アルバム
2021年10月26日
2歳児 もも組 〜雨上がりの園庭で〜
朝から雨が降っていましたが、遊ぶ時間にはスッキリ✨晴れていました☀️
園庭に出ると大きな水たまり。
お兄さんやお姉さんが水たまりで遊んでいるのをみて、もも組の子どもたちも水たまりへ突撃していました…!!
保育士も裸足で入ってみると、深い所や影の所は冷たく、浅瀬の所は太陽のおかげで温水に。そこで、どうしても水たまりで遊びたい子には浅瀬の所で遊ぼうか、と伝えました。
お兄さんの真似をして、バスマットを敷いてジャンプ!
「せんせい!どろちょうだい!」
とお願いされて泥を渡すと…
「うわっ!重い!」
といつもよりずっしりとした砂に気がつく子。
「先生おだんごどうぞ〜」
と泥だんごを作ってくれる子も。
砂場ではのんびりおままごと。
湿った砂のお陰で、型抜きも簡単でした!
「お花さんにおみずあげたいの〜」
と、ジョウロで水をかけてくれていて、その優しさに心が温かくなりました。
こちらはアリさん探検隊。
「あっ!ありさんとありさんがおすもうさんしてる!」
「どれどれー?」「みせてー?」
とみんなで一緒にアリさんを楽しんでいました♪
水たまりを使うことはこの時期避けたいものではありますが、気温や子どもたちの体調と思いを配慮していくことで、子どもたちには自由に遊んでもらいたいです。
その中で学んだことが、子どもたちが考える新たな材料になることを願っています✨



