アルバム

2020年9月10日

5歳児 うみ組 いっぱい食べるの!

今日は朝からお部屋でソーラン節☺️
ソーラン節を踊っていると「先生!はっぴ着たいなぁ…」と子どもたち。
自主的にやりたいことを伝えてくれるうみ組さん。
早速はっぴを用意するとキラキラした目で「早く着たい!」と話しています🥺
去年からずっと着たいって話してたもんね…☺️憧れのはっぴを着られて大興奮のうみ組さん。みんなでポーズ☆

image1.jpeg

「昨日、自分たちが立つところ考えたでしょ?」「僕ちゃんと覚えてるよ!」「私も!」と子どもたち。
「じゃあ実際にホールでおどってみる?」と提案すると「やりたい!」と大賛成!
ホールに行って並んで踊るのはもう少し後でも…と思っていましたが子どもたちの様子を見て変更。
初めてホールで踊ってみました☺️

image2.jpeg

恥ずかしい…と言う姿もあるかなと思いましたが、その姿は少なく、堂々と踊っている子どもたち。
しかしその中で「恥ずかしいからやりたくない」「お神輿だけやりたい」と言う姿もあります。まだ運動会まで1ヶ月。取り組みも始めたばかりで、まだ様子をみたいお友達もいると思います。
「舞台で見てたい」「まだやらない」という個々の思いを大切にしながらも、保育士やお友達から、体を動かす楽しさや、お友達と一緒に協力したりする楽しさを伝え、取り組みの中でその気持ちを感じてもらえたらと思います。

運動会の取り組みの後は園庭で遊びたいとのことで園庭遊び!

園庭に出ると、トウモロコシがぐんぐんと成長し、みんなの背と同じくらいになっていることに気づいた子どもたち。
「みて!小さい赤ちゃんみたいなトウモロコシがあるよ!」
「本当だ!」
「でも葉っぱが虫に食べられちゃってるね…」
「僕たちが違う場所に移動してあげる!!」
とみんなでトウモロコシの成長に興味津々。

image3.jpeg

「もっと大きくなぁれ!」
とお水をあげていました☺️

image4.jpeg

たくさん遊んで、ご飯の時間…
今日は嬉しいお話がありました☺️
あるお友達が「今日は苦手なお野菜もぴっかりん(完食)するんだ!」と話していました。それを聞いたお友達が「すごい!なんで?」と問いかけると「運動会で頑張るためにいっぱい食べて力をつけるの」と話していました。
食べることが力の源になることが、分かっているのですね。
この話を聞いて、うみ組のお友達に話してもいいか問いかけると「いいよ!」と言ってくれたので今日の嬉しいお話として発表しました。
すると「たしかに…!」と頷く子どもたち。
お部屋にはお食事に出てくる食材の分類ができるようにこんなコーナーを設けているのですが、今日のご飯は自然とこのコーナーを意識して食べていました。

image7.jpeg

大人にも子どもにも、もちろん苦手な食べ物はあります。無理して食べるのではなく、今後も楽しく食べられたり、食べることの大切さを感じたりしながらお食事ができたらいいなと思います☺️