アルバム
2022年2月28日
1歳児たんぽぽ組 ジャンパー着る?着ない?
今日はとっても暖かい一日でしたね。
園庭への準備、、、。
ジャンパー着る?着ない?
いつもの流れで、ジャンパーは着るもの!と考えて着るお友達。
保育士の「今日はポカポカだねー。ジャンパーいらないかな?どうしようか?」
の、声かけで「ジャンパー着なーい」と着ないを選ぶお友達。
お友達がジャンパーを着ないで出ていることに気がついて、ジャンパーを着ないで園庭に出たお友達。
今日は様々です。
園庭に出ると、ジャンパーを着たお友達。着ていないお友達で、小さなトラブル。
ブランコに乗っているお友達はジャンパーを着ています。
ブランコを待っているお友達は、ジャンパーを着ていません。
「ブランコかーわって!」
「えー。〇〇ちゃんはジャンパー着てないからダメだよね〜。」
あれれ?ジャンパーは着なければいけないものなのかな?
「ジャンパーは、寒かったら着るけれど、暖かい時には着なくても大丈夫!」
今日は保育士もジャンパーは着ていません。それを見て納得した様子のお友達。
身体を動かすと、さらにあったかくなって次々にジャンパーを脱ぐお友達が増えました。
ジャンパーを脱ぐと動きやすそう!
登ったり降りたり、全身を使って運動遊びです。
鉄棒にぶら下がってぶーらん。
今日で2月も終わり。まだまだ寒暖差の激しい季節です。子どもだけでは衣類の調整は難しい年齢。
暖かい時はジャンパーは着なくても大丈夫!声をかけながら、衣類の調整をしていきますね。
お着替えのストックには、寒い日用、暖かい日用、どちらのタイプもご用意していただけると有り難いです。よろしくおねがいいたします!



