アルバム
2022年2月14日
4.5歳児合同保育 好きな場所で思い切り!
各クラスで1日の予定を話した後はみんな好きな場所で好きな遊びを思い切り楽しみます。
園庭では週末に降った雪がまだ少し残っている…!
雪合戦をしたかったようですが、ちょっと足りない…?
ですが、小さなボールを作りミニ雪合戦。冷たくても滅多に降らない雪に大興奮。
みんなが集まり始まったのは鬼ごっこの鬼決め。
じゃんけんして、帽子の色を変えてスタート。
自分の好きな遊びを見つけて、楽しんでいますが、やっぱりみんなで遊ぶのが楽しい!と自然に集まってきます。
1列になって始まった走り幅跳び。
助走をつけてジャンプ!
オリンピックに影響されているんでしょうか…
走って、タイミングに合わせてジャンプする。とても難しいことなんです。転んだりしながらも何回も挑戦。
色々な体の動かし方を経験する中でこれからまた新しい体の動かし方を楽しめそうですね。
お部屋では…
折り紙。折り紙の本を見ながら分からないところは保育士に聞きながら作り進めます。
最初は「ねぇ、これであってる?」「ここやってほしいんだけど…」と言っていましたが、何回かやっていくと「もう覚えた!」「できそう!」と色を変え、自分で工夫しています。
途中から来たお友達には作り方を覚えた子が教えてあげます。
「ここはこうだよ」「ここ、もう1回やるの」と全てやってあげるのではなく、一緒にできるように教えてあげます。
自分が知っていることを教えてあげることを繰り返してきた姿だなと実感。自然とお友達同士で教え合う輪ができていました。
こちらは積木とお人形を組み合わせて、電車作り。
お人形が座席に座り、お出かけに行く途中。
お友達と意見を出し合い、イメージを共有し、作り上げることを楽しんでますね。








