アルバム

アルバム
~Happy Holidays🎄~
Happy Holidays🎄
今日は、クリスマスイヴですね!!!
保育園では、昼食とおやつに特別メニューが提供されました♪
その中身を少しご紹介します。
こちらは、昼食です。
・トナカイさんライス
・クリスマスホワイトチャウダー
・ローストチキン
・ツリーポテトサラダ
・バナナ
トナカイの形、かわいいですよね!目の部分には、レーズンが使われています。
少し見にくいのですがポテトサラダもツリーの形をしています。
次におやつです。
・牛乳
・サンタさんココアのムース
ココアというところがおしゃれで特別感を演出してくれていますね!
今日は一足先に、各クラスにサンタさんからプレゼントがあったようですよ🎅
何を貰ったのかおうちで話してみて下さいね?
みんなの所にもサンタさんはくるのかなー・・・
クリスマスが終わると、いよいよ年末年始、楽しみなことが続いていきます。
今週末は、とっても寒いようなので体調を崩さないように気を付けていきたいですね。
ステキな休日を!
Happy Holidays🎄
0歳児こすもす組 ワゴンなしでお散歩。えっ⁉︎サンタクロース⁉︎
初めてワゴンを使わずにお散歩に出ました。歩くのを嫌がったり、疲れてもう歩けないと訴えがあるかなぁ…っという思いもありましたが、その時は抱っこすればいいねっと出かけました。ワゴンがなくてもみんな上手に歩きますねぇ!子ども達の逞しさを改めて感じました。
帰ってくると、何やらプレゼントがあるではないですか。興味深々でワクワクした表情の子ども達。“いいもの”が入っていることはわかるんですね。袋からおもちゃが出てくると、そのたびに歓声が上がるかのように足踏みしたり、拍手をしたりと喜んでいました。こんなに喜んで嬉しそうな姿を見ると、何かあげたくなってしまうおじいちゃんおばあちゃんの気持ちがとてもわかるようでした。
これだけ一度にたくさんのプレゼントが届くと、揉め事も起きません。一通り見た感動して遊んだ後は、1番お気に召したプレゼントで遊んでいました。とっても幸せな楽しい時間でした。
今日初めてみんなと一緒に歩いてお散歩に出かけたお友達!手をつないで、上手に歩きました。
いつもと違う場所から見る電車は、ちょうどいい距離間で楽しむことができました。線路の向こうをバスが走るのも見られて、子どもたちもワクワクしていましたよ。
返ってくると何やら見慣れない大きなものが置いてありました!なんだろう??っと不思議そうな表情でいっぱいでした。
中を開けてみよう!ワクワクした表情で夢中な様子。体全部で喜びを表現する姿に、私たちも心から嬉しくなりました。
おままごとの食器と食べ物をもらいました。一つ一つ手にして、何だろう?と覗き込む姿が、何とも言えずかわいらしい姿です。
子どもたちのテンションが一番上がった、アンパンマンのおもちゃです!ボールを落とすと音楽が鳴りながらコロコロ転がります。何度も繰り返して遊べるおもちゃです。
お茶を注げるようにポットもあります。コップに食べ物を入れて、ジュースにしてくれたのかな!?子どもたちのやり取りや創造がますます膨らみ、遊びが広がりますね。
一通りおもちゃであそぶと、それぞれが自分の好きなおもちゃで遊び始めました。それぞれの興味を示すものがよくわかりますね。
メロディーピアノ!鍵盤を押すと動物の鳴き声で音が出たり、英語の歌がながれます。これを抱えてノリノリで楽しむ姿は、とっても純粋でかわいらしい姿です。
ブロックももらいました。この年齢の子どもたちにちょうどいい大きさです。指先を使って、想像力を巡らせて遊べるブロックは、この年齢の子ども達には夢中になれるおもちゃの一つですね。
4歳児ひまわり組 メリークリスマス!
今日はクリスマスイブでしたね🎄
保育園でも、お楽しみ会を行いました!クイズをしたりサンタさんからのお手紙読んだり…!子どもたちも楽しそうでした♪
クラスへ戻ると…!なんとクリスマスプレゼントが!!🎁
みんな大喜び!「いい子にしてたからかな〜」と満足そうに言っていました♪
その後各クラスへ戻り!プレゼント開封!早く開けて〜、みたい〜のオンパレード…。
遊ぶ前にも、お約束を決めてから遊び始めました!
今年のサンタさんは、レゴ、カードゲーム2個、バランスゲーム2個、絵本2冊と盛りだくさんです!!
カードゲームも盛り上がってます♪
バランスゲームは「難しい!!!」と何回も何回も挑戦している姿もありました!
新しい絵本も仲良く見ていますね♪
「これ面白い〜」とずっと遊んでいたお友達もいました♪
そして、今日はクリスマスイブということで給食もクリスマスメニュー!
