だるまが完成しました!

昨日ののりと同じように、最初は手に絵の具が付くことを嫌がり「やらない」と言っていたお友達も、繰り返し、使っていくうちに出来るようになっていきました!!
出来ることが増えると楽しみも増えますね!!


2021年1月15日

2歳児 もも組 〜大好きな絵本〜

朝おやつの時間に子どもたちに選んでもらって絵本を読んでいます!☺️今日のリクエストははらぺこあおむし🐛はらぺこあおむしブームはまだまだ続きそうです!

IMG_0224.jpg

次のリクエストは「いちごパフェエレベーター」パフェが出来上がるまでの過程を楽しく描いている絵本💞子どもたちの大好きなイチゴやマシュマロ、バナナが出てきて大盛り上がり!

IMG_0231.jpeg

IMG_0229.jpg

読んだ絵本の内容から遊びにつながったり、そこから話題が広がったりと絵本はすごい力を持っています!
お話の世界をお友だちや保育士と思いっきり楽しめるように、これからも絵本タイムを大切にしていきたいです🍓

IMG_0237.JPG

 


2021年1月15日

1歳児たんぽぽ組 お部屋でのびのび!

今日は週末という事で少しお疲れ気味だったたんぽぽ組さん。

外も寒かったのでみんなでお部屋の中でのびのびと遊びました!

粘土をしたり水でお絵かきをしたりブロックで遊んだり!スキンシップ遊びをしてケラケラ笑っている子も!みんなで好きな遊びをしてのびのびとあそびました!

IMG_8818.jpg

サンタさんからもらったトンネルを縦にして中に入っていないいないばぁ!

IMG_8835.jpg

「ぼくもやるー!」
「わたしもやるー!」と言ってトンネルの中へ!
「踏まないように!なかにはいるんだよ!!」
先生が教えてくれたことを2人で教えあいながら入ります

IMG_8836.JPG

先生が手を離すといなくなってしまいました!!
みんなで「どこー!」と笑いながら探します!

IMG_8837.jpg

「ばぁ!」またでてくると他の子も「みーつけた!」とニコニコ

IMG_8838.jpg

クラスのみんながだんだんとお話ししたり友達に興味を持つことがよりいっそうでてきて、気がついたらみんなで遊んでた!なんて事が沢山あります!
成長してきた証ですね!

今週も元気に遊びました!連休明けで寒い中頑張ったのでお休みはゆっくりお父さんお母さんと過ごしてまた来週元気に保育園で遊ぼうね!


2021年1月14日

0歳児こすもす組 電車いっぱい🚃

今日は上石神井東公園に行ってきました。お友達や保育士と手をつないで歩くことが上手になって、歩ける距離も増えてきました。
踏み切りまで来ると、カンカンカン!と鳴り、ちょうど電車が見えるねとみんなワクワク😊
電車が来るとバイバイ〜と嬉しそうに手を振っていました。

image1.jpeg

すると、再びカンカンカン!今度は両方から来るねぇと釘付けになる子ども達。

image2.jpeg

さて、出発!と思ったらまたまたカンカンカン。6台ほど見送り、いよいよ進み始めると、なんと再び!!

image6.jpeg

踏み切りを挟んで、離れ離れに。
お互いに心配し合って、「おーい!」と呼び合っていました。

image8.jpeg

ようやく公園に着くと、早速滑り台を楽しんでいました。

image9.jpeg

image10.jpeg

ここからも上ってみよう!と思ったようで、一段上ってみるけど、その後動けず…。

image11.jpeg

私も!と一段上っては、同じく動けず…。

image12.jpeg

私もやってみようかなぁ!と上から見ているお友達もいましたよ。

image13.jpeg

探究心も出てきて、公園での遊びも益々楽しくなってきました☺️


2021年1月14日

4歳児 そら組 美味しいお味噌ができますように!

今日は食育活動を行いました!
今回はお味噌の仕込みを行いました。

IMG_8273.jpg

最初は茹でた大豆を潰していきます!
「お豆が逃げちゃう!」となかなか潰れず大苦戦…。
しかし、諦めずに一生懸命潰してくれました!
袋の口を開けると「いい匂いがするー!」と大喜びでした!

IMG_8280.jpg

麹と塩を混ぜ合わせたものに潰した大豆と大豆の煮汁を入れて混ぜ合わせていきます!
混ぜ合わせたものを丸くして「みそだま」を作ります。

IMG_8293.jpg

作った「みそだま」の空気を抜くため、大きなボウルに投げつけていきます!

IMG_8299.jpg

最後は空気の抜けた「みそだま」を樽に詰めて仕込みはおしまいです!

IMG_8303.JPG

今回仕込んだお味噌を寝かしていき、出来上がるのは約1年後!
普段食べているお味噌が時間をかけて作られていることを知りました!
お味噌が出来上がったら来年度そのお味噌を使って食育活動につなげていきます!
美味しいお味噌になりますように!


2021年1月14日

3歳児かぜ組〜おひさまの力!〜

空気は冷たいけれど、ポカポカの日差しにホッとする朝でしたね。

園庭にでると、早速ロープの周りに集まる子どもたち。
保育士が日陰のタイヤに座ってみていると「先生!こっちの方が暖かいよ!」と教えてくれました。確かに、体感温度は全く違いました!それで日陰側は空いていたんですね!

IMG_4962.jpg

ポカポカ日差しの当たらない日陰はというと…↓こんなに大きな氷がはっていました!
足で踏むとバリン!バリン!と音がして「ガラスみたい!」と夢中で踏んで感触や音を楽しんでいます。

IMG_4967.JPG

砂場にいた子たちも、氷があると聞いて集まってきました。
「指が冷たいねー!」
「くっついてる氷もあるね」

IMG_4973.jpeg

「先生が見えるよ!」
「キラキラしてるねー」

IMG_4969.jpg

「氷が泥んこだから、洗ってこよう!」
「きれいになった!でも無くなっちゃった!!」

IMG_4974.JPG

降りそそぐ日差しの暖かさ。
日差しがあるからこその日陰。
日陰で見つけた、宝物みたいなキラキラの氷。
氷に水をかけるとなくなってしまう不思議さ。

自然の大きさ、美しさ、不思議さに直接触れる体験を通して子どもたちの心も豊かに育っていっていることを感じました。


«  842 843 844 845 846  » 


アルバム