アルバム
2025年7月31日
全園児、歯科健診を受けました。
3人の歯科医師さん、3人の歯科衛生士さんが来園し、全園児さんが歯科健診を受けました。
上の写真は、4、5歳対象の歯科衛生士さんによる歯磨き指導です。毎年、実施してもらっていますが、去年実施した事を覚えている園児さんがいて、「よく覚えているなぁ。」と驚いたそうです。きっと、口の空いたエプロンに歯の模型などが、印象的だったのかも知れませんね。
健診場所が3か所あり、3クラス同時に健診するのですが、3クラス集まるととても賑やかです。特に乳児さんは泣く子が多く、関わる大人全員で「上手だね、すごいね!もう少しだよ。」などと、より丁寧な声掛けをします。1、2歳児さんの中には泣かずに上手に口を空けられる子も、座って順番を待てる子もたくさんいました。
3歳児さんは、健診後、歯科医師の先生や歯科衛生士さんとハイタッチ。愛嬌たっぷりの様子に、先生方もニコニコ笑顔でした。4歳児さんは立って健診を受けました。健診後、先生の合図の「ありがとうございました!」と元気に挨拶する姿は、立派でした。5歳児さんは、きれいな体育座りで整列。さすが、年長さんでした。
さて、健診の結果はいかがでしたか。園では虫歯の診断を受けた子が数名います。一生涯使う歯が、数十年先も健康な歯であるために、子どものうちから歯の定期健診を受ける事が大切です。今日のお子様の健診が、お子様だけでなく、保護者様や家族みんなの歯の健康を見つめるきっかけに繋がれば幸いです。