アルバム
2018年11月2日
4歳児 そら組 室内遊びと園庭遊び☆
今日は朝からあいうえお表をクラスに出しました。
ひらがなとカタカナとアルファベットの表にみんな興味深々です!
「この字書ける?」「書いてあげようか!」
今も文字には興味のあるそら組さんですが、これからさらに書いたりすることが増えてきそうです。
輪ゴムと牛乳パックを使って工作が始まりました。
牛乳パックの四角をハサミで切り込みを入れます。
その切れ込みに輪ゴムをバッテンに通して完成です!
実際に飛ばしてみると…
かなり勢いよく飛んでみんなもびっくりしていました。
おうちでもやってみてください☆
他にも室内では一生懸命紙を細かくしてくじを作ってみんなにやってもらっている子たちがいました。
当たりを引くと景品がもらえるという本格的なものでした。
ちゃんと女の子用の景品としてかわいいリボンも作ってあげていました!
園庭ではどうしてもトンボを捕まえたい男の子がいました。
動物や昆虫に詳しい先生に話を聞いたり、図鑑を持ってきて調べたりしていました。
「トンボは水があるところにあってくるんだよ!」と教えてくれて水を溜めたバケツを持ってきました。
本当に集まってくるのか試したかったようなのでバケツに『トンボをよんでいるので、触らないでね』という看板を作りました!
その後も周りに木を置いてトンボがとまりやすいように工夫したりしていました。
トンボが来てくれますように…