
落ち葉がたくさん落ちている場所を見つけると…
お決まりの落ち葉の雨を降らせます。
落ち葉を全身で浴びている姿を見ると可愛らしいなと思ったり、自然の中で遊ぶのって素敵な事だなぁと思ったり…

隣りの畑ではミニショベルカーがお仕事中。
近くでみることができたのでネットにくっついて一生懸命、見学。
どこに行っても働く車って魅力的ですよね!

遊具ではお店屋さんごっこが大人気。
柵をうまくつかって「いらっしゃいませー」と元気な声が聞こえてきます。
前回は滑り台で遊ぶ姿が多かったのですが、まだまだ楽しめる遊びがありましたね。
たこ焼き、からあげ、カレーライス、ジュースと豊富なメニューで忙しそうでしたよ。

「もういいかい?」「まだだよ」と始まったかくれんぼ。
お友達が楽しそうな遊びをしていると自然と近くに行くのでみんなでぎゅーぎゅー集まりながら遊んでいます。
「みーつけた!」
隠れる場所はいつも木が茂っている後ろ。
すぐに見つかってしまうのですが、「ちょっとー、狭い!」と楽しそう♪

かくれんぼをしていると「せんせーい、早く来て」と呼ぶ声。
「これってきのこ?」と木にくっついているきのこのような物を発見。
木が茂った場所だったので子どもたちでなければ発見できなかったんではないかな…と思います。

遊具の下は子どもたちだけの秘密基地。

自分達で新しい場所や遊びを見付けて楽しんでいました。
子どもは遊びを見付ける天才!次から次へと楽しそうな遊びが始まり、保育士もついていくので大忙し!
これからもその子どもたちの遊びを保障し、環境を整えていこうと思っています。