アルバム
2021年8月5日
2歳児 もも組 〜水遊びと避難訓練〜
今日はとても暑かったため、にじ組さんのテラスを借りて水遊びを楽しみました!
水遊びの前に、今日は避難訓練があることを伝えると、しっかりと話を聞いていた子どもたち。
「地震が来たらどうするー?」
と保育士の問いかけに、
「あたまをまもるー!」
と元気に答えてくれていました。
そしてにじ組さんのテラスへ…
もも組とは違う、ホースの滝に大喜びの子どもたち。
手を差し伸べて落ちてくる水の感触を楽しみます。
保育士が滝の下をくぐって見せると、
「〇〇くんも〜」「××も〜」
と早速真似っこ。
滝に打たれて頭から濡れると、面白くて大はしゃぎ✨
いつも使っている水鉄砲やペットボトル、ジョウロも使ってみんなで水かけ合戦!
「えーい!」
「あたったー!」「やーだよー!」
そうして遊んでいると…避難訓練の始まりです!
「あっ地震がきたよ!」
「先生たちのそばに集まって!」
保育士のそばに集まった後は頭をしっかりと守って、座っていました。
今までの積み重ねのおかげで、しっかりと話を聞いたり、自分の体を守ろうとすることができているもも組さん。
日々の遊びや訓練で子どもたちの成長を感じる今日この頃。これからも子どもたちが自分で自分の身を守れる様、丁寧に伝えていきたいと思います。





