
途中、障害物を発見!
ですが…みんなは上に乗ってみたくなったようです。三輪車を一生懸命持ち上げて…いけるかな。
誰か一人ができると「僕だってできるもん!」「私もやってみたいよ!」と諦めません💦

「先生、ほらできたよ✨」と大満足の表情。
でも、やっぱり持ち上げるのは大変だったようでみんなでやったのは1回きり。

三輪車が倒れていれば助けに行き、また出発進行!

園庭中を三輪車で走り回っていましたよ😊
マルチパーツをトンネルのようにつなげると…「あ、なんか楽しそうなことをしてる😊」「なんだか、気になる…♡」と集まってきました。トンネルをくぐろうとしますが、狭くてなかなか進まない💦
じゃあ、どうしよう。上に乗り、進んでみよう!
腕の力を使って、どんどん前に進みます。表情は真剣。

1人で好きな遊びをじっくり遊ぶのも楽しいですが、お友達と関わり合って遊ぶ楽しさも味わっている様子。
何人かで一緒になって遊びを進めています。
写真はないですが、お砂場ではお料理。お鍋に石や土を入れて作っていると自然と周りに集まります。その中で取り合い等、トラブルもありますが、友達の関わりが広がってきたからこそ。気持ちを受け止めながら、一緒に遊ぶ楽しさをみんなで味わい過ごしていきたいと思います。