アルバム
2021年9月6日
2歳児 もも組 〜久しぶりの散歩〜
9月に入ってすっかり秋模様。少しひんやりとしてきました。
「今日は電車を見に行かない?」
と保育士が誘ってみると、
「いくー!!」
「なにいろのでんしゃかな?」
とさっそく期待でいっぱいの子どもたち。
帽子をかぶり、靴下を履いて、靴を履いて…
なかなか出来なかった子もだんだんと自分で準備が出来るようになってきました。
まだ出来ない子も、保育士に少し手伝ってもらいながら出来るところは自分でやります。
たんぽぽ組の前の扉で、
「〇〇ちゃん、てーつなご♪」
「△△くん、どこー?」
と仲良しのお友達を探す姿も。
その姿に、子どもたちの関係の深まりを感じました✨
そしていざ、扉の外へ…!!
久しぶりの外に、ドキドキワクワクの子どもたち。
「道路を渡るときは、手をかあげているとかっこいいなぁ〜」
と保育士が話すと…
「みてー、かっこいいでしょ?」
としっかり手を上に伸ばして保育士に自慢げな表情。
電車が見られる所に到着すると、カンカンカンカンカンカン…と踏切の音が聞こえました。
「あっでんしゃくるよ!!」
「パパがのってるー」
「あおー!」
思い思いに楽しみながら、友達や保育士と電車を見ていた子どもたちでした。
過ごしやすい日も増えてきたので、これからは少しずつ散歩の機会を増やして、簡単な外でのお約束を守ることを意識してみたり、秋の自然に触れることを楽しめるようにしていきたいと思います。





