アルバム

2018年9月21日

3歳児かぜ組 運動遊び!

「今日もお空がすっきりしないね…」

「あめがすごい降ってたよ」などの会話が多く聞かれる日が続いていますが、元気いっぱいのかぜ組さん。

子ども…「ねぇ?玉入れやりたい!」

保育士…「どこでやる?」

子ども…「こっちのおへや!」

保育士…「じゃあ、いっしょに準備しよう!」

みんなで玉入れの袋を「わっせわっせ♬」と協力して運んできました。

さぁ、準備して早速玉入れ大会の始まり!

初めのうちは狙って投げることが難しく、後ろにポーン!

投げたボールが自分の頭にポン♬「ありゃ、ぶつかった!」と大盛り上がり。

image1.jpeg

がんばれがんばれ!最後の一つになるまで投げ続けるかぜ組さん。

ボールの個数が少なくなってくると、ボールの取り合いも少々…。

しかし、1人の子が「ハイ、どうぞ!」と二つのうちの一つをお友達に渡している様子を見て、保育士

が大絶賛!

すると…次々に起こる【ハイ、どうぞ】譲り合い合戦(^^♪

その様子がなんとも微笑ましい。

image2.jpeg

ホールに移動して運動遊び。

保育士…「なにをする?」

子ども…「さんかく座り」

保育士…「おお…ホールに来たから何か、運動の…」

子ども…「じゃあ、鉄棒?」

保育士…「ほら、運動会でさ、何したい?」

子ども…「かっこいいところ!」「さんかく座りでかっこよく待つところ!」

と昨日の遊びの中での出来事、自分で決めた運動会の取り組み方をしっかり覚えてくれていたようです。

image3.jpeg

image4.jpeg

image5.jpeg

子どもたちの【したいこと】・お家の人に【見せたいこと】をみんなで考えています。

 

★おまけ★

午睡前に1つのお話の読み聞かせを行いました。

image7.jpeg

おじいちゃんの寝るときのお話の中に「おへそが出ていると【夜】におへそを舐められる」と言われ、おじいちゃんと一緒におへそをしまう、という内容。

みんな絵本の後は、ちょっぴり怖かったみたいでしっかりとおへそをしまっていました。

image6.jpeg

今後、子どもたちが気付いて肌着をズボンの中にしまうことが出来るようにしていきたいですね♬

image8.jpeg

お腹をしまうだけではなく、タオルケットのお布団もしっかりとかけて眠りました。