アルバム
2023年3月20日
1歳児こすもす組★街探検
毎週末に、布のオモチャやカバー類をお洗濯しています。
週初め、洗濯した物を付けていくのですが、最近はぬいぐるみを洗濯ネットに入れてくれたり、シーツはがしをお手伝いしてくれるようになりました。
今朝も、「○○がやる!!」とカバー付けをお手伝いしてくれました。
なかなかの難易度なので、保育士が手を貸そうとすると断られてしまいました。
「自分でできるから!」と、頼りになります。(最終的には諦めて放置されていますが…)
さて、今週は雨予報が多かったので、週初めですがお散歩へ行ってきました。
道中、たんぽぽやアリ、てんとう虫を発見!
すっかり春を感じます。
駅前のパン屋さんに行ってきました。
「おいしそー!」とガラス越しにパンを見つめています。
「ぱくぱく」食べるまねっこをして楽しんでいました。
2歳児クラスになると、「ごっこ遊び」を楽しめるようになります。
写真やイラストだけではなく、「本物」に触れる機会を大切にしていきたいと思います。
カンカンカン…
踏み切りの音が聞こえてくると「ひょっこり!」覗いています。
久しぶりのドラえもん電車!!
みんな大喜びでした。
改札口に移動して電車を見ていると…
「ぴっ!」とタッチをしていました。
電車の乗り方、よくわかっていますね。
駅前の自動販売機には飲み物の他にも色々な物が売っていて興味津々です。
公衆電話!こちらも今の時代では珍しいですね。
今日のお散歩では、色々な物を見て触れる経験ができました。
そして、ポカポカ陽気だったので、ピクニックお給食にしてみました。
ウキウキワクワクの子どもたち。
こすもす組でこのメンバーで過ごすのも残りわずか。
楽しい思い出作りをしていきたいと思っています。














