アルバム
0歳児合同保育 何でも二人で一緒だね!
雨が上がり、お昼頃には太陽が出て気持ちが良かったですね。今日は2人の土曜日保育!何をするにも2人は一緒でした。お互いをよく見ていて、常に「何してるの?」「それはなぁに?」と覗きあっていました。食後に2階に冒険をしに行き、見るもの全てが「何だろう?」と不思議な様子でした。廊下をたくさん歩き、窓越しに太陽を浴びて気持ちよく過ごしました。
珍しく、二人で一緒に午前睡をシテのスタートとなりました。週末だから、少し疲れたのかもしれませんね。
アンパンマンのおもちゃに夢中です!ボールを入れる穴を覗き込み、ボールの行き先を確認しているようでした。ちょっとしたことが、不思議なんですね。
二人で一緒に並んで遊んでいました。上からボールを落とす人、それを不思議そうに見る人と役割分担するかのように、それぞれが興味を持ってよく遊んでいましたよ。
ボールが転がってくるのを目の前からではなく、横から見てみようと思ったのですね!覗き込むように真剣に見ています。
「2階に行こ~!」と声をかけられると、二人とも笑顔いっぱいに歩いてきました。「何が始まるんだろう?」と子どもたちからワクワクした気持ちが伝わってきます。
「何だろう?」と探索が始まりました。触ってみたり、ひぱってみたり。指で触って手の平で感じて。子どもたちにとって、手のひらは触覚のようなものですね。
ルンバが突然動き出し、二人とも「何だろう?」の気持ちがいっぱい!あそんだらダメだけど、何だろうを止められない二人。不思議な気持ちでいっぱいだったことでしょう。
階段の向かい側のエリアを何度も行ったり来たりしながら、いないないばぁを楽しんでいました。追いかけられることもたのしかったり、振り向いたらいると思っていた保育士がいなくて「あれっ?」と不思議だったり。いろんな遊び方ができるエリアです。