子どもたちも、嬉しがりながら給食を食べていました♪
給食後、いつも戦いごっこをして過ごしていましたが、今日はカードゲームをプレゼントしてくれたので机上遊びがメインになっていました!このまま続くといいな〜とふと思います…。なぜ、机上遊びをするのかなど、またみんなで考えていきたいと思います!
明日はクリスマスですね!
素敵なクリスマスにしてくださいね🎅
メリークリスマス🎁
0歳児ほし組〜楽しいクリスマス〜
朝のお集まりの時間。
いつもの様に絵本を見ていると……
シャンシャンシャン♪
どこからか鈴の音が聞こえてきました。
あれ?
前室に何か届いているよ!
サンタさんからのプレゼント!素敵なキッチン台♪
袋の中身は何かな?興味津々で袋の中をのぞいています。
おままごとセットでした〜!
嬉しそうにして、早速遊びました。
手作りのスカートと三角巾も着けて、
おままごとを楽しんでいましたよ♪
キッチンでは目玉焼きを焼いたり、お野菜を炒めたり、
出来上がったお料理を大きなお口でパクン!食べる真似っこも上手です。
他にも、型はめブロックのプレゼントももらいました!三角の型を穴に入れて……カタン!
上手に入りました。
これから、サンタさんにもらった新しいおもちゃで楽しい遊びをたくさんしようね😁
お昼はお楽しみ給食でした♪
♪ジングルベル、ジングルベル、鈴が鳴る〜
BGMにクリスマスソングをかけて、みんなで楽しく給食を食べました。
みんなニコニコ笑顔で、クリスマスを楽しみました🎄
1歳児たんぽぽ組 メリークリスマス🎄
朝からクリスマスの音楽をかけて、うきうきわくわく、今日はクリスマスイブです。
朝の牛乳飲みながら「ノンタンクリスマスだよ」の絵本を読んで、わくわくは最高潮!
「たんぽぽ組さんにもプレゼント届くかな?届いてるかな?牛乳飲んだらみんなで探してみようっ!!」
「こっちかなぁ?あっちかなぁ?」
カーテンを開けてみると。。。
テラスに停めてあるお散歩ワゴン車の中に何か見つけましたっ!
あれは何だろう!?
これはもしかしてっ!!
サンタさんからのプレゼントかな?
大きなプレゼントに大興奮。
大きなプレゼントを見て大喜び!
飛び跳ねて喜んでいました。
中身は何だろう?早速開封してみました。
中身は。。。
大きなプレイマット。
開くとベットのようになるミニソファー。
粘土の型抜きやローラーなどの道具!
早速新しいおもちゃで思い切り遊びましたっ!!!
粘土は大人気!
プレイマットでは、トミカや電車を走らせて遊んでいます。
サンタさんからのプレゼントで大興奮な1日でした。
そんな今日の給食メニューは?
かわいいトナカイさんライスとクリスマスツリーのポテトサラダ!
かわいい給食に、またまた大喜びです。
いつもとはちょっと違う、季節のイベントを楽しんだ1日となりました。(^^)
今日、制作で作ったクリスマスリースを持ち帰ります。
お家に飾って、クリスマスを楽しんでくださいね!
メリークリスマス🎄✨
3歳児 すみれ組 〜メリークリスマスイヴ🎅🏻🎄〜
今日はクリスマスイヴ🎄朝からなんだかそわそわしていたみんな。そんなみんなの元に1枚のお手紙が届きました。「サンタさんから?!?」みんなが大好きなサンタさんからお手紙🎅サンタさんはプレゼントの準備で大忙しみたい….すみれ組にもサンタさんきてくれるかな〜??
ホールではクリスマス会を行いました!
「サンタさんはどっちに住んでいる?」「ツリーはどっち?」と保育士や友達と一緒にクイズを楽しみました。
お部屋に戻ってきて、園庭に出ようとすると….「プレゼント?!?!」すみれ組にサンタさんからプレゼントが届いていました♡「朝はなかったのに!」「いつの間に?」サンタさんありがとう🎅🏻
さっそくプレゼントを見てみよう!!カードゲームにオシャレセット、大きなテントまで。「みんなで仲良く遊んでね」とサンタさんからのお約束を聞いて、さっそくお部屋で遊んでみることに✨
お部屋も自分達で作ったリースを貼って飾り付け♪すみれ組オリジナルツリーも忘れずに…🎄
たっぷり遊んだ後は、おまちかねの給食の時間。今日はクリスマス特別メニュー♡とってもかわいい給食は、なんだか食べるのがもったいなかったね!
明日はクリスマス本番🎄みんなのお家にもサンタさんがきてくれるかな?制作やクリスマス会などを通して、行事を知ったりお友達や保育士と一緒に楽しむことができたのではないかなと思います。今後も一つ一つの行事を大切にしていきたいです!!
3歳児 かぜ組 楽しいクリスマス♪
今日はクリスマスイブ!
