アルバム
2025年6月17日
5歳児さくら組 夏がやってくる
7月からいよいよプールがはじまりますね!水着やラップタオルを使う着替えの仕方を、看護師からおしえてもらいましたよ。
今まで、身体のプライベートパーツを守ることの大切さについて何回かお話しを聞いてきましたが、今日は「心のプライベートパーツ」についてもお話しをしてもらいました!じぶんの気持ちを言葉で伝えながら「悲しいよ」「嬉しいよ」と相手に思いを知らせること。そして、友だちに対しても「これは嬉しいかな?」「悲しい気持ちじゃないかな?」と相手の気持ちを考えること。お互いの気持ちを伝えて、心を通い合わせることが、自分のことを守ったり、友だちの心のプライベートパーツを守れるようになるのですね。子どもたちも真剣に話を聞いていましたよ
★おまけ★
先週の四宮保育園で遊んだ「猛獣狩りゲーム」クラスでもやってみました!歌と振り付けを完璧に覚えていて、友だちと盛り上がっていましたよ
4月から観察している、ぴころさくらすーちゃん、の髪(草)が伸びてきたのでヘアカットをしました。ふと見ると、いつも新しい水に変わっていて、子どもたちがお水を交換したり、草が伸びると少し切ったり、みんなが気にかけてくれている姿に子どもたちの優しさを感じます。