アルバム
2021年9月29日
0歳児こすもす組 お散歩の行く前と行ってから!
上石神井東公園まで行ってきました。園を出発する前に少し時間があり、門の前で待機していると、ワゴンに乗りたがる様子がなく、門の前に集まり早く行きたい様子だったり、しゃがみ込み土いじりを始めたりと既に真っ黒になって遊んでいました。どこでも上手に遊んでしまう子どもって、本当に遊びの天才ですね。そして、踏切を越えてから歩く予定を変更して、手を繋ぎ、ワゴンを押しながら歩くことにしました。風が気持ちよく、ゆったりととても穏やかな時間でした。
砂や石があると、それだけで子どもの“何だろぉ?”が刺激され、探索遊びが始まります。
自らここまでくると、それだけでとても満足気な笑顔でいっぱいになりました。たくさん動けるようになったので自由を満喫できる事が楽しいですね。
門から出ることをちゃんと知っています。「何で開かないの?」「まだ行かないの?」ととしたり叩いたり。かわいい姿です。
カプセルの中からお友達とのやりとりが楽しそうでした。テラスのガラス扉とは違って、いつもと違う場所が気分を盛り上げます。
しっかりと前を見て、四つん這いで上がってくる姿!逞しいですね。一歳を過ぎたら急にやる気に拍車がかかり、意欲が増しました。
ルールがあるんだけど、やっぱり反対登りは楽しいんですね。1人が登れば、みんな後をついていきます!
ポットン落としが始まりました。砂を落とし落ち葉を落とし。外でも楽しい遊びです。







