アルバム
4.5歳児 水風船!
今日は梅雨も明けたようでカラッとしたいい天気☆
朝登園すると「水遊びやりたーい!」と子どもたち。
暑かったのでゆっくりお部屋でお水遊びの準備。
保育士がダンボールを用意すると「何に使うの?」と気になっている様子。
ビニールを被せ…
「先生、ここにお顔書いてもいい?」と子どもたち。保育士は水風船の的にしようと思い、点数を書こうかなと思っていたのですが予定変更!
ステキなお顔をたくさん描いてくれました☺️
うみ組さんは縦に並べて「三兄弟!」とみんなで大盛り上がりでした☺️
これを的にしたら面白そうだね!
早速園庭に出て、水遊び!
暑かったのでたっぷり水分補給をしてから園庭にでました☺️
園庭に出ると「先生水風船ちょーだい!!」との声が。
膨らむ前のものを渡すと「これ自分たちで膨らませていいの?」
「僕できるよ!」「できないからやり方教えて!」と自分たちで膨らまそうと頑張っている子どもたち。
そら組さんも困っていたのでお兄さんたちが進んで手伝ってくれました。
最初は蛇口につけるのに苦戦していた子どもたちでしたが、段々とコツを掴み好きな大きさに膨らませていました☺️
まだ結ぶのは難しい…
ですが子どもたちならではの遊び方を発見したようです👀
「みてみて噴水!」
かなり勢いよく水がでるのがとても面白かったようで何度も水を入れ楽しんでいました☺️
「みて!こーーんなに大きくなった!割れないのすごい?」
「すごい!でも重たそうだね…笑」
「うんすごく重たい…笑」
こちらでは水風船でキャッチボール!
そーっと投げてそーっと取らないと水風船が割れてびしょびしょに🤭笑
ハラハラドキドキのキャッチボールは大盛り上がりでした🤣
このように膨らませることを楽しんだり、割れないようににぎにぎしてみたり、割れた時の感触を楽しんだり…
新しい経験だったこともあり、水風船に夢中で的当てのことはすっかり忘れていたようです…🤭的当てはまた今度やろうね。
子どもたちの様子を見ながらまた新しい遊びを提案していきたいと思います☺️