アルバム
2021年9月7日
2歳児 すみれ組
久しぶりのいいお天気のもと。
園庭遊びに誘うと、、、
さっそく帽子をかぶり「はだしで行くねー!!」駆けだすお友達。久しぶりの園庭遊びでは虫探しやターザンロープ、砂や泥でおままごとなどを、存分に楽しむ様子がありました。
『しぜんずかん』という本を携えて…
みんなで虫を集めたペットボトルには、
ショウリョウバッタ 7匹、カナヘビ 1匹、ミミズ 1匹入っていました!!
帽子にバッタを乗せるお友達!!
途中「カナヘビだけをペットボトルから取り出したい」と話しになり、
保育士からアドバイス。
「虫カゴに移し替えるのはどう?」
「そうしよう!!」
虫カゴに移し替えた後は、土と草も足してあげていました。「飼ってみたいなぁ」と話すお友達もいましたね。
おままごとは、可動パーツで家具をセッティング。築山や砂場の土とお水を混ぜ混ぜ…
土の感触をよく味わっていました。
今日は園庭に行って自然と触れ合いながら遊べました。
虫カゴを探す場面では、お友達同士で気持ちを伝え合いながら解決の糸口を見つけられて行動していました。
遊びのなかで問題に出会ったら話し合って解決していく経験も大事に見守り、必要なサポートをしていきたいです。
余談ですが…虫カゴに移した後はカナヘビを分けることはすっかり忘れるほど、また虫探しに熱中していたお友達でした☺️
iPodから送信






