アルバム
2021年11月30日
1歳児たんぽぽ組〜園庭遊び〜
今日は身体測定をしてから園庭へ遊びに行きました。
飲料ケース、ベンチ、マルチパーツを組み合わせてサーキットを作ると、自分で登って渡り歩いていました。
降りる時は後ろから!
体の使い方をわかってきましたね!
自分が進む方しか見ていないので、お友達がゆっくり進んでいると、追い越したり押そうとする姿がありましたが、「お友達がいるよ」と、伝えると状況を把握し、待ってあげたり、他のルートで進んだり、考えて行動することができていました。
また、以前は「こわい」「だっこ」と、すぐに保育士に助けを求めていたお友達も、やり方のコツを伝えたり、お友達がやっている姿を見て学んで、保育士の補助がなくても意欲的に挑戦できるようになりました!
「そろそろご飯食べに行こうか」と、事前にアナウンスをかけていくと、走り出すお友達。
保育士が行く頃には、自分たちでと部屋に入る準備をしていました。
急に遊びを中断しないようにと、事前に声をかけているのですが、すぐに遊びに区切りを付けられるようです。
日々の習慣ですね!
とんとんとん‥
何を切っているのかな?
本物のサツマイモ!
今週は、サツマイモに触れながら、後にスタンプにして遊びたいと思います!







