アルバム
2021年11月4日
4歳児そら組〜表現すること〜
今日はホールに行って、楽器遊びをしました。ピアノに合わせて楽器を鳴らしたり…
保育士の合図を見ながら、楽器ごとに音を鳴らし、重なり合う音の心地よさを感じました。
みんな、今度はどの楽器に合図がくるか、保育士の方を集中して見つめていました!
園庭に出ると、真っ赤なモミジを見ながら「秋だー!!」と踊りだす女の子たち。体いっぱいで喜びを表現している姿がかわいらしかったです。
「先生にも秋あげるよ」と、エプロンのボタンの穴に枝を差し込み、モミジの飾りをつけてくれました↓
『秋をあげる』素敵な表現ですね。
つき組の子が、保育士にアンパンマンを描いてもらっているのを見て「私も描けるよ」とアンパンマンをスラスラ描いていました。大好きなアンパンマンが増えて嬉しそう!
楽器を鳴らしたり、踊ったり、描いたり。最近は、家庭で出た廃材を寄付してもらい、色々なものを作ることにも夢中になっている、そら組の子どもたちです。
遊びを通して、新しい表現の仕方や自分の好きな表現方法を見つけていけると良いなと思っています。





