アルバム
2021年10月27日
2歳児 もも組 〜園庭とすみれ組のお部屋で遊んだよ〜
今日は雨がポツポツ…降ったりやんだりの微妙なお天気。
でも元気なもも組の子どもたちに聞くと、「園庭でたーい!」ということで、雨の切れ間を狙って園庭へ繰り出しました。
すると、散歩に行く前のかぜ組さんが、カマキリを見つけてくれました👀✨
ドキドキしながら捕まえようとする子どもたち。
ぎゅっとしようとするお友達がいると、「やさしくねー」という言葉が自然と出てくるようになりました。
保育士がさらに、
「強くしちゃうとえーんえん、いたいいたいって泣いちゃうよ」
と伝えると、
「そうだよねぇ」
と虫に優しくしようという思いがしっかり育ち始めていることに感動しました😌
こちらはぬかるんだ泥で泥だんご作り。
泥だんご作りの途中で少し雨が強まってきたので屋根のあるテラスやお部屋に移動しました。
お部屋のグループはすみれのお部屋を借りておままごと♪
「いらっしゃいませー!」と大きな声で呼びこみます。
「おねがいしまーす」
「〇〇えんでーす」
「どーぞー!」
と、ごっこ遊びも本格的になってきています。
こちらは置いてあった鉛筆削りに「なぁーにー?これ?」と興味津々。
保育士が、
「鉛筆削りだよ、こうやって削ると綺麗になるよ」
と伝えると、
「こうー?」
と逆方向に回して笑ったり、保育士と一緒に削って楽しんだりとちょっとお姉さんお兄さんの気分を味わいました♪
遊びの幅や遊び方から、子どもたちの成長を強く感じるこの頃。
少し先を見据え、お兄さんやお姉さんに憧れて、大きくかっこよくなりたい!という思いも大切にしていきたいと思います。