子どもたちも「クリスマスだね〜!」と気分はクリスマス気分♡
ホールでクリスマス会を行う前にサンタさんからのお手紙がお部屋にあったのでお手紙を読んでみることに!
「プレゼントを準備しているから待っててね!」とのこと。「どうやってお部屋に来たの〜?」とサンタさんからのお手紙にとても嬉しそうでした☺️
ホールでは、すみれ組さんと一緒にクリスマス会を行いました!
ツリーの前に集まってクリスマスクイズが始まりました!
・ツリーの上に飾る物はなーんだ?
・トナカイはどっち?
などクイズを楽しみました!
お部屋に戻ると、何と白い袋が置いてありました!「何これー!?」「もしかしてプレゼント?」と大喜びのかぜ組さん。
早速サンタさんからもらったプレゼントで遊び始めました!おままごとコーナーでは電子レンジと冷蔵庫をもらいました!「チンできたよ〜!暑いから気をつけてね!」と子どもたちの中でやりとりを楽しんでいました。
絵合わせカードももらったのでお友達と一緒に絵合わせゲームでワイワイ盛り上がりました✨
マグネットブロックでは、数字を型にはめたり、車や観覧車を作ろうと集中して取り組む姿が見られました!
大きなプレイマットもサンタさんからののプレゼントです!トミカを使って車を走らせたり人形を使ってお散歩させていました☺️
クリスマスということで、給食もクリスマス仕様!クリスマスソングを流しながら、クリスマスを楽しんだ子どもたちです!
今日のクリスマスでの出来事を是非お子さんに聞いてみてください☺️
2歳児合同 🎁クリスマスイブ🎄
今日は待ちに待ったクリスマスイブです!朝から保育士も子どもたちも、いつもと違う日だということに少しソワソワしているようでしたよ。
特別なクリスマスの日を2歳児クラスで楽しみたくて、今日は合同で遊びました。
廊下ではソリ遊び!
お友達と順番に乗ったり、「かーしーて」「まっててね」のやりとりをしたりしながら遊んでいる姿がサンタとトナカイに見えましたよ。
にじ組の室内ではサーキット遊び。
サンタさんはこんな狭い道やトンネルなど通ってみんなのところにプレゼントを届けに来るのかな?
遊びの中で自然とサンタさんの気持ちを楽しんだり、色々な楽器を使って体を使った表現してみたり。。
自由に遊びを楽しんだ後は森の動物たちのクリスマスのお話を見ました。
動物たちもステキなクリスマスを送れたようで、みんなにもサンタさんが保育園にプレゼントを持ってきてくれるように、「少し早めに寝てみよう!」と保育士が提案すると。。
あっという間に横になる子どもたち。
サンタが来るために試行錯誤しながら何回か寝てみると。。
廊下側の窓からドンドンと音が!!
その後、何が起こったのかは子どもたちに聞いたり廊下の掲示板を見てみたりしてください♪
行事に対して一人一人の感じ方は違うと思いますが、みんなが安心した環境の中で見たり聞いたり触ったり。。色々感じながら楽しめるようにしています。
今日の保育園はどうだったかな?
今年も残り数日となりましたが、最後まで楽しい日々が過ごせるように努めていきたいと思います。
5歳児 うみ組 お楽しみ会のあとに…🎅
今日はクリスマスイブ🎄
保育園でもお楽しみ会がありました!
クリスマスクイズをして、クラスに戻ってみると…。
なんとプレゼントが🎁!!!
「わー、サンタさんがきた!」
「早く開けてー!」
みんなでカウントダウンをしながら一個ずつ出していくと度に大盛り上がり!
すごろくにパズル、ボードゲーム。
みんなの今楽しんでいるものばかりです!
みんなの思いがサンタさんに届いていたんですね🌟
給食は、クリスマススペシャルメニュー!
ご飯がトナカイの顔になっていました!
園でもたっぷりとクリスマスイブを楽しんだうみ組のみんな!
お家でも楽しいクリスマスを過ごせますように…!
1歳児つき組 サンタさんの帽子…?
「園庭で遊んでから、お部屋でクリスマスパーティーをしようね!」と約束をしていたので「パーティーしよう!」と声をかけると「パーティー、パーティー」と嬉しそうな子どもたち。
園庭遊び後に早めにお部屋に戻ると…
あれ、サンタさんの忘れ物?
赤い帽子が落ちていました(本当にお部屋に落ちていて、なぜなのか保育士も本当にわかりませんでした…😂)
「ねぇねぇ、みんなサンタさん、大事なものを忘れてしまったみたい…」
「サンタさんの?」と不思議そう。
お部屋に入ると…ロッカーの上にはクリスマスプレゼント!?
「みんなー、サンタさんがプレゼントくれたよ!」
少し不思議そうな表情をしている子もいましたが、なんだかとても嬉しい。みんなジャンプしたり、拍手したり、大喜び。
« ‹ 845 846 847 848 849 › »