アルバム
2021年12月9日
1歳児たんぽぽ組〜お散歩〜
今日は、園周辺へお散歩へ行ってきました。
フサフサ毛の生えた葉っぱを発見!
「気持ちいい♡」
「ぬいぐるみみたい♡」
と、優しく触っていました。
猫じゃらしも発見!
以前はみどり色だったのに、茶色になってる!
なんでだろう?
お散歩へ行くと、様々な植物に出会います。
そして、日々形が変わっていく様子に気付きながら、季節の変化にも気付き、その時期ならではの自然にたくさん触れていきます。
電車も見に行きました。
「アンパンマン電車見る!」
「そんなのないよ!」
「ある!」
「ない!」
という、やりとりが聞こえてきました。
実際、この場所では見られません。
このように、子どもたちの会話の中に、たくさんの矛盾した言葉が聞こえてきます。
けれど、「嘘」を付いているわけではなく、願望や、妄想の世界をお話ししてくれるようになったのですね!
「嘘をついている」ではなく、創造力豊かな感性を大切にしながら、子どもたちの話に耳を傾けていきます。
これからも、様々な創造を膨らませて、たくさんお話しを聞かせて欲しいですね!
安全な道に来ると、「〇〇ちゃんは△△ちゃんの後ろね!」と声を掛け、保育士は手を離します。
初めは列になって歩いていましたが、やっぱりそれぞれ好きなところへ!
「こっちだよ!」
列が崩れないように、教え合う姿もありました。
まだまだ難しいですが、少しずつ経験を重ねていきたいと思います。






