アルバム

2022年4月6日

3歳児 すみれ組 園庭遊びと話し合い

今日はすっかりいいお天気になり、園庭に出たい子どもたちはすぐに園庭に出かけました。

園庭ではベンチを使ってお店屋さんが開店♪
みんなで砂や泥、水を持ってきてバケツに入れて…誰からともなく一緒にはじめていました。

IMG_2663.jpg

楽しそうなことをしていることに気づいたお友達が、ひとり増え…

IMG_2667.jpg

「チョコレート作ってるの!」
「カレー作ってる!」

IMG_2669.jpg

最後はお客さんも来てみんなでチョコレート屋さんとカレー屋さんを楽しみました。

「チョコレートくださーい!」
「ぼくはカレー!」
「おまたせしましたー!」
同じようなイメージを持って一緒に楽しんだ子どもたちでした。

「あっちでみつけたー!」
「おはなもあったよ!」

IMG_2668.jpg

と、園庭に春の草花が出てきていることにしっかり気づいて教えてくれた子もいました🌱✨

今日は遊びに夢中になってお片付けがなかなか進まずお腹もぺこぺこになったすみれ組の子どもたち。
ご飯の前に少しだけお話をすることにしました。
「どうしてご飯が遅くなっちゃったんだろう?」
と保育士がたずねてみると、
「お片付けしなかったからー!!」
とわかっていた子どもたち。
保育士「じゃあ、どうしたら片付けられるかな?」
子「手で片付ける!」
保「そうだね、手で箱の中に入れられるかな?」
子「できる!」「できなーい!」
出来る自信がある子も、出来ないと思う子もいます。
保「じゃあ、出来ない人は先生と一緒にやろう」

さて、お片付けの時間の話です。
保「トマトのシールの時間には食べないとお腹が空いちゃうと思うから、キノコといちごとぶどう、どの時間にお片付け教えてほしい?」
子「キノコ!」「いちご!」「ぶどう!」
予想通り子どもたちの意見はバラバラ、そこで保育士から…
「みんなバラバラだから、真ん中のいちごはどうかな?」
子「いいよ!」
保「じゃあ、明日からお片付けの時間、先生が教えてあげるからご飯食べられるようにしようね♪」
子「はーい!」

今日は子ども自身が困って気づいたなかから子どもと一緒に考えていくことが出来ました。
すぐに出来るようになるものではありませんが、子どもたちと一緒に考えながら少しずつ子ども自身の力で出来るようになっていければと思います。
明日は、片付けがしやすいように子どもたちとおもちゃの場所の相談もしてみたいと思います!