アルバム
2019年7月25日
3歳児かぜ組〜色の変化〜
今日はプールで洗濯ごっこをしました!
プールが洗濯機で、自分たちがお洋服!
「ぼくはズボンになるー!」「わたしはパンツー!」と、決めると、洗濯機の中をぐるぐる回ります。水の流れが一定方向に安定すると、まるで流れるプールの様😊その流れに身を任せ、洗濯機の中を漂うお洋服たちでした♬
プールから上がると、ゴロゴロタイム!
疲れているのかなー?と、覗きに行くと「さーさーのーはーさーらさらー♬」
と、大合唱していました😊
お水をコップに注いでいた時。
「あ!みずいろになった!」との声。
何のことかと見てみると、水色のペットボトルのキャップをお水の中に入れたことで、水も同じ色に見えた様です😳
みんなで不思議そうに眺めていました。
マーカーでお絵描きをしました。
クレヨンとは違う描き心地に集中するかぜ組さん。
凄い集中!
画用紙を全部塗りつぶしていました😳
絵を描くだけでなく、描いた絵を塗ることも増えてきたこの頃です。
気付けば手がマーカーで汚れていました。
水で洗うと「あ!みずのいろがかわった!」
石鹸で洗うと「あわがむらさきだ!」
「なんでだろー?」と、流れる色水を見て、またまた不思議そうなかぜ組さんでした。
近い内に、色水を実験でもやってみようかな😊







