アルバム
2019年6月27日
3歳児かぜ組〜七夕製作〜
もうすぐ七夕🎋
笹飾りを作ろうと準備をしている時から「なにつくるの?」
と興味津々!!
「おほしさまのおかお、なにいろにしようかなー?」
「この中から3つ選んでね」
と、声を掛けると、同じ色を3つ選んだり、じっくり選んだり、お友達の真似っこをしたり
ハサミは、慣れた手付きでどんどん切っていたり、「どうやってもつの?」と周りの様子を気にしたり、オリジナルの持ち方だったり‥
のりは、「1のゆびでちょーんってやるんだよねー!」と言いながら、ダイナミックに付けたり、その都度手を拭いたり
引き続き、道具の使い方も丁寧に伝えながら、「作ってみたい♬」を大切にしていきます😊
制作が終わり、部屋を見渡すと、あまりの散乱状態にびっくり!
子どもたちと、その状況について考えてみることに。
保育士「このお部屋、どう思う?」
子ども「だめー!」
保育士「なにがだめなの?」
子ども「おもちゃがいっぱいでてるから」
保育士「おもちゃがいっぱいだとなんでだめなの?楽しいでしょ?」
子ども「だって、ふんづけちゃうから」
子ども「ころんだら、おいしゃさんだよ!」
保育士「そうだね、せっかく楽しいお部屋が、危ないお部屋になったら嫌だね」
こうして、最近少々おサボり気味だったお片づけですが、「あ、ちがうおもちゃがまざってるー!」
「ちゃんとたたんでいれるー!」と、張り切ってお片づけをしていました。